日本マクドナルドホールディングス株式会社は、ハンバーガーチェーン「マクドナルド」の日本国内の運営をおこなう会社です。マクドナルドは日本国内で2935店舗を展開(2021年11月時点)し、国内のハンバーガーチェーンで最も多い店舗数を誇ります。
多くの人にとって身近な存在であるマクドナルド。最近ではモバイルオーダーや電子マネーでの支払いなどが積極的に導入され、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)が流行している最中でも手軽に楽しむことができたため、さらに人気が高まりました。
そんなマクドナルドで大人気のハッピーセット。2022年5月20日(金)より「リラックマ」のおもちゃが登場しました。お馴染みの癒し系キャラの登場に、公式SNSなどでは早くも注目が集まっているようです。
■マクドナルド「ハッピーセット」4つのおすすめポイント
1. 大人気リラックマのキャラクターたちが登場
2. カラフルでかわいい全6種の文房具
3. 遊びながら想像力が身につく
4. 好きなハッピーセットと組み合わせらえる
■公式の口コミ
公式Twitterのコメントでも「久しぶりにリラックマだー」「大変!行かなきゃ!」といった反響の声が多数。子供に人気のリラックマですが、そのファン層は広く「大人も食べたい」と感じる人が出るほどの人気の様ですね。(出典:マクドナルド公式( https://twitter.com/McDonaldsJapan ))
■リラックマと楽しく学べる「ハッピーセット」

マクドナルドのハッピーセットといえば、人気のハンバーガーとおもちゃが手に入るお子さんたちから大人気のメニューです。今回、2022年5月20日(金)スタートのハッピーセットでは、大人気キャラクター「リラックマ」のおもちゃが登場し、早速話題となっています。
登場したおもちゃは全6種類。リラックマの人気キャラクターたちが、カラフルでかわいい文房具になりました。今回の発達のためのテーマは、図形・空間の認識、生活習慣、そして、各おもちゃで遊び、工作を行うことで創造力を育むことです。
おもちゃは第1弾から第3弾までに分かれて登場。第1弾では、リラックマ・コリラックマ・キイロイトリを鉛筆などでなぞってお絵かきができるステンシルと鉛筆、メモがセットになった「リラックマのおえかきセット」などの全3種がラインナップ。
第2弾では、付属の紙などにリラックマ型の穴を開ける「チャイロイコグマのホールパンチャー」など全3種の文房具のおもちゃが付きます。リラックマのお絵かきや、リラックマ型の穴を開ける工作では、「図形・空間の認識」を高める遊びが楽しめます。また、自分好みにシールを貼ってカスタマイズするペンスタンド、自分の好きなマスキングテープ入れにもなるシールディスペンサーなどは、自分の文房具などを大切に扱う「生活習慣」の形成を助けてくれます。リラックマのお絵かきやスタンプ、デコレーションなどの工作を通して「創造力」を育むこともできる、親子で楽しめるおもちゃとなっています。
第3弾は第1弾・第2弾で登場した6種のおもちゃの中からいずれかひとつが貰えるので、どのおもちゃがもらえるか楽しみにしていてくださいね。
・発売日:2022年5月20日(金)~
・種類:リラックマ全6種
・期間:第1弾 2022年5月20日(金)~5月26日(木)、第2弾 2022年5月27日(金)~6月2日(木)、第3弾 2022年6月3日(金)~(全種類の中からひとつもらえます)
・発売店舗:全国のマクドナルド店舗
■リラックマのおえかきセット

リラックマ、コリラックマ、キイロイトリのお絵かきステンシルと、鉛筆、メモのセットです。メモには、ねそべりリラックマの描きかたの解説がついています。
■コリラックマのゆらゆらスタンプ

平たい面に置くとコリラックマがかわいくゆらゆら揺れるスタンプで、スタンプを押すとキイロイトリが現れます。リラックマたちが描かれたかわいい台紙つきです。
■リラックマのシールディスペンサー

リラックマたちが描かれたシール入りのディスペンサーです。
■リラックマのねそべりこものいれ

背中を開けると小物がしまえるリラックマの小物入れと、コリラックマ、チャイロイコグマ、キイロイトリのペーパークリップがセットになったアイテムです。
■チャイロイコグマのホールパンチャー

付属の紙や、小さな付箋を差し込んでチャイロイコグマを押すと、小さなリラックマ型の穴を開けられるパンチャーです。
■リラックマのきせかえペンスタンド

リラックマたちがひょっこり顔を出しているペンスタンドです。表裏デザインが異なるシートに自分好みに付属のシールを貼ってデコレーションすることができます。
【ハッピーセット リラックマ( https://www.mcdonalds.co.jp/family/happyset/detail02/ )】
■親子で楽しめるマクドナルド
親子で手軽に食育が楽しめるハッピーセット。今回はリラックマが文房具という身近なアイテムになったことで、いつも以上に人気となりそうですね。
第1弾と第2弾ではラインナップがかわってくるので、気になる方は期間などチェックしてみてくださいね。
■参考資料
- マクドナルド公式サイト「今回のハッピーセット( https://www.mcdonalds.co.jp/family/happyset/detail02/ )」
- 日本マクドナルド株式会社「ハッピーセット®のおもちゃで楽しく考えて遊ぼう!恐竜・翼竜が生きた大迫力の世界観を再現したクラフトトイが登場!ハッピーセット®「ジュラシック・ワールド/サバイバル・キャンプ」カラフルでかわいいリラックマたちの文房具で毎日を楽しく!ハッピーセット®「リラックマ」絵本「はいたつやさん」と、ミニ図鑑「水の生物/カニ・貝などのなかま クイズつき」も新登場5月20日(金)から期間限定販売( http://file:///C:/Users/mossa/Downloads/%E3%80%90%E3%83%AA%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%80%91%E3%83%8F%E3%83%83%E3%83%94%E3%83%BC%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88%E3%80%8C%E3%82%B8%E3%83%A5%E3%83%A9%E3%82%B7%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%BB%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%89%EF%BC%8F%E3%82%B5%E3%83%90%E3%82%A4%E3%83%90%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%97%E3%80%8D%E3%80%8C%E3%83%AA%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%9E%E3%80%8D.pdf )」