「梅野隆太郎」のニュース (97件)
梅野隆太郎のプロフィールを見る-
NEW
【阪神】梅野隆太郎が「2番・捕手」 植田海が」8番・二塁」…DeNA戦スタメン発表
◆JERAセ・リーグ阪神―DeNA(10日・甲子園)阪神―DeNAのスタメンが発表された。「2番・捕手」に梅野隆太郎捕手、「8番・二塁」は植田海内野手が入った。以下は両軍のスタメン。【DeNA】1(右...
-
西山秀二が語るセ・リーグの捕手事情 「これから甲斐拓也の真価が問われる」「坂本誠志郎はいやらしさが必要」
西山秀二インタビュー(前編)今季、ソフトバンクから巨人に移籍した甲斐拓也。パ・リーグ優勝チームからセ・リーグ優勝チームへの移籍ということで、相当なプレッシャーもあっただろうが、ここまでは攻守で存在感を...
-
阪神ナイン、川藤OB会長らが募金活動「少しでも力になれれば」
阪神は16日、巨人戦(甲子園)の試合前に西日本豪雨の被災者支援のための募金活動を行った。選手会長の梅野隆太郎捕手(27)や主将の福留孝介外野手(41)ら8選手が2組に分かれて参加。川藤幸三OB会長ら複...
-
阪神・梅野「3年連続GG賞狙う」西は「歴史に名を残せた」
「第48回三井ゴールデン・グラブ賞」の授賞式が28日、東京都内のホテルで行われ、阪神・西勇輝投手(29)と梅野隆太郎捕手(28)のバッテリーが壇上から喜びを語った。今季、NPB新記録となる123捕殺を...
-
阪神・梅野 契約更改はキャリアハイで「最低でも倍は当然」
阪神では45年ぶりに捕手部門で2年連続のゴールデン・グラブ賞を獲得した梅野隆太郎捕手(28)が契約更改に向けて闘志満々だ。今や虎の正妻として定着し、3年連続で100試合以上に出場。昨年の契約更改では悔...
-
【今週の目撃】ワンプレーに全力!ヤクルト・坂口のプロ根性
1勝1敗で迎えた阪神―ヤクルト3連戦のラストゲームも、7回を終えて3―3の大熱戦。ヤクルトは8回、先頭の渡辺大樹が中前打で出塁すると、続く坂口智隆の打席で初球から盗塁!ここでバントの構えだった坂口は、...
-
阪神・梅野 不振の藤浪オレが復活させる
阪神・梅野隆太郎捕手(27)はプロ5年目で「三井ゴールデン・グラブ賞」に初選出された。球団捕手では2010年の城島以来、虎の生え抜き捕手としては1985年の木戸以来の受賞。自己最多の132試合に出場し...
-
【ゴールデン・グラブ賞】阪神・梅野が最下位から初受賞!来季は“梅バズーカ”旋風だ
阪神・梅野隆太郎捕手(27)が29日、プロ5年目で初の「ゴールデン・グラブ賞」に選出された。球団捕手では2010年城島以来、虎の生え抜き捕手としては1985年の木戸以来の受賞。自己最多の132試合に出...
-
阪神・梅野が3号2ランで先制 チーム21イニングぶり得点
阪神の梅野隆太郎捕手が31日のDeNA戦(甲子園)の4回、第2打席で先制の3号3ランを放った。18時開始予定が、降雨の影響により57分遅れでプレーボールとなったこの日の試合、猛虎打線は3回まで相手先発...
-
阪神・梅野 新加入ガルシアは「ボールが動くし嫌な投手」
阪神・梅野隆太郎捕手(27)が18日、西宮市内の球団事務所で契約更改交渉に臨み、2400万円増の年俸5000万円でサインした。5年目の今季は正捕手の座をつかみ、自己最多の132試合に出場した。自身初と...
-
矢野阪神に使命 ベストナインも侍選出も0人…真のレギュラー育成を
25日、阪神は4年連続でベストナイン選出0人という厳しい結果を突きつけられた。今年の球宴でファン投票、選手間投票ともにトップだった梅野隆太郎捕手(28)の選出に期待が集まったが、広島・会沢に45票及ば...
-
【伊原春樹氏が選ぶ24人の侍】先発はオリ山本由伸とG菅野の2本柱、一塁はDeNAルーキー・牧だ
東京五輪開幕まで3か月を切った。しかし、新型コロナウイルスへの懸念が強まり、開催自体を疑問視する声も後を絶たない。それでもアスリートたちは大会開催を信じ、五輪種目として2008年北京以来の復活となる野...
-
阪神・梅野が梅野から一発!同姓対決で6号ソロ
阪神・梅野隆太郎捕手(29)が16日のヤクルト戦(甲子園)で6号ソロ本塁打を放った。2点リードの6回先頭で打席に入ると、ヤクルト2番手・梅野の4球目の150キロを叩き、右翼ポールに直撃させた。1日の中...
-
阪神・梅野は決意新た「不動の正捕手になる!」
阪神・梅野隆太郎捕手(26)が、正捕手奪取へ並々ならぬ決意でキャンプに臨んでいる。今季は選手会長に就任したこともあり「周囲の見る目も変わってきますから。『梅野がいるから大丈夫』と思われるような存在にな...
-
阪神・梅野 65年ぶり「120補殺」の偉業達成
阪神・梅野隆太郎捕手(28)が24日の巨人戦(甲子園)で、1954年に土井垣武(東映)が記録したプロ野球記録のシーズン119補殺を更新する120補殺をマークした。「あまり意識はしないようにしてきたが、...
-
阪神・矢野監督は梅野の意向を尊重「本人が取った権利。周りの評価を聞けるのはFAしかない」
阪神・矢野燿大監督(52)が14日に甲子園球場で行われた秋季練習終了後、報道陣の取材に応対。FA権を獲得し今オフの行使へ向け〝熟考中〟の梅野隆太郎捕手(30)について、思いのたけを語った。慰留へ向けた...
-
阪神・梅野 FA宣言なら引く手あまた! ライバル球団が絶賛する「第3、第4の武器」
国内FAの資格を得た阪神・梅野隆太郎捕手(30)が今オフの権利行使について「しっかり考えたい」と熟考の構えを見せている。今季130試合に出場した疲労を考慮され、秋季練習への参加を免除されている扇の要は...
-
鉄壁「梅バズーカ&梅ウォール」の阪神・梅野 次に求められる〝城島的役割〟
〝モノ言う女房〟として若手虎投の成長を促せ――。阪神・梅野隆太郎捕手(29)が18日に「第49回三井ゴールデン・グラブ賞」を受賞。捕手部門の3年連続3度目受賞は球団史上初の快挙だ。虎の正妻はビデオメッ...
-
【Gグラブ賞】セ・パ両リーグから〝異例〟の19選手が表彰 中田翔と中村晃が同時受賞
「第49回三井ゴールデン・グラブ賞」の表彰式が18日、都内で行われセ・パ両リーグの19選手が表彰された。最多得票はパ・リーグではソフトバンク・甲斐の267票(有効投票269)、セ・リーグでは広島・菊池...
-
阪神・梅野FA行使せず残留「このチームで優勝したい。その思いが一番」
今季、国内FA権を取得し、来季の去就が注目されていた阪神・梅野隆太郎捕手(30)が権利行使せず、来季も阪神に残留することを表明した。この日、西宮市内の球団事務所と訪れ、球団にFA権利行使しないことを正...
-
阪神が背番号の変更を発表 梅野は「2」で強肩強打の捕手目指す
来季へ向け、阪神は主力数選手の背番号変更を発表した。今季98試合に出場した梅野隆太郎捕手(29)が「44」から「2」に、今季まで「2」を背負ってきた北條史也内野手(26)が新たに「26」をつける。投手...
-
阪神・梅野 めげずに新ネタ開発中です
阪神・矢野監督は、コロナウイルスの流行拡大阻止のため、29日以降のオープン戦全日程を無観客で行うことにしたNPBの決定について「お客さんがいないのは寂しい。選手は見てもらえるからこそ力が出るっていうの...
-
阪神が楽天に快勝!三度の「二死走者ナシから梅野の四球→近本の快打」で5得点もぎ取る
三たびの「梅野→近本」でパ・リーグ首位の楽天をスイープ!阪神は13日の楽天戦を6―5で快勝した。5―5の同点で迎えた最終回、楽天の守護神・松井裕樹を二死から攻略した。起点になったのは「9番・梅野隆太郎...
-
阪神・矢野監督「梅野への猛ゲキ」の真意は黄金時代を築く正妻教育
捕手に厳しいのはVの厳しさを知るからこそだ。14日、首位の阪神は3位・ヤクルトに4―4で引き分けた。3点を追った最終回にジェフリー・マルテ内野手(30)の劇的3ランでドロー決着。2位・巨人が負け、自軍...
-
【球宴】阪神・梅野 選手間投票で選出「使ってくれる矢野監督に感謝です」
マイナビオールスターゲーム2019(7月12日=東京ドーム、7月13日=甲子園)の選手間投票の結果が27日に発表され、阪神の梅野隆太郎捕手(28)が自身初となる選手間での選出を決めた。選手間投票で捕手...
-
阪神・梅野 大山との濃密な打撃談義振り返る「引き出しの多さは参考になった」
阪神・梅野隆太郎捕手(29)が26日、兵庫・西宮市内で取材に応じ、チームメートの大山らと行った沖縄での自主トレを振り返った。例年自主トレをともにしている大山、岩崎らに加え、今年はDeNAの山本祐大捕手...
-
阪神・梅野 来オフFA宣言示唆でも球団内で株が上がり続けるワケ
今や虎の直言居士だ。捕手として球団初の3年連続ゴールデン・グラブ賞に輝いた阪神・梅野隆太郎(29)が、22日の契約更改交渉で1000万円増の年俸1億1000万円でサイン。順調なら来季中に取得できる国内...
-
阪神・西勇輝が女房役・梅野のアシストで3回無失点 矢野監督はバッテリーに全幅の信頼
今年もこのバッテリーは計算できそうだ。阪神・西勇輝投手(31)が8日の広島戦(甲子園)に先発し、3回を48球、3安打無失点と上々の仕上がりを見せた。「梅野があらゆる雰囲気を感じてサインを出してくれたの...
-
阪神・梅野が選手会長就任
阪神・梅野隆太郎捕手(26)が29日、来季の選手会長に選出された。梅野の話「今年一年、副会長としていろいろと経験させていただき、成長させてもらいました。来季から選手会長を任せていただけるということで、...
-
阪神から侍Jゼロ 清水ヘッド「今後出てくることを期待している」
11月に行われる国際大会「プレミア12」に出場する侍ジャパンのメンバーが1日、発表された。怒とうのラスト6連勝で逆転クライマックスシリーズ(CS)進出を決めた阪神は、ロッテとともに一人も選出されなか....