JR九州とJR九州商事が「JR九州の列車エコバッグ」と「“POPな旅”ポップコーン」を発売。どちらも手書きフリーペーパー『鉄聞』のイラストを使用しています。
JR九州とJR九州商事は2019年9月26日(木)、「JR九州の列車エコバッグ」2種類と「“POPな旅”ポップコーン」を発売すると発表しました。
「JR九州の列車エコバッグ」のブルー(画像:JR九州)。
「JR九州の列車エコバッグ」は、JR九州東京支社発行の手書きフリーペーパー『鉄聞(てつぶん)』の制作スタッフが描いた列車や沿線風景などのイラストがデザインされます。色はブルーとイエローの2種類です。
JR九州のオンラインショップ「鉄コレ!」で10月1日(火)13時から、東急ハンズ博多店で4日(金)からそれぞれ先行販売。5日(土)からは、以下の店舗、列車内などでも販売されます。
●店舗
・ポポンデッタ アミュプラザ博多店、アミュプラザおおいた店、イオンモール広島府中店、エキスポシティ店、イオンモール幕張新都市店
・博多銘品蔵筑紫口店、博多銘品蔵新幹線口店、熊本銘品蔵、別府銘品蔵、宮崎銘品蔵、福岡銘品蔵シーホーク店
●列車(車内販売)
「ゆふいんの森」「A列車で行こう」「SL人吉」「かわせみ やませみ」「はやとの風」「あそぼーい!」「いさぶろう・しんぺい」「指宿のたまて箱」「海幸山幸」
大きさは縦42cm、横35cm、マチ15cm(持ち手含まず)です。たたむと縦12cm、横12cmになります。価格は1000円(税別)です。
3つのフレーバーを楽しめるポップコーン「“POPな旅”ポップコーン」も、『鉄聞』のイラストをパッケージに使用。中身のポップコーンは、特急「海幸山幸」をイメージした白色の「塩キャラメル味」、九州新幹線「さくら」「つばめ」をイメージしたピンク色の「いちごみるく味」、特急「ゆふいんの森」をイメージした緑色の「抹茶みるく味」の3種類のフレーバーを楽しめます。

「“POPな旅”ポップコーン」(画像:JR九州)。
内容量は160g。価格は1000円(税別)です。10月14日(月)から「鉄コレ!」をはじめ、東急ハンズ博多店、ポポンデッタ アミュプラザ博多店、アミュプラザおおいた店などで販売されます。
また、エコバッグ、ポップコーンとも、10月12日(土)と13日(日)に東京の日比谷公園(千代田区)で開催される第26回鉄道フェスティバルでも、JR九州東京支社のブースで販売される予定です。