準決は追い込み勝負とはいえ1着でファンの期待に応えた原田翔真
A級1、2班戦の準決9Rにはシリーズリーダーの原田翔真(24)=和歌山・121期・A1=が登場。連夜の白星奪取で見事にファンの人気に応えたが、「1番車らしくないレースだった」とちょっぴり不満そうにした。
道中は中団の3番手をキープ。「本当なら先に叩いて先行する流れ」だったが、鐘3角6番手から踏んだ川野深を合わせ切れず、番手に飛び付いての追い込み勝負になった。「自分の後ろが船山(真生)君だったし、遅めの仕掛けになってしまいました」
前期はS級でミッドナイト開催は久しぶり。その時間帯の影響もあって「見ている感じと走っている感じにズレがある」と話したが、「脚の感じ自体は悪くない。決勝はズレを修正して、自力をしっかりと出し切りたい」ときっぱり。ラストの一戦は100点レーサーらしく、勝ち方にもこだわっていく。