現金を使用せずに支払いをする「キャッシュレス決済」は、今や生活にすっかり浸透しています。消費者庁が令和3年1月19日に公表した「[参考・令和2年12月(確報)]キャッシュレス決済に関する意識調査結果( https://www.caa.go.jp/policies/policy/consumer_research/price_measures/assets/price_measures_210118_0001.pdf )」(12月調査・回答者数1,849人)によると、キャッシュレス決済を「よく利用している」「ときどき利用している」と答えた人は、合わせて90.1%に達しました。

クレジットカードのほか、電子マネーやバーコード・QRコード決済がよく使われているそうです。



現金や小銭を持ち歩く必要がなくなったことで、財布をミニマル化する人たちも増えています。そこで本記事では、公式サイトやSNSで口コミ高評価を集める「ハニーズ・ワークマン・無印良品」の1,300円以下で購入できるミニ財布を3つご紹介します。



■ハニーズ・ワークマン・無印「ミニ財布」4つのおすすめポイント



  •  コンパクトなのに使いやすい
  •  ライフスタイルに合わせて選べる
  •  キャッシュレス時代にぴったりなサイズ
  •  ALL1,300円以下という安さ
  • ■公式の口コミ



    【ハニーズ】「小銭が取り出しやすくて便利」「財布は特にお金で汚れてくるので、手ごろに買い替えられて助かります」と、機能性・価格ともに高評価が集まるハニーズのミニ財布。小銭も持ち歩きたい方にはぴったりですね。(出典:ハニーズ公式オンラインショップ( https://www.honeys-onlineshop.com/shop/ ))



    【ワークマン】「仕事で使うので、劣化頻度が今まで大変でしたが、これだと安心して仕事使いができて、大変助かっています」「仕事とプライベート両方で使っています」「ランニングにもってこい」耐久性に優れるワークマンのミニ財布は、アウトドアや仕事用として購入される方も多いようですね。(出典:ワークマン公式オンラインストア( https://workman.jp/shop/default.aspx ))



    【無印良品】「最低限のものを持って身軽に出かけたいという場面でとても便利」「お札も折れずに入るし、1万円札も問題なく入りました」「小銭入れにマチがあるので、小銭がとても取り出しやすい。細かいが、無印らしい気遣いで非常に気に入った」と高評価を集める無印のミニ財布。無印らしいシンプルなデザインも人気を集めるポイントです。(出典:MUJI無印良品公式オンラインストア( https://www.muji.com/jp/ja/store ))



    それでは、実際にどの商品が人気を集めているのかチェックしてみましょう。



    ■ハニーズのミニ財布



    ■コンパクトウォレット( https://www.honeys-onlineshop.com/shop/g/g237121760292/ )



    ALL1300円以下「ハニーズ・ワークマン・無印良品」高評価【ミニ財布】3選
    ALL1300円以下「ハニーズ・ワークマン・無印良品」高評価【ミニ財布】3選

    画像出典:ハニーズ公式オンラインショップ( https://www.honeys-onlineshop.com/shop/g/g237121760292/ )



    価格:税込1,280円
    カラー:ブラック・ピンク・イエロー・グリーン・ベージュ
    サイズ:縦(最大)約8cm×横(最大)約9.5cm
    素材:表地/合成皮革(PU)・別布/合成皮革(PU)・裏地/ポリエステル100%



    品のある5色のカラー展開で、見た目もかわいいハニーズのコンパクトウォレットです。手のひらサイズに収まる小ささながら、前後に小銭とお札を分けて収納することができます。

    ガバッと大きく開く小銭入れは、小銭の出し入れがしやすいと好評。パーティやセレモニー用のミニバッグにも入り、なにかと重宝するサイズ感です。



    ■ワークマンのミニ財布



    ■CORDURA(R)(コーデュラ) コインケース( https://workman.jp/shop/g/g2300066859016/ )



    ALL1300円以下「ハニーズ・ワークマン・無印良品」高評価【ミニ財布】3選

    画像出典:ワークマン公式オンラインストア( https://workman.jp/shop/g/g2300066859016/ )



    価格:税込499円
    カラー:ブラック・レッド・グリーン・ブルー
    サイズ:縦約7cm
    素材:表地/ナイロン(CORDURA®)・ポリエステル・その他



    過酷な現場にも耐えられる『CORDURA®ナイロン』を使用した、コンパクトなミニ財布。お札も4つ折りすれば入ります。生地が薄いのに丈夫で耐久性があるため、仕事用として購入される方も多いよう。個性的な柄のレッド・グリーン・ブルーのほか、シンプルなブラックはオンオフ使いやすいと高評価。機能性が高く、それでいてワンコイン以下という安さが話題となり、SNSでも人気を集めている商品です。



    ■無印良品のミニ財布



    ■ポリエステルトラベル用ウォレット( https://www.muji.com/jp/ja/store/cmdty/detail/4550002547783 )



    ALL1300円以下「ハニーズ・ワークマン・無印良品」高評価【ミニ財布】3選

    画像出典:無印良品公式( https://www.muji.com/jp/ja/store/cmdty/detail/4550002547783#&gid=1&pid=1 )



    価格:税込990円
    カラー:ブラック・グレー
    サイズ:約11cm×9.5cm
    素材:表地・裏地/ポリエステル100%、メッシュ部分/ポリエステル100%



    デニムのポケットにも入る薄型サイズで、仕事用のセカンドウォレットとして使用する方も多い無印のミニ財布。4つのカードポケットとメッシュの小銭入れつきで、中身を確認しやすいのも魅力です。無駄のないシンプルなデザインで、シーンを問わず使いやすいところも無印良品らしいですね。



    使いやすく価格も手ごろなミニ財布を3種ご紹介しました。1,300円以下とは思えない見た目や機能性で、メイン財布としての購入はもちろん、サブ用としてもぴったりなのではないでしょうか。

    ハニーズ・ワークマン・無印良品、どれもデザインや使い勝手が異なるので、自分のライフスタイルに合ったものをぜひ見つけてくださいね。



    ■参考資料



    • 消費者庁[参考・令和2年12月(確報)]キャッシュレス決済に関する意識調査結果( https://www.caa.go.jp/policies/policy/consumer_research/price_measures/assets/price_measures_210118_0001.pdf )
    • ハニーズ公式オンラインショップ( https://www.honeys-onlineshop.com/shop/ )
    • ワークマン公式オンラインストア( https://workman.jp/shop/default.aspx )
    • MUJI無印良品公式オンラインストア( https://www.muji.com/jp/ja/store )
    編集部おすすめ