「侍ジャパン」のニュース (1,260件)
-
【プレミア12】稲葉監督が世界一宣言も…ベネズエラ監督が不気味
【台湾・台中4日発】いよいよ火ぶたが切られる。国際大会「プレミア12」に臨む侍ジャパンは5日のベネズエラ戦(桃園国際野球場)で1次ラウンドB組の初戦を迎える。この日は台中市内のホテルで同組に属する日本...
-
【プレミア12】DeNA守護神が吠える 「日本には山崎がいる」と言わせる!!
【核心直撃=台湾・台中4日発】いよいよ火ぶたが切られる。国際大会「プレミア12」に臨む侍ジャパンは5日のベネズエラ戦(桃園国際野球場)で1次ラウンドB組の初戦を迎える。4日に前日練習を行った侍の面々は...
-
巨人 秋季キャンプに川相二軍監督合流でヤングGは絶句
巨人の宮崎秋季キャンプに、川相昌弘新二軍監督(53)が5日夜、合流した。侍ジャパンの秋季合宿(9~13日、宮崎)に参加する井端内野守備走塁コーチの代わりに“臨時コーチ”を務める。ただでさえ過酷なキャ....
-
元西武の黄金バッテリーが中日で復活!松坂「伊東ヘッドから『変な噂流すな』と言われました」
中日・松坂大輔投手(38)が2日、秋季キャンプが行われているナゴヤ球場を訪れ、与田監督ら新首脳陣にあいさつした。2009年の第2回WBCで侍ジャパンのエースだった松坂は、当時投手コーチとして支えてもら...
-
清宮のためにも 日本ハム・中田に残留要望
国内FA権を取得し、その去就が注目されている日本ハムの中田翔内野手(28)に、現場サイドから「清宮のためにも残留してほしい」との声が上がっている。中田は今年3月に行われたWBCに侍ジャパンの一員として...
-
【侍ジャパン】稲葉監督の要警戒案件
稲葉ジャパンが始動した。16日開幕の「アジアプロ野球チャンピオンシップ」(東京ドーム)に臨む侍ジャパン(U―24)の宮崎合宿が9日にスタート。初戦の韓国戦(16日)で初めてタクトを振る稲葉篤紀監督(4...
-
日本、最終回に猛追を見せるも台湾に惜敗!【ENEOS侍ジャパンシリーズ壮行試合】
日本、最終回に猛追を見せるも台湾に惜敗!11月7日(水)のENEOS侍ジャパンシリーズ壮行試合、福岡ヤフオク!ドームで行われた日本代表男子vsチャイニーズ・タイペイ代表男子の試合結果速報ニュースはコチ...
-
エンゼルス大谷 自主トレで柵越え2発
【アリゾナ州テンピ12日(日本時間13日)発】エンゼルス・大谷翔平投手(23)がキャンプ地のディアブロ・スタジアムに隣接するマイナー施設で自主トレを行った。前日は同じアリゾナ州内で行われている古巣・日...
-
覚悟はしていたが厳しい現実…鷹・千賀「左足首の靱帯損傷」全治2~3か月 五輪代表にも影響必至
ソフトバンクは10日、左足首を負傷した千賀滉大投手(28)が専門医による検査の結果、左足首の靱帯損傷と診断されたと発表した。9日に福岡・久留米市内の病院でMRI・CT検査を受診。競技復帰までには2~3...
-
広島・西川龍馬「侍ジャパンでは京田と源田に守備について聞きたい」
【核心直撃】広島の西川龍馬内野手(22)が、侍に意欲を燃やしている。2年目を迎えた今季は、レギュラー奪取とはならなかったものの、安部の代役を務めるなどCSファイナルSは全試合でスタメン出場。また、アジ...
-
阪神・矢野監督 侍J入り・岩貞に「学べる部分が大きい」とアドバイス
阪神・矢野燿大監督(49)が29日、侍ジャパンに初選出された岩貞祐太投手(27)にアドバイスを送った。自身も2008年北京五輪の日本代表として他球団の選手と共闘した経験から「技術よりも(一流選手の)考...
-
ソフトバンク・嘉弥真が開幕から完全リリーフ継続! 10人から圧巻の8奪三振
ソフトバンクの強力リリーフ陣を支える嘉弥真新也投手(30)が、28日の西武戦(メットライフ)でまたも無双ぶりを発揮した。3―3の7回から2番手でマウンドに上がると、先頭のスパンジェンバーグを見逃し三振...
-
【侍ジャパン】今永6回12K快投 台湾に8―2圧勝で韓国との決勝へ
「アジアプロ野球チャンピオンシップ2017」の予選リーグ最終戦(18日、東京ドーム)で日本は台湾に8―2と圧勝。2勝負けなしで19日に行われる韓国との決勝に進んだ。日本は2回、外崎(西武)の右越えソロ...
-
【日米野球】大瀬良 「塾長」と投げ合い
“鯉の新エース”が大健闘だ。13日の日米野球第4戦(マツダ)は侍ジャパンが5―3でMLB選抜に逆転勝ち。特に光ったのが、先発で5回2安打1失点と好投した大瀬良大地(27=広島)で「普段と違うプレッシャ...
-
【日米野球】マエケンがマツダ凱旋登板 貫禄の2回無失点
ドジャースの前田健太投手(30)が13日、古巣・広島の本拠地マツダスタジアムで行われた「日米野球第4戦」でMLB選抜の先発を務めた。同球場で投げるのは2015年10月7日以来1133日ぶり。広島の赤で...
-
ソフトバンク・周東 侍ジャパンにサプライズ選出
野球日本代表「侍ジャパン」は1日、11月に開催される国際大会「プレミア12」に出場するメンバーとして、巨人の坂本勇やソフトバンクの千賀ら28人を発表した。稲葉監督は東京都内で記者会見し「とにかく優勝を...
-
巨人・岡本和が虎ドラ1・佐藤輝を大絶賛!「打球のスピードが尋常じゃなかった」
巨人の岡本和真内野手(24)が、阪神のドラ1・佐藤輝明内野手(22=近大)を独特の表現で絶賛した。中日とのオープン戦(17日、バンテリン)で中越えの2号ソロを放った背番号25は「しっかりと一発で仕留め...
-
広島・大瀬良 東京五輪出場へ正念場
赤ヘルエースは夢舞台に立てるか――。広島は16日、DeNAを4―2で制し、7月5日以来の2位に浮上した。勝利に導いたのは5安打2失点、119球完投で3年連続の2桁勝利となる10勝目を挙げた大瀬良大地(...
-
松井稼頭央が現役最後に見た「ライオンズの風景」
西武が30日、10年ぶり22度目のリーグ優勝を決めた。栄えあるV戦士たちの中にあって、今季15年ぶりに復帰した古巣で2002年以来、自身16年ぶりの優勝を果たしたのが松井稼頭央外野手(42)だ。今季限...
-
広島・鈴木誠は”スーパー誠也人” 常識では測れないファンへの思い
広島・鈴木誠也外野手(26)が9日の巨人戦(マツダ)で2戦連発となる3号ソロを放った。目標としてきた菅野からの初アーチを「なかなか打てる投手ではないのでよかった」と振り返ったが、その後の2打席は見逃し...
-
松坂が侍J入り浮上 稲葉監督が招集へ含み持たせる
平成の怪物に東京五輪出場の可能性が急浮上した。7日、中日―ロッテ戦を視察するため、侍ジャパンの稲葉監督がナゴヤドームを訪れ、今季6試合に登板し2勝3敗、防御率2・51と復活の兆しを見せている中日・松坂...
-
西武・源田2900万円増4100万円でサイン 中日・京田を100万円上回る
新人遊撃手としてはプロ野球史上初のフルイニング出場を果たし、パ・リーグ新人王に輝いた西武・源田壮亮内野手(24)が4日、所沢市のメットライフドームで契約更改交渉に臨み、2900万円増の4100万円でサ...
-
【WBC】藤浪 大谷辞退で先発も覚悟「役割をしっかり果たしたい」
阪神・藤浪晋太郎投手(22)が沖縄・宜野座キャンプ3日目となった3日、2度目のブルペン投球を行った。クイック投法を試すなど捕手を座らせて60球を投げ込んだ右腕は「(クイックは)いずれやらないといけない...
-
侍ジャパン・小久保監督と日本ハムに“深~い溝”
侍ジャパンの小久保監督と、日本ハムとの“深い溝”が浮き彫りとなった。最終メンバーの登録期限は日本時間7日と迫っているが、最大の問題は大谷の扱いと1つ空いた投手枠、そして追加招集についてだ。小久保監督は...
-
鷹・工藤監督が侍ジャパンへの選手供出方針を再確認「稲葉プランへの協力惜しまない」
ソフトバンク・工藤公康監督(57)が10日、宮崎春季キャンプを視察に訪れた侍ジャパン・稲葉篤紀監督(48)に全面サポートを改めて約束した。約30分、侍指揮官と青空会談。かねてソフトバンクは選手供出につ...
-
侍首脳陣視察で巨人ナイン、コーチも続々と〝井端詣で〟
侍ジャパンの稲葉篤紀監督(48)らが9日に巨人の宮崎キャンプを視察した。稲葉監督が原辰徳監督(62)とともに通称「原タワー」に腰かけて意見交換する傍らで、巨人のユニホームを着た首脳陣や選手たちが次々と...
-
【WBC】ぜひ秋吉を「守護神」に 同僚が推す2つの理由
ぜひ侍ジャパンの守護神に――。3月開催のワールド・ベースボール・クラシック(WBC)に日本代表としての出場が決定したヤクルトの秋吉亮投手(27)をめぐって、チーム内から「ぜひ抑えに」と推挙する声が上が...
-
【WBC】マーリンズ田沢 苦渋の侍ジャパン入り辞退
【マサチューセッツ州ボストン24日(日本時間25日)発】フロリダ州フォートローダーデール市を拠点とするサン・センチネル紙(電子版)は、WBC日本代表を辞退したマーリンズの田沢純一投手(30)について伝...
-
【侍ジャパン】ポスト稲葉は迷走…現時点では「栗山監督で路線継承」「短期決戦の鬼・ラミレス氏」が有力視
野球日本代表・侍ジャパンの後任監督人事が混迷している。稲葉篤紀監督(49)が30日に都内で退任会見を行った。一方でバトンを受ける次の指揮官は、年内決定をメドとする方向性が示されているものの、まだ発表に...
-
阪神・藤浪 退寮も“出戻り”の可能性
プロ入り5年目を迎えた阪神・藤浪晋太郎投手(22)が、年明けから一人暮らしを始めていることが16日、分かった。虎では、高卒選手は5年間、球団寮「虎風荘」で過ごすことが義務づけられている中、1年目から先...