栗ご飯にトラ焼きなど 無印良品の秋を感じる「栗フード」5選をご紹介!
素材の味を楽しめるシンプルな食品が人気の無印良品

無印良品の食品はシンプルながら素材の味を楽しめるので人気がありますよね。そんな無印良品から秋の味覚が楽しめる食品が続々ラインナップに並んでいます。



今回は秋に食べたくなるほっくり甘い栗食品を5つピックアップし、その美味しさを徹底紹介します。



炊き込みごはんの素 栗ごはん(税込490円)

栗ご飯にトラ焼きなど 無印良品の秋を感じる「栗フード」5選をご紹介!

【無印良品 炊き込みごはんの素 栗ごはん】秋になると食べたくなる栗ごはんの素が登場

秋に食べたくなる栗ご飯。いざ作ろうとすると栗を買ってきて下ごしらえをして皮を剥いて......となかなか大変ですが、無印良品から混ぜて炊くだけの「炊き込みごはんの素」シリーズから栗ご飯が新登場しました。



手軽に栗ご飯を作れるのは嬉しいですね。早速作ってみましょう。



■混ぜて炊くだけの手軽さがイイ!



無印良品の栗ご飯は、昆布出汁と栗を米と混ぜて炊くだけで作れる超お手軽仕様。手間なく作れるのが嬉しい!



栗ご飯にトラ焼きなど 無印良品の秋を感じる「栗フード」5選をご紹介!

【無印良品 炊き込みごはんの素 栗ごはん】栗ご飯を手間なく作れるのが嬉しいですね

早速炊き上がった栗ご飯をお茶碗によそっていただきます!



栗はしっとりツヤツヤで、昆布出汁の旨みが栗のほっこりした甘みを引き立てています。



栗ご飯にトラ焼きなど 無印良品の秋を感じる「栗フード」5選をご紹介!

【無印良品 炊き込みごはんの素 栗ごはん】栗のほっこりした甘さと昆布だしの旨みの相性が最高

栗の量もちょうどよく、ほくほくした食感と甘さとご飯を美味しく味わえます。こんなに美味しい栗ご飯をこんなに簡単に作れるなんて、最高ですね。



お米2合分で作るので、3~4人で栗ご飯を楽しめます。



栗のクリームサンドクッキー(税込190円)

栗ご飯にトラ焼きなど 無印良品の秋を感じる「栗フード」5選をご紹介!

【無印良品 栗のクリームサンドクッキー】渋皮栗の渋みと甘さを味わえるクッキー

続いて紹介するのは、渋皮栗のペーストが練り込まれたクリームを挟んだクッキー。手のひらサイズのクッキーは練乳が練り込まれているそう。



季節のバタークッキーという位置付けなんでしょうか。なんとも美味しそうですね。



■クッキー生地と栗クリームの相性が最高



栗ご飯にトラ焼きなど 無印良品の秋を感じる「栗フード」5選をご紹介!

【無印良品 栗のクリームサンドクッキー】栗クリームとバターがいい塩梅で美味しい

クッキー生地はふわっと甘いホロホロ食感で、栗クリームと良く合い、季節を感じられる味わい。



栗クリームはしっかり栗の甘みを感じられ、時折渋皮のほのかな苦味も楽しめます。



クリームの量も多すぎず少なすぎず、程よい塩梅で食べ応えも抜群。紅茶にもコーヒーにもよく合うので、食後のデザートやちょっとしたおやつにぴったりです♪



栗まんじゅう(税込390円)

栗ご飯にトラ焼きなど 無印良品の秋を感じる「栗フード」5選をご紹介!

【無印良品 栗まんじゅう】ふっくら柔らかい栗餡のおまんじゅうが6個入っています

続いて紹介するのは、渋皮入りの栗餡を栗風味の生地で包んだ栗まんじゅう。



栗づくしの一品で、皮はふっくら柔らかくもちもち食感なのが美味しそうです。今回はあったかいほうじ茶と一緒にいただきます。



■栗の風味が味わえる優しい甘さが美味しい



栗ご飯にトラ焼きなど 無印良品の秋を感じる「栗フード」5選をご紹介!

【無印良品 栗まんじゅう】ねっとりした食感の栗餡がたっぷり入っています

栗まんじゅうには栗餡がたっぷり入っており、濃厚な栗の味をしっかり楽しめます。



生地のほのかな栗の甘みや、やや苦味がある栗餡の甘みがちょうどよく、もちもち柔らかい生地とねっとり食感の栗餡の相性も最高。



二口ほどで食べられるサイズ感で、それぞれ個包装されているので持ち歩いてちょっとしたおやつに食べられるのもいいですね。



コーヒーにもよく合う味わい。オフィスでのおやつや食後のおやつにいかがでしょう。



もち入り 栗トラ焼き(税込450円)

栗ご飯にトラ焼きなど 無印良品の秋を感じる「栗フード」5選をご紹介!

【無印良品 もち入り 栗トラ焼き】手のひらサイズの栗トラ焼きが4つ入っています

次に紹介するのは栗餡をトラ模様のカステラ生地で挟んだどら焼き風スイーツ。こちらも4個入りのものが個包装されています。



外側のカステラ生地はふわふわ柔らかく、綺麗なきつね色にトラ模様がついており美味しそう。

早速頂いていきましょう。



■ふわふわ生地ともちもち&ねっとり甘い栗餅が合う!



栗ご飯にトラ焼きなど 無印良品の秋を感じる「栗フード」5選をご紹介!

【無印良品 もち入り 栗トラ焼き】ねっとりもっちりした栗餅としっとりふわふわの生地が美味しいですね

トラ焼きには中心部に求肥のようなも栗餅が詰められており、その周りのあんこが覆っており、しっかり甘めの味付け。食べると栗餅は少し伸び、しっかり栗の味わいを楽しめます。



そして、ねっとりもっちりした栗餅とあんこ、ふわふわ生地の食感も相性が良く、全体的にしっかり甘めでおやつにちょうど良いですね。



季節を感じられる栗スイーツ。個包装されているので持ち運びしやすく、ちょっとしたおやつにぴったりです。



栗のひとくちクロワッサン(税込290円)

栗ご飯にトラ焼きなど 無印良品の秋を感じる「栗フード」5選をご紹介!

【無印良品 栗のひとくちクロワッサン】マロンペーストが練り込まれたひとくちサイズのクロワッサン

最後に紹介するのはマロンペーストが練り込まれたひとくちクロワッサン。小さいクロワッサンがたくさん入っており、食べたい量を食べたいだけいただけます。



おやつにも朝食にもぴったりですね。早速食べていきましょう。



■サクサク食感がすごい!



クロワッサンはひとくちサイズでサクサク感がすごく、まるでパイのような食感。



サクサク小気味よい食感と栗のほのかな甘みを楽しめ、気づけばどんどん食べ進めてしまいます。



栗ご飯にトラ焼きなど 無印良品の秋を感じる「栗フード」5選をご紹介!

【無印良品 栗のひとくちクロワッサン】サクサク食感がすごく、まるでパイのよう

ちょっとずつ食べるつもりが、どんどん食べ進めちゃって気づけば半分以上食べちゃっていました。



おやつにも軽食にもなる優れもの。ぜひ食べてみてください!



無印良品の秋を感じる栗食品。ご飯にもおやつにもなる栗食品はどれもしっかり栗の甘みを感じられるのでぜひ販売期間中に食べてみてください!



筆者はどれも美味しかったので、全部リピしてもう少し秋の味を楽しもうと思います♪



文=伏見みう



欲しくなるデザイン…!【カフェ・ベローチェ】の「もぐもぐバッグ」1000円なのもお得すぎ~!!(https://ure.pia.co.jp/articles/-/2419864)



【贅沢】“台湾”を食べ尽くす!「台湾グルメ食べ放題」魯肉飯、ゴールデンチキンなども全部食べ放題ってマジ…!?(https://ure.pia.co.jp/articles/-/2415681)



今年もこの季節!シャトレーゼの「シャインマスカットスイーツ」5選を食べ比べてみた!!(https://ure.pia.co.jp/articles/-/2413955)



編集部おすすめ