呼子沖では夜焚きイカが絶好調で胴突き、イカメタルともに好釣果。平戸沖ではジギングで夏マサ(ブリ)が良型連発し、イカ流し釣りでは大型アラもヒット中。
(アイキャッチ画像提供:幸漁丸)
佐賀県:鯱
7月19日、佐賀県唐津市呼子ジーラ横から鯱が呼子沖の夜焚きイカ釣り。集魚灯の点灯後から釣れ始め胴突きで釣る人80尾、イカメタルで釣る人80~90尾。

佐賀県:勇勝丸
7月24日、佐賀県唐津市鎮西町串浦港から勇勝丸が呼子沖の夜焚きイカ釣り。唐津市の牧山さんが良型イカのダブルヒットで引きを楽しんだ。潮の動きが悪く仕掛けが絡むトラブルが多かったが、ヒットするイカは型が良く、釣る人50尾くらいの釣果。

長崎県:光義丸
7月26日、長崎県平戸市早福港から光義丸が平戸沖のイカ流し釣りに出船し、山本さんら4人が乗船。7kgのアラが船中に取り込まれ、大型のバラシも1回あり。アラ狙いで、イカ流し釣りに出船中。

長崎県:幸漁丸
長崎県平戸市早福の幸漁丸は平戸沖にジギング、キャスティングで出船中。ジギングで夏マサ好調で良型連発で数釣れた。大型バラシも多発中。アラ釣りも出船中。

<週刊つりニュース西部版 編集部/TSURINEWS編>
この記事は『週刊つりニュース西部版』2025年8月8日号に掲載された記事を再編集したものになります。
