この記事をまとめると
■「MAZDA SPIRIT UPGRADE」はマツダ車の商品性向上を目的とする■「MAZDA SPIRIT UPGRADE1.1」で116馬力が130馬力にパワーアップ
■来店日時を予約し販売店にて施工、価格は4万6200円+工賃
マツダ車の商品向上を目的にアップグレードを提供
マツダは、すでにマツダ車に乗っている人のために、保有車両の商品性向上を目的とした制御プログラムなどの最新化を実施するサービス、「MAZDA SPIRIT UPGRADE」の展開をしている。
そして今回、マツダのクリーンディーゼルエンジン「SKYACTIV-D 1.8」搭載車の「MAZDA3」「CX-30」の初期モデルを対象に、エンジン制御をアップグレードするサービスを「MAZDA SPIRIT UPGRADE1.1」という名称で販売した。
116馬力が130馬力にパワーアップして加速も力強く
「MAZDA SPIRIT UPGRADE1.1」では、素早いアクセル操作に対する応答性とコントロール性を向上させるべく、エンジン制御プログラムを最新化する。
そのほか、高速道路での合流・追い越しなど、アクセルを踏み増して一気に加速するシーン(3000rpm~)でも、より力強いトルクを瞬時に生み出し、ディーゼルエンジンの強みであるパワフルな加速を持続的に発揮してくれるようになる。

同サービスの希望小売価格は4万6200円+工賃。アップグレードを希望する際は最寄りの販売店に連絡し、来店日時を予約のうえ、制御プログラムの最新化することで、最新モデルと同等の性能を手に入れることができる。
対象車に乗っている方で、愛車のパワーアップを考えていた人は、まずはこの「MAZDA SPIRIT UPGRADE1.1」を検討してみるといいだろう。