ボートレース大村(長崎県大村市)

ボートレース発祥地記念GⅡ「第29回モーターボート誕生祭」

7月15日(火)~20日(日)開催





 ボートレース大村(長崎県大村市)のボートレース発祥地記念GⅡ「第29回モーターボート誕生祭」(優勝賞金500万円)が15日、幕を開ける。地元エースの原田幸哉や、守田俊介、石野貴之ら7人のSGウイナーをはじめ豪華メンバーが集結。女子勢も3人が参戦。
中でも大注目なのは西橋奈未(28)=福井・119期・A1。3月にレース中の事故で頭蓋骨骨折の大けがを負い、全治3カ月との診断を受けたが、不屈の精神で約3週間後の宮島のGⅠ周年記念で戦線復帰。予選突破を果たした。そして5月のびわこで復活V。前走地の6月の三国でもVを飾ったばかり。勢いづく西橋に大会への意気込みを聞いた。



■初日ドリーム選出「恐れ多い」



 ――初日の「発祥地ドリーム」に選出されました。今垣光太郎選手、原田幸哉選手らSGウイナーがずらり。そうそうたる顔触れです。

 「選んでいただけて恐れ多いです。緊張すると思うので、その緊張感を楽しみたいです」

 ――枠番は前検日に決まります。

 「6号艇のつもりでおります(笑)」



 ――大村はデビュー以来、出場が4節だけで、今年1月が初めての優出(6着)でした。印象や相性を教えてください。


 「いいエンジンを引けなくて、走る時は毎度悪いんですよね。正直、あまりいいイメージはないです(笑)。優出した1月も苦労しました。(調整などで)これが当たったというのはなくて、まだまだ未知の部分が大きい大村ですね」

 ――大村は6月22日が初下ろしの新エンジン。その点はどうですか。

 「新エンジンは得意な方だと思います。プロペラもほぼ新しくて、人の癖が加わる前。その方がアレンジしやすいから好みですね。5月のびわこ(初下ろし1節目の新エンジン)もそのおかげで優勝できたとも言えるかも。ただ今回は、私にとって〝未知の大村〟。アドバンテージがあるとは思っていないです」



 ――新エンジンに加えて、新燃料(環境に優しいエタノール配合ガソリン)のテスト期間中(7月20日まで)でもあります。優勝した5月のびわこも新燃料でしたね。


 「行き足は重ためでも普通に動いていた。難しいのはSですね。でも、慣れてしまえば大丈夫。びわこも2日目から合わせられたし、慣れるのみですね」

 ――今回の「誕生祭」の5日目、7月19日は29歳の誕生日です。

 「ともに祝わせていただきます(笑)。私に合わせたようにあっせんしていただいて、ありがたいですね。気持ちのいい誕生日にしたいですけど、あまり考えずに頑張ります」

■今年の締めくくりもきっと大村



 ――今年は年末のクイーンズクライマックス(QC。女子の賞金上位12人が出場するプレミアムGⅠ戦。それ以下の42人はQCシリーズ戦に出場)も大村です。

 「今年の私は大村で始まって、きっと大村で終わる。今回、この誕生祭も呼んでもらったので、今年の最初と真ん中と最後が大村になりましたね」



 ――直前の6月の三国では今年2回目のV。リズムも上がってきました。


 「ここ最近、調子が怪しかったですからね。オールスター(5月27日~)の後は、『たはぁ~』って大きなため息が漏れるぐらいに疲れ果てていましたから」

 ――三国の優勝インタビューでは、3年間一緒に戦ったヘルメットの話が印象的でした。

 「2度の大きな事故から命を守ってくれましたからね。この大村から新しいヘルメットを使います。テンションも上がりますね」

 ――どんなデザインなのかも楽しみです。

 「描いてくれる人は毎回同じで、同級生の子にお願いしています。今回の出来栄えも気に入っています。『お楽しみに』って感じですね」



 ――けがの具合はいかがですか。

 「おでこの神経が切れていたんですけど、薬を毎日飲んでいるおかげか、神経が伸びてきているみたいです。『伸びてきてくれてありがとう』なんですけど、その分、敏感になっているのか、より一層痛みがあって…。ズキズキってしながら走っていましたね。(神経が伸びて)うれしいことなんですけどね」

 ――今年の今後のビジョンをどう描いていますか。


 「欲を言えば(クイーンズクライマックス出場の)12人に残ることですけど、まずは無事に一走一走を走りきることですね。順調にレースしているだけで偉い、と思っていきたい。(大けがを経て)ここしばらくはそれに尽きると思います。『よく頑張っているな』って自分を褒められるような走りをしたいです」

 ――大会への意気込みをお願いします。

 「記念レースの出場機会が欲しかったので、あっせんメンバーに選んでいただいて感謝です。出場できる記念レースの数は決して多くないので、ちょっとでも存在感を示したいですね。特に今回は『大村と私の誕生祭』なので(笑)、縁起のいいものにしたいですね」



◆西橋奈未(にしはし・なみ)

 1996年7月19日生まれ。石川県金沢市出身。石川県立工業高卒業。福井支部所属。登録番号4961。2016年11月デビューの119期。
同期は井上忠政、黒野元基、實森美祐ら。19年3月に三国で初優出(3着)。20年11月に芦屋で初優勝。GⅡは23年11月の三国レディースチャレンジカップで初優出(4着)し、通算3優出でVはなし。GⅠの優出は21年8月の浜名湖レディースチャンピオン(6着)の1回。SGは24年5月に多摩川オールスターで初出場し、同年8月のメモリアル、今年5月のオールスター(いずれもまるがめ)と3度の出場がある。一般戦を含めた通算は44優出8V。155センチ、48キロ、B型。
編集部おすすめ