「大阪桐蔭」のニュース (703件)
-
【全国高等学校野球選手権大会大阪大会準決勝】まもなく開始!大阪桐蔭vs上宮
【全国高等学校野球選手権大会大阪大会準決勝】まもなく開始!大阪桐蔭vs上宮。この後7/2912:10より、全国高等学校野球選手権大会大阪大会大阪桐蔭高等学校(男子)vs上宮高等学校(男子)の試合が大阪シティ信用金庫スタジアムにて行われます。
-
広陵が3年ぶり25度目出場 1年生・真鍋がライバルに「負けたくない」
第94回選抜高校野球大会(3月18日開幕=甲子園)に出場する32校が28日に発表され、中国地区で昨年の神宮大会で準Vの広陵(広島)が3年ぶり25度目の出場が決まった。注目は1年生の真鍋慧(けいた)内野...
-
大谷翔平に続く花巻東のモンスター “父子鷹” 佐々木麟太郎にMLBが夢見る「即メジャー」の道
第94回選抜高校野球大会の出場32校が決定した。今大会の注目は、何と言っても昨秋東北大会を制し、4年ぶり4回目の出場を決めた花巻東(岩手)。その中軸に座る怪物スラッガー・佐々木麟太郎内野手だ。高校1年...
-
【甲子園】昨夏は県大会初戦敗退 下関国際・山下主将「あの負けから、自分たちは変わることできた」
◆第104回全国高校野球選手権大会最終日▽決勝仙台育英8―1下関国際(22日・甲子園)下関国際(山口)が仙台育英(宮城)の強力打線に圧倒され、初優勝はならず。山口県勢として1958年の柳井以来、64年...
-
【甲子園】吉田輝星 仙台育英にエール「東北に優勝旗を持って来てほしい」4年前「金農旋風」準V
◆第104回全国高校野球選手権大会第14日▽決勝仙台育英―下関国際(22日・甲子園)白河の関越えか、県勢64年ぶりの頂点か―。第104回全国高校野球選手権大会は22日、甲子園で決勝が行われ、仙台育英(...
-
【甲子園】仙台育英・岩崎生弥が満塁弾 決勝で待望の同校今大会初アーチ
◆第104回全国高校野球選手権大会最終日▽決勝下関国際―仙台育英(22日・甲子園)東北勢悲願の初優勝を狙う仙台育英(宮城)は7回、5番・岩崎生弥(3年)の満塁本塁打が飛び出すなど、この回一挙5点を奪っ...
-
【甲子園】聖望学園が16安打で快勝 岡本監督「またお腹がすいてきたんじゃないか」
第104回全国高校野球選手権大会の第5日(10日)第2試合は聖望学園(埼玉)が16安打の猛攻と小技を駆使し、能代松陽(秋田)に8―2と快勝した。2回に荒江(3年)の適時打で先制すると、細かく得点を重ね...
-
【甲子園】大阪桐蔭が旭川大にまさかの苦戦 西谷監督「もっと練習しないといけない」
春夏連覇を狙う大阪桐蔭がまさかの苦戦を強いられた。第104回全国高校野球選手権大会の第5日(10日)第1試合で旭川大(北北海道)を6―3と逆転で下した。先発の川原(3年)が序盤に犠飛と本塁打で3点を奪...
-
【全国高等学校野球選手権大会3回戦】大阪桐蔭が二松学舎大附を破る
全国高等学校野球選手権大会は8月16日(火)、阪神甲子園球場で大阪桐蔭高等学校(男子)vs二松學舍大学附属高等学校(男子)の試合が行われた。大阪桐蔭4-0二松学舎大附とし、大阪桐蔭が4点差の見事な勝利...
-
【西武】森友哉、引退発表の内海哲也へ決勝2ラン贈った「いい意識を入れてくださり、すごくありがたい」
◆パ・リーグ西武2―0ソフトバンク(16日・ベルーナドーム)ソフトバンクとの首位攻防初戦を前に、西武の結束はより強まった。試合前に球団は、今季限りで内海が現役を引退すると発表。ブルペン待機した左腕のた...
-
【甲子園】大阪桐蔭クリーンナップが初回から猛威 松尾、丸山が連続適時二塁打…準々決勝・下関国際戦
◆第104回全国高校野球選手権大会第12日▽準々決勝大阪桐蔭―下関国際(18日・甲子園)優勝候補の本命・大阪桐蔭の強力打線がこの日も初回から火を噴いた。1死二塁からプロ注目の強打の捕手・松尾がレフトへ...
-
【甲子園】 準決勝進出の近江は第2試合の一塁側に決定 仙台育英は第1試合
第104回全国高校野球選手権大会は18日に準々決勝を行い、勝者が準決勝(20日)の抽選を実施。第2試合を勝った近江(滋賀)は、準決勝第2試合の一塁側に決まった。なお、第1試合を勝った仙台育英(宮城)は...
-
【甲子園】大阪桐蔭が準々決勝敗退、勝った「下関国際」がトレンドワード1、2位…ネット沸騰
【甲子園】大阪桐蔭が準々決勝敗退、勝った「下関国際」がトレンドワード1、2位…ネット沸騰。◆第104回全国高校野球選手権大会第12日▽準々決勝下関国際5―4大阪桐蔭(18日・甲子園)春夏連覇を狙った大阪桐蔭が下関国際(山口)に逆転負けを喫し、7度目の8強入りで初の準々決勝敗退となった。試合...
-
【甲子園】下関国際・坂原監督「何て言ったらいいか…」優勝候補の大阪桐蔭に逆転勝ち
◆第104回全国高校野球選手権大会第12日▽準々決勝下関国際5-4大阪桐蔭(18日・甲子園)下関国際(山口)が今春のセンバツ王者・大阪桐蔭に逆転で勝利した。2点を先取されながらも、小刻みに加点し、接戦...
-
【甲子園】下関国際、春夏初の4強 大阪桐蔭に逆転勝ち トリプルプレーで流れ変えた!
◆第104回全国高校野球選手権大会第12日▽準々決勝下関国際5-4大阪桐蔭(18日・甲子園)下関国際が大阪桐蔭に逆転勝ち。同校初の甲子園4強入りを成し遂げた。2点を先取されながらも、一歩も引かずに同点...
-
【甲子園】下関国際が大阪桐蔭を相手にトリプルプレーでピンチ脱出!
◆第104回全国高校野球選手権大会第12日▽準々決勝大阪桐蔭―下関国際(18日・甲子園)下関国際がピンチをトリプルプレーで脱した。3-4と1点ビハインドで迎えた守備の場面だ。大阪桐蔭は7回裏無死一、二...
-
【甲子園】昨夏覇者の智弁和歌山はしんがり登場 岡西主将「和歌山に深紅の大優勝旗を持ち帰る」
第104回全国高校野球選手権大会の組み合わせ抽選会が3日に大阪市内で行われ、昨夏Vの智弁和歌山は第8日第3試合で開幕カードの日大三島(静岡)―国学院栃木の勝者と対戦する。初戦ラストの登場に主将の岡西(...
-
【甲子園】V本命の大阪桐蔭は旭川大と初戦 星子主将「一戦必勝で3度目の春夏連覇をしたい」
第104回全国高校野球選手権大会の組み合わせ抽選会が3日に大阪市内で行われ、3度目の春夏連覇に挑む大阪桐蔭が一戦必勝を誓った。第5日第1試合で旭川大(北北海道)と対戦が決まり、主将の星子(3年)は「す...
-
【甲子園】大阪桐蔭が下関国際に逆転負けで準々決勝敗退 春夏連覇の夢途絶える
【甲子園】大阪桐蔭が下関国際に逆転負けで準々決勝敗退 春夏連覇の夢途絶える。◆第104回全国高校野球選手権大会第12日▽準々決勝下関国際5-4大阪桐蔭(18日・甲子園)春夏連覇を狙う大阪桐蔭が下関国際(山口)に逆転負けを喫し、7度目の8強入りでまさかの初の準々決勝敗退となった...
-
【甲子園】下関国際、最強・大阪桐蔭を食って初4強 三重殺で流れ呼び「歓声を力に」賀谷勇斗が逆転V打
◆第104回全国高校野球選手権大会第12日▽準々決勝下関国際5―4大阪桐蔭(18日・甲子園)下関国際(山口)が、史上初の3度目の春夏連覇を目指した大阪桐蔭を倒す大金星を挙げた。1点を追う9回1死二、三...
-
【甲子園】下関国際と実力伯仲も近江が優位、経験積んだ2番手左腕・星野世那が先発に安定の打撃
◆第104回全国高校野球選手権大会第12日▽準決勝近江―下関国際(20日・甲子園)第104回全国高校野球選手権大会は20日、甲子園球場で準決勝2試合が行われる。いずれも初優勝を狙うベスト4の各校は休養...
-
【甲子園】近江・山田陽翔が救援登板も、18日つった右脚「問題なし」疲労回復を最優先
【甲子園】近江・山田陽翔が救援登板も、18日つった右脚「問題なし」疲労回復を最優先。◆第104回全国高校野球選手権大会第12日▽準決勝近江―下関国際(20日・甲子園)第104回全国高校野球選手権大会は20日、甲子園球場で準決勝2試合が行われる。いずれも初優勝を狙うベスト4の各校は休養...
-
【西武】森友哉が国内FA権取得「支えてくださった皆様に感謝の気持ちでいっぱいです」
西武の森友哉捕手(27)が20日、国内FA権を取得した。大阪桐蔭高から13年ドラフト1位で入団。19日現在で通算895試合に出場して880安打、99本塁打、440打点、打率2割9分をマークしている。「...
-
巨人・香月が指揮官のゲキを糧に西討ちの移籍1号2ラン!「本当にチャンス」
聖地で輝いた。巨人の香月一也内野手(24)が6日の阪神戦(甲子園)に「7番・一塁」で先発出場し、移籍後1号となる2ランを放った。大阪桐蔭時代に全国制覇も成し遂げた思い出の地で、存在感を発揮した。6点ビ...
-
日本ハム・中田が規格外の7号3ラン! 大阪桐蔭対決で先輩の貫禄
日本ハムの中田翔内野手が9日、オリックス戦(京セラドーム)に「4番・DH」で先発出場し、1点ビハインドの6回、無死一、二塁のチャンスで左翼スタンドへ逆転の7号3ランを放った。まさに〝レベチ〟な一発とな...
-
名古屋で“根尾フィーバー”ドラフト会議の瞬間最高視聴率22・5%
名古屋のCBCテレビ(TBS系列)で25日に放送されたプロ野球ドラフト会議(16時50分~17時50分)の平均視聴率が18・1%(名古屋地区、関東地区は14・2%。いずれもビデオリサーチ調べ)だったこ...
-
元スカウト・得津氏のドラフト診断「阪神、巨人は低く評価せざるを得ない」
今年のドラフトで指名に成功した球団はどこか。そしてうまくいかなかった球団は…。元スカウトで本紙評論家の得津高宏氏が、本紙恒例「ドラフト診断」で今年もズバリ採点した。真っ先に名前を挙げたのは日本ハムだ。...
-
【ドラフト】阪神OB“ビッグネームなし”にタメ息も
阪神は25日のドラフトで、近本光司外野手(23=大阪ガス)を“三度目の正直”で1位指名した。最初の入札では大阪桐蔭・藤原を指名し、ロッテ、楽天との抽選に敗北。続く外れ1位の立命大・辰己の抽選でも当たり...
-
【ドラフト】広島は報徳・小園 吉田輝星は外れ1位で日本ハムが交渉権獲得
【ドラフト】広島は報徳・小園 吉田輝星は外れ1位で日本ハムが交渉権獲得 「プロ野球ドラフト会議」が25日、都内のホテルで開催された。投手、野手の二刀流で甲子園春夏連覇に貢献した注目の大阪桐蔭・根尾昂内野手(3年)はヤクルト、巨人、中日、日本ハムの4球団が1位指名。抽選の結...
-
阪神・矢野新監督23日秋季練習で虎ナイン全員を招集 積極的内政に球団感激
阪神・矢野燿大新監督(49)が17日、来る23日からの秋季練習でナイン全員を緊急招集すると明かした。前日16日は国内FA権取得見込みの上本と電光石火の残留要請を行うなど素早い対応を見せている新指揮官だ...