かつては作業着の専門店として職人さんたちの間で重宝されていたワークマン。近頃はその機能性の高さやコスパの良さに注目が集まり、アウトドアやスポーツを楽しむ一般の人たちからも人気のお店となっています。
そんなワークマンの春夏商品で注目を集めているのがこちらの「レディース冷感ストレッチデニムパンツ」です。ワークマンの魅力が詰まった機能的な女性向けパンツ。いったいどんなアイテムなのでしょうか。
***********************
株式会社ワークマンは、群馬県伊勢崎市に本社を置く現場作業着や工場向けの作業着などを主に扱う会社です。また、ベイシアグループの一員でもあります。2021年2月末時点で全国に906店舗(うちワークマンプラス 272店舗・#ワーク マン女子2店舗)のお店を展開しています。
ワークマン「月次報告2021年3月期 2020年4月~2021年3月(第40期)( https://www.workman.co.jp/ir%E6%83%85%E5%A0%B1/%E6%9C%88%E6%AC%A1%E5%A0%B1%E5%91%8A )」によりますと、チェーン全店の累計売上高は前年比 120.2%(既存店売上高前年同期比 114.6%)と、とても好調な一年でした。今期は新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響を受けて減収の企業も多い中、ワークマンは順調に推移しているといえるのではないでしょうか。
最近は、気温が上昇したことでTシャツやトレーニングウエアといったアウトドア・スポーツ向けの商品が好調に推移したほか、女性衣料のリラクシングウエアのワンピースやボトムスなどが売上を伸ばしています。
■夏場もひんやり。ワークマン「レディース冷感ストレッチデニムパンツ」
ワークマンを愛用する女子も増え、それに伴い女性向けのアイテムもだんだんと増えてきています。
また、ポケットがマチ付きで大きめタイプになっているので、お財布やスマートフォンといった荷物もしっかり収納できます。カラーも3色を展開。季節を問わずアクティブに活動する女性におすすめのパンツとなっています。
オンラインストアでの販売ですが、ブラック(M~LL)とアンティークネイビー・アンティークブルー(S~LL)はすでに終了しており、ブラック(S)のみ入荷を予定しているとのこと。気になる方は店舗の方をチェックしてみてくださいね。



画像出典:すべて「公式オンラインストア( https://workman.jp/shop/g/g2300046120020/ )」
・サイズ:S、M、L、LL
・カラー:ブラック、アンティークネイビー、アンティークブルー
・素材:(アンティークネイビー・アンティークブルー)綿73%・ナイロン25%・ポリウレタン2%、(ブラック)綿68%・ナイロン29%・ポリウレタン3%
・価格:1900円(税込)
・ストレッチ素材
・抗菌防臭、接触冷感
・マチ付きポケットで多収納
・吸汗速乾
・遮熱、UVカット
・ウエストゴムでラクラク
【レディース冷感ストレッチデニムパンツ( https://workman.jp/shop/g/g2300046120020/ )】1900円(税込)
■ワークマン「レディース冷感ストレッチデニムパンツ」5つのおすすめポイント
1. 接触冷感で涼しい
2. ストレッチ素材で動きやすい
3. マチ付きポケットで荷物もラクラク収納
4. ウエストゴムなので履きやすい
5. 税込1900円というコスパの良さ
口コミ
・「ボトムス、サイズ感がゆったり目に作られててローライズじゃないし冷感だしストレッチだしいい。そして1900円。ワークマンハマりそうだわー」
・「ワークマンの冷感デニム、思った以上に涼しくて快適でオススメ!」
・「冷感ズボン、去年よりはきやすくなっている…まじ、すごい。」
■現場を知っているからできる工夫
アクティブに活動する人たちのことをよく知っているワークマン。だからこそ、丈夫でユーザーが使いやすい商品がたくさんあるのではないでしょうか。
これから暑い季節がやってきます。そんなつらい時期こそ、機能性抜群のアイテムで乗り切りたいものです。
参考資料
- ワークマン「月次報告2021年3月期 2020年4月~2021年3月(第40期)( https://www.workman.co.jp/ir%E6%83%85%E5%A0%B1/%E6%9C%88%E6%AC%A1%E5%A0%B1%E5%91%8A )」公式オンラインストア「レディース冷感ストレッチデニムパンツ( https://workman.jp/shop/g/g2300046120020/ )」