「松坂大輔」のニュース (563件)
松坂大輔のプロフィールを見る-
“平成の怪物”松坂が令和初登板 変化球駆使して5回2失点
キャンプでファンと接触して右肩を痛め出遅れていた中日・松坂大輔投手(38)が、昨年9月13日の阪神戦以来306日ぶりに一軍マウンドへ戻ってきた。16日の阪神戦(ナゴヤドーム)で今季初登板初先発。今季か...
-
松坂神話のおかげ?2勝目の中日・笠原を支える2人のレジェンド
<中日6-1巨人(17日)>中日の2年目左腕・笠原祥太郎投手(23)が7回1失点の好投。昨年の1勝を上回る今季2勝目を挙げた。「逆球が多かったんですけど緩急が使えたかなと思います」。今季は巨人戦に中継...
-
西武・平良が引退松坂ねぎらう「小学生の時、松坂モデルのグローブを使っていました」
西武・松坂大輔投手(41)の引退試合となった19日の日本ハム戦の練習開始前に西武ナイン、首脳陣、スタッフの前で松坂があいさつを行いこれまでの感謝を語った。練習後、その松坂に対するコーチ、選手からのコメ...
-
西武ナインが松坂ねぎらう 中村「出始めのころ守備で迷惑をおかけしました」
西武・松坂大輔投手(41)の引退試合となった19日の日本ハム戦前、練習開始前に西武ナイン、首脳陣、スタッフの前で松坂があいさつを行い、これまでの感謝を語った。全員が背番号「18」の記念Tシャツを着用し...
-
松坂大輔 引退決意の原因は今春二軍キャンプでのブルペン「なんの前触れもなくボールが抜けた」
「平成の怪物」西武・松坂大輔投手(41)が19日、メットライフドームに隣接する球団事務所で引退会見を行った。松坂は「今日が来てほしいような、ほしくないようなそんな思いがあったんですけど。現実では、すっ...
-
西武・松坂がブルペン調整で57球
西武・松坂大輔投手(39)が5日の中日戦(メットライフ=練習試合)前、57球のブルペン調整を行った。状況を想定し、セットポジションから始まった投球練習は30球を超えたところでワインドアップへとシフト。...
-
19日ラスト登板の西武・松坂 しびれの残る指先を温めながら投球練習「今の自分の現状を知ってもらえたら」
明日19日に引退会見&ラスト登板を迎える西武・松坂大輔投手(41)が18日のロッテ戦前の全体練習に合流した。アップ終了後、ラスト登板への最終調整を行った松坂はキャッチボールから遠投、相手を座らせての投...
-
中日 CS出場なら松坂「切り札」か
中日・松坂大輔投手(38)がポストシーズンの切り札となるか。出場選手登録を抹消中の身ながら、体の状態については「大丈夫です」と問題なしを強調。最短での一軍昇格は24日のヤクルト戦(ナゴヤドーム)から可...
-
「19日松坂引退会見」選手として最後の言葉、姿をしかと脳に焼き付けさせていただきます
【楊枝秀基のワッショイ!スポーツ見聞録】すでに引退を表明している西武・松坂大輔投手(41)の引退会見が19日に行われることが球団から発表された。西武に戻った昨年7月5日に「脊椎内視鏡頸椎手術」を受け、...
-
中日・松坂 引退表明の杉内から「あと5年は投げてくれ」
中日・松坂大輔投手(37)が12日、阪神戦(甲子園)の試合前練習後、今季限りで現役引退を発表した巨人・杉内へ感謝の言葉を送った。「僕としては高校時代に甲子園で対戦してからずっと強く意識してきた仲間で、...
-
首脳陣の評価独り占め 広島・ドラ2高橋昂也にマイナス評価なし
【大下剛史キャンプ点検=広島編=】広島がキャンプを行っている宮崎・日南市の天福球場で、首脳陣やスタッフへのあいさつついでに「注目の選手」について尋ねると、まるで示し合わせたかのように同じ答えが返ってき...
-
松坂が語るソラルテ「アルモンテに近い」「ツボにはまれば飛距離はすごい」
中日の松坂大輔投手(38)が阪神が獲得調査中のヤンゲルビス・ソラルテ内野手(32=マーリンズ3A)とメジャー時代に対戦した当時の印象について語った。メッツ在籍時代の2014年に松坂は、同じくニューヨー...
-
中日を惑わす落合氏の「根尾は打てない」発言
中日が28日のDeNA戦(ナゴヤドーム)に4―2で勝利。連敗を8で止め「やっと勝てました」と与田剛監督(53)も明るい表情を見せた。ホッと一安心の中日だが、そんなチームをザワつかせているのが落合博満元...
-
ソフトB松坂「9キロ減」は何キロから何キロになったのか?
ソフトバンク・松坂大輔投手(36)が1日、宮崎キャンプ初日からブルペンに入るなど順調な調整ぶりを見せた。昨年秋からの「マイナス9キロ」を明かしたが、もともと何キロあって現在が何キロになったのかは「プラ...
-
松坂大輔 今季初炎上もチームは楽観
中日・松坂大輔投手(37)が2日の巨人戦(ナゴヤドーム)に中16日で先発マウンドに上がったが、移籍後最短の2回でKOされ、9安打7失点とも移籍後ワーストとなった。チームは引き分けを挟んで3連敗を喫し、...
-
中日・松坂 佐々木温存の国保監督気遣う「宝物を壊すわけにはいかない」
中日・松坂大輔投手(38)が25日、全国高校野球選手権・岩手大会の決勝戦に大船渡・佐々木朗希投手(3年)が登板しなかったことについて「監督さんも難しい判断だったんじゃないですかね。当然甲子園には行きた...
-
背水イヤーのソフトB・松坂 新フォームに手応え
V奪回を目指すソフトバンクのキャンプでは、松坂大輔投手(36)が勝負の1年をスタートさせた。2014年オフに3年12億円(推定)の大型契約を結び鳴り物入りで入団したものの、1年目に右肩手術を受けるなど...
-
西武・松坂がキャンプ3日目に再合流 〝タックル〟しようとする姿も
頸椎手術の経過観察のため2日のB班キャンプ(カーミニーク)を離れていた西武・松坂大輔投手(40)が3日、本隊に再合流した。練習開始直後のアップにも初めて合流し、ダッシュにスキップやジャンプ系などの動き...
-
西武・松坂 完全別メニューでプロ23年目のキャンプをスタート
西武復帰2年目となる松坂大輔投手(40)が1日、二軍・B班(カーミニーク)でプロ23年目のキャンプをスタートさせた。昨年7月に受けた頸椎手術からの復帰を目指す170勝右腕。リハビリ組としてスタートした...
-
ソフトバンク・新垣渚氏が松坂に感謝「夢を見せ続けてくれてありがとう」
ソフトバンクのスポーツ振興部に所属する新垣渚氏(41)が、引退を決断した松坂大輔投手にねぎらいの言葉をかけた。高校時代からのライバルで常に特別な思いを持ってきた。引退後は1年でも長い活躍を願って応援し...
-
西武・松坂大輔 約束の200勝届かず…返せなかったウイニングボール
平成の怪物が現役にピリオド…。西武・松坂大輔投手(40)が今季限りでの引退を決意した。1998年に横浜高で春夏連覇し、翌年には西武のドラフト1位ルーキーとして新人王を獲得するなど球界を席巻。メジャーで...
-
西武・松坂大輔が今季限り引退 平成の怪物、WBC2大会連続MVP
西武・松坂大輔投手(40)が今季限りでの現役引退を決断したことが7日、関係者への取材で分かった。松坂は2020年、ソフトバンクから古巣・西武へ14年ぶりに復帰。だが、同年7月に首の痛みと右手のしびれが...
-
西武・松坂 ニール直伝「スプリットチェンジ」に手応え
西武・松坂大輔投手(39)がオープン戦2度目の登板となった15日のヤクルト戦(メットライフ)で、3回1安打無失点、3奪三振。開幕ローテーション入りに手応えを感じさせる結果を残した。登板後「今日は(寒さ...
-
中日・松坂6回1安打無失点9K 次回登板はソフトバンク戦か
中日・松坂大輔投手(37)が30日のオリックスとの交流戦(ナゴヤドーム)に先発し、6回1安打無失点、今季最多の9奪三振の快投を見せた。過去17勝7敗のオリックスとの相性のよさは12年ぶりの対戦でも変わ...
-
実戦初登板の松坂 投げミス反省「イメージ通りにいかなかった」
実戦初登板の松坂 投げミス反省「イメージ通りにいかなかった」。14年ぶりに西武に復帰した松坂大輔投手(39)が25日の韓国・斗山戦(宮崎・サンマリン)に実戦初登板。1回、打者6人に22球を投げ1本塁打を含む3安打2失点の内容だった。ストレートの最速は141キロだ...
-
西武・松坂&ロッテ・朗希 呉越同舟で宮崎へ移動
“平成の怪物”西武・松坂大輔投手(39)と“令和の怪物”ロッテ・佐々木朗希投手(18=大船渡)が24日、呉越同舟で高知から宮崎へ移動した。初接触が期待された22、23日の練習試合(高知・春野)ではグラ...
-
球宴セ・パ指揮官が中日・松坂選出に期待「楽しみにしているファン多い」
「マイナビオールスターゲーム2018」開催要項発表会見が21日、都内のホテルで行われ、パ・リーグを率いるソフトバンク・工藤公康監督(55)とセ・リーグの広島・緒方孝市(49)が出席した。今年は第1戦が...
-
中日・松坂 まさかの取材NG理由
中日・松坂大輔投手(37)が思わぬ“騒動”を巻き起こした。周囲がザワザワとし始めたのは16日のことだ。マスコミには協力的で、取材の申し込みにはよっぽどのことがない限り断らないことで知られ、キャンプ中な...
-
右足ふくらはぎの強い張りで緊急降板 松坂は本当に「大丈夫」なのか
中日・松坂大輔投手(37)が13日の巨人戦(東京ドーム)に先発登板。3回途中で右足のふくらはぎに強い張りを訴え、緊急降板した。チームも5―9で敗れ、今季3敗目を喫したが、幸いにも症状は軽く、今後の登板...
-
松坂 “カメレオン投法”で巨人にリベンジだ
中日・松坂大輔投手(37)が巨人にリベンジを果たす。4月30日のDeNA戦(ナゴヤドーム)で4241日ぶりに日本で勝利を挙げた。連勝を懸けて13日の巨人戦(東京ドーム)に先発となるが「(前回)勝ったか...