オフィスのデスクが散らかった状態では、仕事効率がかなり下がってしまいます。大切な書類やデータを紛失して、大きなミスにつながる可能性もあります。



さらに、デスクが散らかっていると、集中ができなくなってしまうでしょう。できる社会人のデスクはキレイに整っているものです。



無印良品には、オフィスのデスクをきれいにしてくれるアイテムが多くそろっています。仕事効率を向上させてくれること間違いなしのおすすめ収納グッズをご紹介していきます。



■1. 【無印良品】小さい仕切りを自分で作れる! ポリプロピレンシート仕切りボックス



【無印良品】知らなきゃ損! 「仕事がはかどる!」と大評判! デスク機能向上! 収納グッズ3選

出所:無印良品( https://www.muji.com/jp/ja/store/cmdty/detail/4550182207682 )



組み立てると、幅10cmのボックスが完成するシートです。3個分入ってお値段は消費税込みで99円。



【無印良品】知らなきゃ損! 「仕事がはかどる!」と大評判! デスク機能向上! 収納グッズ3選

出所:無印良品( https://www.muji.com/jp/ja/store/cmdty/detail/4550182207682 )



ポリプロピレンの柔らかいボックスなので、ハサミで高さなどを調整することもできます。空き箱やファイルケースの仕切りにし、下の画像のようにペン立てや道具入れとして活用します。



【無印良品】知らなきゃ損! 「仕事がはかどる!」と大評判! デスク機能向上! 収納グッズ3選

出所:無印良品( https://www.muji.com/jp/ja/store/cmdty/detail/4550182207682 )



封筒やメモ用紙を、きれいに立てて収納できるようになるので、机周りがきれいになります。複数個購入して、机の引き出しの中を細かく仕切っても良いでしょう。

ボックスをうまく組み合わせて、大きい区画や小さい区画を作ることもできるので、机の整理が格段に楽になります。お気に入りのデザインのお菓子の空き箱などを使って、道具入れを簡単DIYできるのも魅力ですね!



■2. 【無印良品】簡単に棚ができて収納スペースが2倍に! アクリル仕切棚



【無印良品】知らなきゃ損! 「仕事がはかどる!」と大評判! デスク機能向上! 収納グッズ3選

出所:無印良品( https://www.muji.com/jp/ja/store/cmdty/detail/4547315919833 )



アクリル製の小さな棚です。

サイズは、幅26×奥行17.5×高さ10cm。お値段は、消費税込みで590円です。アクリル製なので、透明度が高く美しいです。汚れにくく、壊れにくいので、とても扱いやすい棚といえるでしょう。



【無印良品】知らなきゃ損! 「仕事がはかどる!」と大評判! デスク機能向上! 収納グッズ3選

出所:無印良品( https://www.muji.com/jp/ja/store/cmdty/detail/4547315919833 )



画像のように、デスクに置いて、下の部分にメモ用紙や大き目のホッチキスなどを収納します。棚の上部分に、USBといった紛失したくないアイテムを置いておくと便利でしょう。



無印良品には、こちらのアイテム以外にも、アクリル製の収納グッズがたくさん販売されています。



【無印良品】知らなきゃ損! 「仕事がはかどる!」と大評判! デスク機能向上! 収納グッズ3選

出所:無印良品( https://www.muji.com/jp/ja/store/cmdty/detail/4547315919833 )



画像のように複数アイテムを購入して、自分好みにカスタマイズするのもおすすめです。



■3. 【無印良品】クリアファイルや書類の収納に便利! アクリルデスクトップ仕切りスタンド



【無印良品】知らなきゃ損! 「仕事がはかどる!」と大評判! デスク機能向上! 収納グッズ3選

出所:無印良品( https://www.muji.com/jp/ja/store/cmdty/detail/4550002856106 )



コンパクトな仕切りスタンドです。こちらもアクリルが美しいアイテムです。先ほどご紹介した仕切棚とセットで購入してもいいでしょう。



サイズは、幅5.8×奥行8.4×高さ5.7cmで、お値段は、消費税込みで250円です。

仕切り部分の1つ1つが2cmにも満たないサイズなので、書類を1枚からでも立てて収納することができます。



CD-ROMを仕舞うのにも便利です。また、新聞を立てておくのにも使えるでしょう。タブレットやスマホの置き場所にしてもいいですね。平置きしかできなかったものを立てておけるので、机の作業スペースがかなり広くなります。



コンパクトだからこそ、いろいろとカスタマイズして使うことができます。複数個購入して組み合わせてみても良いですね。



お仕事だけでなく、お家でも使えそうな仕切りスタンドだといえるでしょう。



■4. 無印良品のアイテムを活用して、デスクを広々と便利に使おう!



職場のデスク周りは、書類などがたまって散らかってしまいがちですよね? もっと広々と使えたら、作業効率がアップするのに……と感じている人も多いことでしょう。



この記事でご紹介した無印良品のアイテムを使えば、机を広々と使えるようになること間違いなしです! うまく整理もできるようになるので、大切な書類やUSB・CD-ROMを紛失することもなくなることでしょう。



ご紹介したアイテム以外にも、デスク周りをきれいにしてくれるアイテムが無印良品にはたくさん存在しています。たくさんそろえてデスクを使いやすくしてくださいね!



■参考資料



  • 無印良品( https://www.muji.com/jp/ja/store )
  • 無印良品 ポリプロピレンシート仕切りボックス・3枚組( https://www.muji.com/jp/ja/store/cmdty/detail/4550182207682# )
  • 無印良品 アクリル仕切棚・小( https://www.muji.com/jp/ja/store/cmdty/detail/4547315919833 )
  • 無印良品 アクリルデスクトップ仕切りスタンド( https://www.muji.com/jp/ja/store/cmdty/detail/4550002856106# )
編集部おすすめ