
【森大輔のアタック3連単】
【1】藤原の大シード番組で逆らえない。穴は薄目の2、3着で強力機の森に白羽の矢。
【2】犬童の機力は伸び型で4カド向き。全速のSを踏み込めばまくり一気のシーンも。4-6=全。
【3】神里は序盤と比べたら見違える足。ここは握る長嶋マークで展開も絶好。4-13-全。
【4】野田部は5コース1着率が28%と食指が動く数字。準優組を尻目にS一気のまくり攻勢。5-6=全。
【5】山川は次点に泣いたが機力もリズムも上向き。米丸の全速戦を防ぐためにも先に握って攻める。
【6】清水は高事故率でSは無理できないが機力はトップ級。握る小野マークなら展開を突ける。5-4=全。
【7】長尾は養成所時代に7点台の勝率をマークした逸材。ターンは非凡で当地の強い3コースなら一発の期待大。3-45-全。
【8】戸敷は前検の良さが戻ってきた。F持ちでもSは踏み込むタイプなので大外でも要注意。6-14-全。
【9】F持ちの松田がヘコむ隊形になれば中川はカベ役不在のイン戦を強いられる。山川が豪快に握って波乱を起こす。
【10】今井はここ一番になると際どいSで勝負をしてくる。まくれば相手役は当然藤原。5-6=全。
【11】長嶋は近況不振で今節も出入りの激しい成績だが実力は確か。準優突破率も高く軽視は禁物。5-2=全。
【12】佐々木は機力もさることながら握って攻めるレースができだしたことが大きなプラス材料。Sを奮発して豪快に攻める。5-23-全。