食欲の秋も間近! 食いしん坊、優待弁護士が選んだのは、家系ラーメンやシフォンケーキなど、外食産業銘柄の優待でもらえる優待券! 少数精鋭ながらも、中には1万5,000円分の高額QUOカードがもらえる銘柄も! 優待弁護士といっしょに10月優待銘柄を要チェック!


優待弁護士・澤井康生さんプロフィール

家系ラーメンやシフォンケーキが優待券で食べられる!優待弁護士厳選10月銘柄

Profile
澤井 康生(さわい やすお)
1994年早稲田大学政治経済学部卒業、警察官僚、警視庁刑事を経て2003年旧司法試験合格。秋法律事務所のパートナー弁護士、元警察官僚、ファイナンスMBA取得。もともとはJ-REIT(ジェイ・リート:国内の不動産投資信託)専門投資家だったが、優待の魅力にハマり、現在は、株主優待メインで優待グルメ生活を送る。
無類の甘党。各種週刊誌などでも優待弁護士として紹介され、現在はラジオNIKKEIにも定期的に出演中。2022年、テクニカルアナリスト1次試験(CMTA)に合格。

 台風一過、皆さまお変わりありませんでしょうか? まだまだ台風シーズンが続く季節ですが、気を付けてお過ごしください!


 今回は、それほど数が多くない10月優待銘柄の中から、優待弁護士のお気に入り優待銘柄をセレクトしてみました。


 もともと数が多くないので「少数精鋭銘柄」という感じです。今回も金券、外食、自社製品などの優待をバランスよくかつ配当利回りも加味しながら選んでみました。


下記の数値は2024年09月02日時点の数値となります。
*株価/配当利回りは、楽天証券HPの会員ログイン後の銘柄ページより採用しておりますが、市況により変動するため、必ずご自身でご確認くださいませ。

1位: 神戸物産(3038)

権利付き最終月:10月[貸借銘柄]
株価:4,185円(2024年09月02日終値)
配当利回り:0.53%
優待発生株数:100株以上
優待内容:100株以上保有で1,000円分のJCBギフトカード
その他条件:株式の保有数、保有期間に応じて贈呈数が異なる。3年以上継続保有の場合、100株以上1,000株未満の株主には3,000円分
最新情報は 企業HP からご確認ください

コメント

 皆さんご存じの、業務スーパーを展開している会社です。


 優待品は数年前では自社製品や買い物券だったのですが、その後、JCBギフトカードに変更されました。JCBギフトカードは家電量販店、デパート、ホームセンターなど、QUOカードが使えないお店で使えて汎用性が高く、有効期限もないのでとても使い勝手がよいです。


 100株だと1,000円分ですが、1,000株だと1万円分もらえますので、資金に余裕がある方は買い増しを検討してもよいかもしれません。


 また、今後は日本銀行による利上げでどうしても円高傾向になりやすいところ、この銘柄は円高が追い風になる銘柄としても注目されています。


2位: ギフトHD(9279)

権利付き最終月:4月・10月[貸借銘柄]
株価:2,559円(2024年09月02日終値)
配当利回り:0.64%
優待発生株数:100株以上
優待内容:100株以上保有で電子チケット1枚
その他条件:株式の保有数、保有期間に応じて贈呈数が異なる。自社グループ国内直営店などで食事優待券として利用可。券売機ボタンの中から一つ無料。電子チケット1枚を「ラーメン豚山」オンラインショップの1,000円割引クーポンと引換可。1年以上継続保有の場合1枚追加
最新情報は 企業HP からご確認ください

コメント

 横浜家系ラーメンの「町田商店」を展開している会社です。


 優待品はもちろんお店で使える電子チケットです。100株だと1品無料となる電子チケットがもらえます。


 近くにお店がないという方はオンラインショップのクーポン券と交換できるので安心です。都内だと池袋、渋谷、新宿四谷などに店舗があります。


 また、この銘柄は10月と4月の年に2回優待なのもオススメです。


3位: ロック・フィールド(2910)

権利付き最終月:4月、10月[貸借銘柄]
株価:1,511円(2024年09月02日終値)
配当利回り:1.52%
優待発生株数:100株以上
優待内容:100株以上保有で1,000円分のそうざい券
その他条件:株式の保有数、保有期間に応じて贈呈数が異なる。
最新情報は 企業HP からご確認ください

コメント

 サラダなどの高級総菜を展開している会社です。デパ地下に出店しているのをよく見かけます。この銘柄は優待銘柄としては有名ですが、このコーナーで取り上げるのは初めてかもしれません。


 優待品はもちろんお店で使えるそうざい券で、100株で1,000円分の券がもらえます。店舗は東京駅、新宿駅、品川駅などのターミナル駅のデパ地下にあるのでとても便利です。


 またこの銘柄は10月と4月の年に2回優待で、4月は200株以上で1,000円分のそうざい券をもらうことができます。


4位: トップカルチャー(7640)

権利付き最終月:10月[貸借銘柄]
株価:159円(2024年09月02日終値)
配当利回り:3.77%
優待発生株数:500株以上
優待内容:500株以上保有で1,000円分の図書カード
その他条件:株式の保有数、保有期間に応じて贈呈数が異なる。1年以上継続保有(4月末および10月末の株主名簿に同一の株主番号で連続3回以上記載。記載期間において保有株式数が常に贈呈の基準を満たしている)の場合、金額を1.5倍に増額
最新情報は 企業HP からご確認ください

コメント

 書籍、文具雑貨などの「蔦屋書店」を展開している会社です。この銘柄も本コーナー初登場です。


 優待品は500株で図書カード1,000円分をもらうことができます。500株必要といっても株価160円前後とそれほど高くないので、約8万円の少額投資で優待品をもらうことができます。


 少額投資で図書カードをもらうことができるのでおすすめです。


5位: ファースト住建(8917)

権利付き最終月:4、10月[貸借銘柄]
株価:1,097円(2024年09月02日終値)
配当利回り:3.92%
優待発生株数:100株以上
優待内容:100株以上で500円分のQUOカード、300株以上で商品
その他条件:2024年4月の商品は「手延素麺揖保乃糸 食べくらべセット」(上級品・特級品・縒つむぎ)。1年以上継続保有(4月・10月の株主名簿に連続3回以上記載)した株主のみに贈呈
最新情報は 企業HP からご確認ください

コメント

 戸建分譲がメインの不動産会社です。本コーナー初登場だと思います。


 優待品は優待弁護士が大好きなQUOカードです。100株で500円のQUOカードがもらえます。


 この銘柄の特徴は配当利回りが4%弱と高い点です。また10月と4月の年2回優待がもらえます。


 ただし、注意点は1年以上の継続保有が必要なので、今から買っても権利確定するのは来年の10月ということになります。

高配当銘柄なので、それまでは配当をもらいつつ優待を楽しみにしましょう。


6位: クシム(2345)

権利付き最終月:10月[信用銘柄]
株価:299円(2024年09月02日終値)
配当利回り:ー%
優待発生株数:100株以上
優待内容:100株以上で500円分、500株以上で1,000円分、1,000株以上で1,500円分、2,000株以上で2,000円分のえらべるPay
その他条件:6カ月以上継続保有した株主のみに贈呈
最新情報は 企業HP からご確認ください

コメント

 ブロックチェーン技術を展開している会社です。本コーナー初登場です。


 優待品は100株で500円のデジタルギフト(えらべるPay)がもらえます。株価が300円弱と高くはないので、約3万円の少額投資で優待がもらえます。


 ただし、注意点は6カ月以上の継続保有が必要なので、今から買っても権利確定するのは来年の10月になるという点です。


 継続保有が必要となる銘柄はなかなかハードルが高いのですが、中には魅力的な優待銘柄も多いので、計画的に買うことを検討してもよいかと思います。


7位: 東和フードサービス(3329)

権利付き最終月:4月、10月[貸借銘柄]
株価:2,112円(2024年09月02日終値)
配当利回り:0.90%
優待発生株数:100株以上
優待内容:【4月】100株以上で500円分の優待食事券3枚【10月】100株以上で500円分の優待食事券2枚
その他条件:株式の保有数に応じて贈呈数が異なる。希望者には食事券に代えて自社製品詰め合わせ
最新情報は 企業HP からご確認ください

コメント

「ダッキーダック」や「椿屋珈琲」を展開している外食産業です。10月優待銘柄としては常連さんですね。


 優待品はもちろんお店で使える食事券が100株だと1,000円分がもらえます。また200~4,000株で保有株数に応じた食事券がもらえるので、資金に余裕のある方は買い増しを検討してもよいかもしれません。


 この銘柄は10月と4月の年2回優待なのもうれしいです。


 ちなみに「ダッキーダック」でおすすめのケーキは「プレミアム紅茶シフォンケーキ」です。優待弁護士は有楽町駅前のお店でよくこのケーキを食べています。


8位: エイチ・アイ・エス(9603)

権利付き最終月:4月、10月[貸借銘柄]
株価:1,904円(2024年09月02日終値)
配当利回り:ー%
優待発生株数:100株以上
優待内容:100株以上で2枚、500株以上で4枚、1,000株以上で6枚の株主優待券(1,000円分)。100株以上で500円分の「ラグーナテンボス」入園割引券1枚
その他条件:株主優待券は1万2,000円以上の旅行商品で1人1枚、2万4,000円以上で1人2枚利用可。「ラグーナテンボス」入園割引券は1枚で5名まで利用可
最新情報は 企業HP からご確認ください

コメント

 海外旅行メインの旅行会社です。


 優待品は100株で優待券2,000円分がもらえます(1万2,000円以上の旅行商品に使えます)。海外旅行を計画している方はこの優待券をゲットしておくとよいかもしれません。


 また、この銘柄は、10月と4月の年に2回優待なのもおススメです。


9位: 巴工業(6309)

権利付き最終月:10月[信用銘柄]
株価:4,135円(2024年09月02日終値)
配当利回り:2.66%
優待発生株数:100株以上
優待内容:100株以上保有でワイン(自社関連会社取り扱い商品)1本
その他条件:株式の保有数に応じて贈呈数が異なる。基準株式数を1年以上継続保有の株主のみに贈呈。ただし、移行措置として2024年10月のみ100株以上を6カ月以上継続保有の株主も対象
最新情報は 企業HP からご確認ください

コメント

 中堅化学機械メーカーです。


 優待品は100株でワイン現物1本がもらえます。ワイン好きな方にはオススメの銘柄です。あまりお酒は飲まないという方も贈答品としていかがでしょうか?


 注意点は2024年10月権利確定するためには、6カ月以上の継続保有が必要となる点です。また2025年10月以降は1年以上の継続保有が必要となります。


 どちらにしろ今回はもう間に合わないので来年10月の権利確定を狙うことになります。


10位: グリーンエナジー&カンパニー(1436)

権利付き最終月:4月、10月[信用銘柄]
株価:2,518円(2024年09月02日終値)
配当利回り:0.48%
優待発生株数:300株以上
優待内容:300株以上保有で1万5,000円分のQUOカード
その他条件:
最新情報は 企業HP からご確認ください

コメント

 徳島県発祥の投資家向け小規模太陽光発電がメインの会社です。


 優待品は優待弁護士が大好きなQUOカードです。300株で1万5,000円分のQUOカードがもらえます。最近、高額QUOカード優待がはやっていますが、この銘柄もその一つです。300株保有が必要となりますので約75万円の投資が必要となります。


 ちょっとハードルが高いのですが、10月と4月の年に2回優待銘柄ということも魅力です。500円とか1,000円のQUOカードだとすぐに使い切ってしまい、足りないという方は高額QUOカード銘柄の一つとして狙うのもよいかもしれません。


(澤井 康生)

編集部おすすめ