【ボートレース若松(ナイター)一般】ボートレース場グルメ、お肉屋が営む焼肉丼と豚バラ丼に舌鼓
【記者コラム・河野強の「強行採穴」】

 芦屋を中心に取材しており、若松は2カ月ぶりの取材だ。前回の取材時はミッドナイトで無観客開催だった。
館内のフードコートはお休みしていたが、今回は通常の一般開催なので館内のお店は全て営業していた。


【ボートレース若松(ナイター)一般】ボートレース場グルメ、お...の画像はこちら >>

東スタンド1Fにある「肉処きたやま」



 若松担当のベテラン記者にお勧めの場内グルメを聞いて、東スタンド1Fのフードコート内にある「肉処きたやま」というお店に行ってみた。特に黒毛和牛・焼肉丼と豚バラ丼がおいしいとのことだった。

 初日、2日目と続けて足を運んで、どちらの丼もいただいた。創業昭和32年のお肉屋さんが営む食事処とあって、味のクオリティーが高い。お肉も柔らかくて、どちらもおいしいお肉丼だった。

 他にもローストビーフ丼やハムチーズかつ丼という珍しい丼があったので、3日目も足を運ぼうと思っている。ファンの皆さんもレースと合わせて、ボートレース場グルメを楽しんでもらいたい。

 ▼8R 川崎智幸はSG経験豊富なデビュー39年目の大ベテラン。予選トップを走る中岡正彦をまくり切る。3-1=2。

 ▼11R 2日目まで未勝利の出畑孝典だが展示タイムは悪くない。
センターから果敢な攻めを披露する。3-全-15。

■ボートレース若松 開催一覧(出走表・予想)

■ボートレース若松 ニュース一覧




【ボートレース若松(ナイター)一般】ボートレース場グルメ、お肉屋が営む焼肉丼と豚バラ丼に舌鼓

黒毛和牛・焼肉丼








【ボートレース若松(ナイター)一般】ボートレース場グルメ、お肉屋が営む焼肉丼と豚バラ丼に舌鼓

豚バラ丼
編集部おすすめ