外出自粛がつづき、なんとなくストレスがたまる毎日。こんなときだからこそ、普段やりたくてもできなかったことをするチャンスです。

ワンちゃん・ネコちゃんを飼っている方であれば、「もっとペットとの時間を取りたい」と思っていた方も多いのではないでしょうか。



いつも忙しくて、家で飼っているワンちゃん・ネコちゃんと十分に触れ合う時間がとれていなかった方は、家にいる時間が増えたいま、彼らとの絆をさらに深める絶好のチャンスです。この記事では、彼らとの絆を深めるのにぴったりな、無印良品の「ビーズソファ」についてお伝えします。



■癒しを求めてペットを飼っている人が多い



2019年に一般社団法人ペットフード協会が公開した「2019年(令和元年)全国犬猫飼育実態調査結果( https://petfood.or.jp/topics/img/191223.pdf )」の中で、ペットを飼う目的として「生活に癒し・安らぎが欲しかったから」が男女ともに約3割を超え、トップになっています。



2位以下は男女ともに「過去に飼育経験があり、また飼いたくなったから」、3位は男性「家族や夫婦のコミュニケーションに役立つと思ったから」女性「生活を充実させたいから」。



アンケート結果のように、ペットがいることで日々のストレスがやわらいだり、家族との会話がたのしいものになったりしますよね。わが家でもネコを飼っていますが、一挙一動がとてもかわいく、家族を癒してくれる存在です。



また、マイボイスコム株式会社の「ペットとの生活に関するアンケート調査( https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000793.000007815.html )」では、飼っているペットの種類は「犬」が43.9%、「猫」が36.4%(複数回答可)となっていて、ワンちゃん・ネコちゃんを合わせると約8割を超えています。



生活にいろどりをくれるペット。中でもワンちゃん・ネコちゃんはリビングなどで一緒にくつろぐ人も多いのではないでしょうか。外出自粛が続くいま、いつの間にかストレスがたまりがちになります。そんなとき、ビーズソファの上でワンちゃん・ネコちゃんと一緒にのんびり過ごせば、癒しの効果が倍増しそうです。



■無印のビーズソファがペットの居場所になる理由



ワンちゃん・ネコちゃんと一緒にのんびり過ごして癒されたいとき、彼らがリラックスできる環境を整えてあげる必要があります。そんな彼らが夢中になってリラックスするのが、ビーズソファです。ネットやSNS上でも、彼らが続々とビーズソファの上でくつろぐ姿が報告されていました。



ちなみにわが家のネコも、例外なくビーズソファを占領しています。さまざまなメーカーからビーズソファが販売されていますが、わが家では無印良品の「身体にフィットするソファ」がネコの居場所です。



ここからはわが家の実体験を元に、無印良品の「体にフィットするソファ」がペットの居場所になる理由をお伝えします。



ビーズが体にフィットする

体にフィットするソファは別名「人をダメにするソファ」とも呼ばれています。こちらはソファ本体が9,990円(税込)、カバーは別売りで2,990円(税込)~と、ソファにしてはかなりお手頃な価格です。



なぜ人がダメになるのかというと、やわらかな細かいビースが体を包み込み、動きたくなくなるほどリラックスできるから。また、伸縮性のあるカバーとの相性がよく、独特の座りごこちを実現しています。



このソファでダメになるのは人だけでなく、ワンちゃん・ネコちゃんも同じようで、そこから動かなくなります。すっぽり体を包み込まれる感覚が、彼らの心をつかむようです。



ちょっとへたってきた時の高さがちょうどいい

新品の体にフィットするソファは、ビーズがしっかりしていて高さがあります。

わが家のネコはこのビーズソファが届いた当初、見向きもしませんでした。



しかし、ビーズが少しなじんでソファ自体が少し低くなってきたころ、寝床にちょうどよくなったようで、ここから離れなくなったのです。お腹を上に向け、ゴロンと大胆にくつろいだり、丸まってぐっすり眠ったり、お気に入りの場所になっています。



■ペット用にビーズクッションを用意するときの注意点



ソファの中身が細かいビーズのため、爪で引っ掻きカバーが破れると、中からビーズが流れでてしまいます。ネット上では、ビーズが出てしまったというコメントもあったので、ひっかきグセのあるワンちゃん・ネコちゃんがいるお家では注意してくださいね。



また、ネコちゃんの場合は、ビーズの感覚がトイレの砂に似ているためか、粗相をしてしまう子もいるようです。



■まとめ



この記事では無印良品の「身体にフィットするソファ」の魅力をお伝えしましたが、ニトリなどでもビーズソファが手に入ります。外出自粛のいま、ビーズソファを買いに出かけるのはむずかしいですが、無印良品をはじめとしたオンラインショップで購入することができますよ。



お家時間がたくさんあるいま、彼らと一緒にのんびり過ごして絆を深めてくださいね。きっと心の底からお互いに癒されるはずですよ。



【参照】



「2019年(令和元年)全国犬猫飼育実態調査結果( https://petfood.or.jp/topics/img/191223.pdf )」一般社団法人 ペットフード協会
「ペットとの生活に関するアンケート調査( https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000793.000007815.html )」マイボイスコム株式会社
「身体にフィットするソファ( https://www.muji.com/jp/ja/store/cmdty/detail/4550002493318 )」無印良品ネットストア



編集部おすすめ