普通列車は227系(2両編成)に統一されます。

紀伊田辺~新宮間に227系導入 IC改札機搭載でICOCAエ...の画像はこちら >>

紀勢本線(きのくに線)の紀伊田辺~新宮間に導入される227系電車(画像:JR西日本)。

 JR西日本 和歌山支社は2020年8月27日(木)、紀勢本線(きのくに線)の紀伊田辺~新宮間に、2021年春から227系電車を導入すると発表しました。同区間の普通列車は227系(2両編成)に統一されます。

 また、車両には車載型IC改札機が設置されます。これにより、新たに紀伊田辺~新宮駅間の21駅で交通系ICカードが使えるようになり、ICOCAエリアが和歌山県全域に拡大します。

 ICOCAエリアでは、全国相互利用対象の「Kitaca」「PASMO」「Suica」「manaca(マナカ)」「TOICA」「PiTaPa」「はやかけん」「nimoca」「SUGOCA」も使えます。

編集部おすすめ