特急が止まる佐賀駅は通過だそう。
JR九州415系1500番台に約10時間乗車できるツアー国鉄型車両に約10時間乗車することを目的としたツアーが開催されます。
JR九州の415系(画像:写真AC)。
このツアーでは、JR九州が保有する国鉄型の415系1500番台を貸切運行。九州北部の各線に入線します。通常は特急列車が停車する佐賀駅を通過するダイヤで運行される予定。車両は窓を背にして座る「ロングシート」で、2人分のスペースを1人で利用する形になります。旅行代金は大人1人あたり2万円です。
415系は、国鉄時代の1971(昭和46)年から1991(平成3)年まで製造された交直流近郊形電車です。JR東日本エリアでは主に常磐線と水戸線で使用されましたが、後継となるE531系の増備により、2016年に定期運行を終了。現在はJR九州のみで運行されています。