【ボートレース大村(ナイター)一般】同期や支部の先輩・後輩の絆は強いが…


【記者コラム・岡部貴礼のタカさ~んチェック】

 衝撃の一報が入った。4日、セ・リーグ理事会は2027年度からDH制を導入すると正式に発表した。


 これまで野球発祥からの9人野球にこだわっていたが、26年シーズンから高校、大学野球でDH制が導入されることになり、時代の潮流を考えての導入だという。DH制導入に伴い、今までの9人から10人の選手がゲームに出場することになる。

 こうなると野球のチームを表す言葉である「○○ナイン」はどうなってしまうのか。慣れ親しんだ呼称が死語となってしまうとすれば何となく寂しい気分がする。

 一方、ボートレースでは「ボートレースシックス」のような呼称はない。同期や支部の先輩・後輩の強い絆はあるものの、そこはあくまで個人競技。陸の上では仲が良くとも水面に出てしまえば別の話。むしろ仲がいいからこそ、レースでは絶対に負けたくない気持ちも強くなる。各選手とも死力を尽くして今節を駆け抜ける。

 ▼11R 初日4Rでは3艇がもつれる大激戦を制した山崎昂介。「展開が良かっただけです。道中は伸びられていました」。
機力はひと息のままで、レース後は時間をかけて愛機と向き合った。機力上積みがあれば再び白星ゲットも。2-134-全。

■ボートレース大村 開催一覧(出走表・予想)

■ボートレース大村 ニュース一覧




【ボートレース大村(ナイター)一般】同期や支部の先輩・後輩の絆は強いが…

整備に時間をかけた山崎昂介


編集部おすすめ