この記事をまとめると
■プロスポーツ選手にとってスランプはつきものだ



■スーパーGTで走るドライバーにスランプの克服方法についてインタビュー



■データを活用して弱点を見つけたりいいイメージをもつことが改善につながるそうだ



メンタルトレーニングの秘密

野球やサッカーなどジャンルにかかわらず、多くの選手が経験するスランプ。



突如として不調や不振に陥る状態で、スポーツ選手にとっては辛い時期だといわれているが、モータースポーツで活躍するプロドライバーたちにもスランプはあるのだろうか? またスランプに陥ったとき、彼らプロドライバーたちはどのように克服しているのだろうか?



とくに、モータースポーツではクラッシュが付き物だが、大クラッシュを演じたドライバーたちは、恐怖心をどのように克服しているのか?



「スランプってなんですか?」 スランプの対処法をレーシングド...の画像はこちら >>



というわけで、2024年のスーパーGTの実質的な最終戦として、12月7~8日に鈴鹿サーキットで開催された第5戦「SUZUKA GT 300KM RACE GRAND FINAL」の会場で、数名のドライバーにスランプ克服術を尋ねてみた。



「スランプですか? 考えたこともないですね。

クラッシュしても僕は忘れるタイプですし、タイムが出なかったら、データを見ながら、その原因を探ってドライビングやセッティングで合わせていくだけなので、いわゆるスランプというものの経験がないと思います」と語るのが、R&D SPORTの61号車「SUBARU BRZ R&D SPORT」の山内英輝選手だ。



「スランプってなんですか?」 スランプの対処法をレーシングドライバーに直撃したら一般人じゃ考えられない「強メンタル」揃いだった
61号車 山内選手



同様にチームメイトの井口卓人選手も「スランプと思ったことはないですね。仮にタイムが出ない状態をスランプだとしたら、その原因を見つけて対処するしかない。あとはクラッシュした経験もありますが、次に走るときに怖いと思ったことはないし、普通に走っています」と語っている。



ショックなことがあっても意外と気にしない!?

モータースポーツにおけるスランプの捉え方も選手によって変わってくるが、TGR TEAM SARDで39号車「DENSO KOBELCO SARD GR Supra」のステアリングを握る中山雄一選手は、「同じクルマに乗っても自分より速いドライバーがいることはよくありますからね。タイムが出ないときはあるんですけど、それはよいイメージをもっていないときに陥ることが多い」。



「スランプってなんですか?」 スランプの対処法をレーシングドライバーに直撃したら一般人じゃ考えられない「強メンタル」揃いだった
レーサーにスランプに陥ったときの対処法を聞いてみた



「よいイメージをもっているんだけど、うまくいかない……というフレーズを聞いたりすんですけれど、おそらく、それはイメージのもち方がうまくいってないから、実際の結果もうまく行ってないと思うので、やはりイメージが重要だと思います」と語る。



「スランプってなんですか?」 スランプの対処法をレーシングドライバーに直撃したら一般人じゃ考えられない「強メンタル」揃いだった
39号車 中山選手



さらに、「ミスをしてうまくいかなかったことがトラウマになっている場合も、それも自分の作ったイメージが多く影響していると思いますので、やっぱりイメージのもち方が重要だと思います」と中山選手は付け加える。



ちなみに、またK-tunes Racingで96号車「K-tunes RC F GT3」のステアリングを握るベテランドライバー、高木真一選手も「スランプの自覚がないんですよね。たしかに、直近でクラッシュしたコーナーを攻めきれない……といったこともあったけれど、それも走っているうちに忘れていきます」と苦笑い。



「スランプってなんですか?」 スランプの対処法をレーシングドライバーに直撃したら一般人じゃ考えられない「強メンタル」揃いだった
96号車 高木選手



そのうえで、高木選手は「若いころ、同じフォーミュカーでイコールコンディションで走ってもライバルより遅いときはあったので、それに悩んでいるときがスランプなのかもしれないけれど、そういったときはデータや映像を見て遅いところを探していました。あとはフィジカルトレーニングをしていましたが、結局は自分がどれだけ自信をもってレースに挑めるか……が重要。

“これだけ努力しているんだから、ライバルに負けるわけがないでしょ”と思える状態にすることがスランプの克服方法だと思う。やっぱり、タイムを出すために努力が必要だと思いますが、いまは神社に拝みにいってますね」とのこと。



やはり、レーシングドライバーもスランプの克服のためには、お祈りを含めてさまざまな努力を行っているのである。



「スランプってなんですか?」 スランプの対処法をレーシングドライバーに直撃したら一般人じゃ考えられない「強メンタル」揃いだった
GT300 96号車

編集部おすすめ