巣ごもり需要のニーズといえば、調理が楽なカップ麺ではないでしょうか。



一般社団法人日本即席食品工業協会が隔年に実施し、令和3年1月に公表した「『即席めん』の摂取・購入状況および意識調査【2020年度版】( https://www.instantramen.or.jp/wp-content/themes/ramen_navi/assets/files/intake_purchase_situation/chosa_r02.pdf )」(調査期間:2020年11月11日15日・対象:全国の15~74才男女3,000人)によると、2020年に「食べる頻度が増えた食品」として「カップ麺(23.6%)」が1位、続いて「手作り料理(24.3%)」「冷凍食品(23.6%)」が挙げられました。



そのなかでも、とくに子育て層(小学生以下の子どもがいる女性)ではテイクアウトや冷凍食品を抑えて「カップ麺」が最も多いという結果に。



コロナ禍のさなか、カップ麺が主婦たちの強い味方となっている様子がうかがえますよね。今回はそんな巣ごもり需要に重宝する、「今、売れている」人気カップ麺ランキングをご紹介します。



■あっさり系ランクイン!10~7位



■10位 ペヤング ソースやきそば 120g(まるか食品)込158円( http://www.peyoung.co.jp/products/192/ )



【巣ごもり需要】1位はまさかの⁉「今、売れてる」カップ麺TOP10

画像出典:ペヤング公式( http://www.peyoung.co.jp/products/192/ )



1975年発売、変わらぬ味がファンを引き付けるペヤングのカップ麺です。鉄板焼きそばの本格的な味わいをイメージし、屋台のような四角いパッケージを業界初採用。生卵やラー油などをプラスしたアレンジを楽しむファンも多いのだとか。



■9位 あっさりおいしいカップヌードル 57g(日清食品)税込99円( https://www.nissin.com/jp/products/items/10556 )



【巣ごもり需要】1位はまさかの⁉「今、売れてる」カップ麺TOP10

画像出典:日清食品グループ公式( https://www.nissin.com/jp/products/items/10556 )



麺の分量が8割、スープの飲み口もスッキリと仕上げられたカップ麺。通常タイプでは多いけれど、ミニでは足りない……と感じるときにぴったりのサイズ感です。「軽やかで食べやすい」「おやつにぴったり」と軽食として購入される方も。



■8位 あっさりおいしいカップヌードル シーフード 60g(日清食品)税込99円( https://www.nissin.com/jp/products/items/10558 )



【巣ごもり需要】1位はまさかの⁉「今、売れてる」カップ麺TOP10

画像出典:日清食品グループ公式( https://www.nissin.com/jp/products/items/10558 )



続いても、麺8割・飲み口スッキリの“あっさりおいしい”シリーズのシーフードがランクイン。「ノーマルよりさっぱりしていて飲みやすい」とファンから好評を得ています。ご飯をプラスしてリゾットにアレンジするという声も!



■7位 カップヌードル カレー 85g(日清食品)税込141円( https://www.nissin.com/jp/products/items/10564 )



【巣ごもり需要】1位はまさかの⁉「今、売れてる」カップ麺TOP10

画像出典:日清食品グループ公式( https://www.nissin.com/jp/products/items/10564 )



1973年発売、マイルドでとろみのあるカレースープが特徴のカップ麺です。

食べやすい味つけで、「料理がつらいときに重宝」「子どもも大好き」と主婦からも高評価。チーズをプラスしたり、ごはんを足してスープカレーにしたりするのも人気なのだとか。



■有名メーカー勢ぞろい!6~4位



■6位 マルちゃん 赤いきつねうどん 東 96g(東洋水産)税込114円( https://www.maruchan.co.jp/products/search/akaikitsuneudon_higashi.html )



【巣ごもり需要】1位はまさかの⁉「今、売れてる」カップ麺TOP10

画像出典:東洋水産公式( https://www.maruchan.co.jp/products/search/akaikitsuneudon_higashi.html )



地域別に出汁の配合を変えている「赤いきつねうどん」。6位にはかつお節と醤油でしっかり味つけされた「東」がランクインしました。現在は東日本向け・西日本向け・関西向け・北海道向けの4種があり、全種食べ比べるファンもいるそうですよ。



■5位 一平ちゃん 夜店の焼そば 135g(明星食品)税込128円( https://www.myojofoods.co.jp/products/items/9990 )



【巣ごもり需要】1位はまさかの⁉「今、売れてる」カップ麺TOP10

画像出典:明星食品公式( https://www.myojofoods.co.jp/products/items/9990 )



2020年6月にリニューアルし、スパイス感がアップした「一平ちゃん 夜店の焼きそば」。さば缶・納豆・ポテトサラダなどバラエティ豊かな“チョイ足し”とも好相性なのだとか。麺にソースが練り込まれ、しっかりした味わいが特徴です。



■4位 カップヌードル シーフードヌードル 75g(日清食品)税込141円( https://www.nissin.com/jp/products/items/10566 )



【巣ごもり需要】1位はまさかの⁉「今、売れてる」カップ麺TOP10

画像出典:日清食品グループ公式( https://www.nissin.com/jp/products/items/10566 )



魚介とポークでコクを出したスープが特徴のカップ麺です。リニューアルで“まるでイカのような風味のカマボコ”である具材「ほぼイカ」が加わりました。牛乳を足してチャウダー風にしたり、トマトジュースでミネストローネ風にしたりするファンも!



■王道を抑えて!まさかの3~1位



■3位 日清焼そばU.F.O. 128g(日清食品)税込127円( https://www.nissin.com/jp/products/items/10355 )



【巣ごもり需要】1位はまさかの⁉「今、売れてる」カップ麺TOP10

画像出典:日清食品グループ公式( https://www.nissin.com/jp/products/items/10355 )



前シーズン3位だった「シーフードヌードル」を抜き、日清の「焼そばU.F.O.」が堂々の3位に!濃厚ソースがもちもちの中太麺にからみ、食べごたえも抜群。「生麺に近いおいしさ」「濃い味にやみつき」とファンを唸らせています。



■2位 カップヌードル 77g(日清食品)税込141円( https://www.nissin.com/jp/products/items/10561 )



【巣ごもり需要】1位はまさかの⁉「今、売れてる」カップ麺TOP10

画像出典:日清食品グループ公式( https://www.nissin.com/jp/products/items/10561 )



世界初のカップ麺、「カップヌードル」。独特のつるみのある麺、オリジナルスープの味わいは「やっぱりカップ麺といったらこれ」と多くの人を惹きつけてやみません。2020年にはバンダイから「カップヌードルプラモデル( https://bandai-hobby.net/item/3937/ )」が発売されるなど、まさに業界を代表する商品だといえそうです。



■1位 マルちゃん ごつ盛り ソース焼そば 171g(東洋水産)税込103円( https://www.maruchan.co.jp/products/search/205635.html )



【巣ごもり需要】1位はまさかの⁉「今、売れてる」カップ麺TOP10

画像出典:東洋水産公式( https://www.maruchan.co.jp/products/search/205635.html )



麺が130gも入った、マルちゃんの「ごつ盛り ソース焼そば」が1位を獲得!コクと旨味のブレンドソースに、からしマヨネーズが絶妙にマッチ。「味のバランスがいい」「腹持ちがちょうどいい」と多くのファンから支持されています。



※「True Data」ウレコン『カップ麺』売れ筋ランキング(集計期間:2021年06月01日 ~ 2021年08月31日)より。記事内でご紹介している価格は「TrueData」を元に算出した平均価格です。



■お気に入りは入っていましたか?



今、売れている人気カップ麵ランキングをご紹介しました。お気に入りの商品は入っていましたか?



今回は定番メーカーのラーメン、そして焼きそばが上位に並ぶ傾向でした。小腹がすいたときにちょうどいい少量タイプから、しっかりお腹にたまる大盛り系などサイズ感も幅広いのが特徴ですね。自宅にストックする際も、お腹のすき具合に合わせて選べるといいかもしれません。この機会に自宅のストックを見直して、カップ麺を揃えてみてはいかがでしょうか?



■参考資料



  • 一般社団法人日本即席食品工業協会「『即席めん』の摂取・購入状況および意識調査【2020年度版】( https://www.instantramen.or.jp/wp-content/themes/ramen_navi/assets/files/intake_purchase_situation/chosa_r02.pdf )」
  • 「True Data」ウレコン『カップ麺( https://urecon.jp/categories/%E9%A3%9F%E5%93%81/%E5%8A%A0%E5%B7%A5%E9%A3%9F%E5%93%81/%E9%BA%BA%E9%A1%9E/%E3%82%AB%E3%83%83%E3%83%97%E9%BA%BA/111203 )』売れ筋ランキング(集計期間:2021年06月01日 ~ 2021年08月31日)
  • まるか食品株式会社「ペヤング公式サイト( http://www.peyoung.co.jp/ )」
  • 日清食品グループ「公式サイト( https://www.nissin.com/jp/ )」
  • 東洋水産「公式サイト( https://www.maruchan.co.jp/index.html )」
  • 明星食品「公式サイト( https://www.myojofoods.co.jp/ )」
  • バンダイ「ホビーサイト( https://bandai-hobby.net/ )」
編集部おすすめ