「梅野隆太郎」のニュース (131件)
梅野隆太郎のプロフィールを見る-
〝推し〟長坂拳弥の活躍に目を細める阪神二軍関係者「とにかく見えてる男。あとは…」
【楊枝秀基のワッショイ!スポーツ見聞録】阪神・長坂拳弥捕手(28)の活躍に目を細める二軍関係者は多い。梅野隆太郎捕手の負傷、登録抹消もあり約2年ぶりの一軍昇格。20日の巨人戦では好機で凡退するなど精彩...
-
南原清隆が栗山英樹監督に聞く侍ジャパンでの決意。勝つための決断ができないなら「監督をやめなさいと思っている」
10年間、北海道日本ハムファイターズを指揮した栗山英樹が侍ジャパンの監督に!来春開催予定のWBC(ワールド・ベースボール・クラシック)で優勝が期待されるなか、栗山新監督はどんな選手を選び、どのようなチ...
-
阪神・梅野が2打点! 青柳の〝女房役〟でも存在感発揮「ギアを上げられるようなリードを」
阪神・梅野隆太郎捕手が11日の中日戦(甲子園)に「7番・捕手」として先発出場。3打数1安打2打点と結果を残し、開幕へ向け順調な調整ぶりをアピールした。4―1と3点リードで迎えた7回一死満塁の好機で中前...
-
阪神・梅野 右肩不安もOP戦でいきなり “梅バズーカ” 矢野監督「大丈夫やなって思う」
「梅バズーカ」発動で不安一掃だ。阪神・梅野隆太郎捕手(30)がオープン戦初戦の26日の中日戦(北谷)に「8番・捕手」で先発出場。今キャンプ中は、右肩に違和感があり、対外試合を含めた実戦出場を控えていた...
-
阪神・西勇輝が女房役・梅野のアシストで3回無失点 矢野監督はバッテリーに全幅の信頼
今年もこのバッテリーは計算できそうだ。阪神・西勇輝投手(31)が8日の広島戦(甲子園)に先発し、3回を48球、3安打無失点と上々の仕上がりを見せた。「梅野があらゆる雰囲気を感じてサインを出してくれたの...
-
阪神・梅野 順調な調整の裏に藤川球児氏から託された〝遺言〟
プロ9年目、阪神・梅野隆太郎捕手(30)が順調な仕上がりを見せている。11日に行われた日本ハムとの練習試合では9回に同点の適時二塁打をマークするなど、勝負強い打撃は健在だ。今キャンプではブルペンにも積...
-
〝叩き上げ〟を増やせ! 阪神・岩崎&青柳に課せられた「侍ジャパン伝道師」のミッション
大量選出なるか――。侍ジャパンの栗山英樹監督(60)が6日に阪神の沖縄・宜野座キャンプを訪れ、矢野監督と30分ほど話し込んだ。来月5、6日には台湾との強化試合が組まれており、来年3月にはWBCも開催さ...
-
阪神と3年契約の梅野 「正捕手」再確保へ…他球団スコアラーが指摘する“伸びしろ”
虎の扇の要に求められるものは――。国内FA権を行使せず残留を表明していた阪神・梅野隆太郎捕手(30)が7日に契約交渉に臨み、3年契約の年俸1億6000万円でサインした。球団側から「梅野なくして優勝はな...
-
阪神・梅野が年俸1億6000万円で3年契約「率直にタイガースで優勝したい」
FA権を行使せず阪神に残留することが決まった梅野隆太郎捕手(30)が7日、兵庫・西宮市内の甲子園球場で会見に臨み、チームへの愛着と悲願のセ界制覇への思いを語った。球団と新たに3年契約を結び、年俸1億6...
-
阪神・梅野が残留決めた心境明かす「ファンの声を裏切れないところもあった」
FA権を行使せず、来季のチーム残留を決めた阪神・梅野隆太郎捕手(30)が4日、オンラインで開催のファン感謝フェスティバル前に改めて、残留を決めた心境を語った。「タイガースのファンの声援も力になりますし...
-
なぜ巨人に移籍すると輝けないのか? 経験者が語る「ジャイアンツでプレーすることの重み」【2021年人気記事】
なぜ巨人に移籍すると輝けないのか? 経験者が語る「ジャイアンツでプレーすることの重み」【2021年人気記事】。コロナ禍においてでも、東京五輪・パラリンピックなどで盛り上がった2021年のスポーツ界。そのなかでも、スポルティーバはさまざまな記事を掲載。今年、反響の大きかった人気記事を再公開します(2021年10...
-
チームの顔だ! 阪神・梅野〝残留〟で期待される「指導力」と「発信力」
国内FA権を取得した阪神・梅野隆太郎捕手(30)が3日に球団事務所を訪れ、権利行使せず、来季も阪神でプレーする意向を伝えた。球団を通じ「今年、あと少しで優勝を逃し、本当に悔しい思いをして、やっぱりこの...
-
阪神・近本が〝精神的支柱〟梅野の残留に安ど「相談することも多かった」
阪神・近本光司外野手(27)もチームの正妻・梅野隆太郎捕手(30)の残留に胸をなでおろした。3日に生まれ故郷でもある兵庫・淡路市内で地元の小中学生を対象にした教育講演会に講師として登壇した近本は同会終...
-
阪神・梅野FA行使せず残留「このチームで優勝したい。その思いが一番」
今季、国内FA権を取得し、来季の去就が注目されていた阪神・梅野隆太郎捕手(30)が権利行使せず、来季も阪神に残留することを表明した。この日、西宮市内の球団事務所と訪れ、球団にFA権利行使しないことを正...
-
ラミレスが2021年のセ・リーグを総括。ヤクルト優勝、阪神失速の理由、来季のサプライズチームを語る
ラミレスの2021プロ野球総括セ・リーグ編ラミレス氏はヤクルトに逆転を許した阪神、来季に期待する球団について語った【阪神は来季、厳しいかもしれない】――さて、今回からはラミレスさんに2021年シーズン...
-
守備力で選ぶ「歴代捕手ベスト10」。大矢明彦が「私など足元にも及ばない」と評価したNo.1は?【2021人気記事】
守備力で選ぶ「歴代捕手ベスト10」。大矢明彦が「私など足元にも及ばない」と評価したNo.1は?【2021人気記事】。コロナ禍においてでも、東京五輪・パラリンピックなどで盛り上がった2021年のスポーツ界。そのなかでも、スポルティーバはさまざまな記事を掲載。今年、反響の大きかった人気記事を再公開します(2021年6月...
-
阪神・梅野 FA宣言なら引く手あまた! ライバル球団が絶賛する「第3、第4の武器」
国内FAの資格を得た阪神・梅野隆太郎捕手(30)が今オフの権利行使について「しっかり考えたい」と熟考の構えを見せている。今季130試合に出場した疲労を考慮され、秋季練習への参加を免除されている扇の要は...
-
阪神・矢野監督は梅野の意向を尊重「本人が取った権利。周りの評価を聞けるのはFAしかない」
阪神・矢野燿大監督(52)が14日に甲子園球場で行われた秋季練習終了後、報道陣の取材に応対。FA権を獲得し今オフの行使へ向け〝熟考中〟の梅野隆太郎捕手(30)について、思いのたけを語った。慰留へ向けた...
-
今オフ移籍の可能性は中日・又吉のみ。なぜ日本のFA制度は活用されないのか?
【短期連載】なぜ日本のFA制度は活用されないのか第1回「日本のFA制度は機能不全となっている?」史上稀に見る激闘となった日本シリーズに続き、多くの球団ではファン感謝デーも終わり、球界にはストーブリーグ...
-
ライバル球団にも影響大 矢野阪神〝CSの正捕手〟は梅野か? 坂本か?
ヤクルトにVをさらわれ、CSでのリベンジを期す矢野阪神で、ポストシーズンの「正捕手を誰でいくか?」に注目が集まっている。今季の先発捕手は東京五輪日本代表の梅野隆太郎(30)が125試合、6年目の坂本誠...
-
FA戦線カウントダウン。年俸の割に活躍しそうな「コスパのいい選手」は誰?
ペナントレースが幕を閉じたプロ野球。日本シリーズに向けたポストシーズンの戦いも熾烈さを増している一方、各球団とも来シーズンを見据えて動き始めている。ドラフト、新監督の招聘、コーチ陣の刷新など、来季への...
-
なぜ巨人に移籍すると輝けないのか? 経験者が語る「ジャイアンツでプレーすることの重み」
ペナントレースが佳境を迎えているプロ野球では、早くも"ストーブリーグ"の話題が出始めている。とくに気になるのはFA権を取得した大物選手たちの動向で、大瀬良大地(広島)や梅野隆太郎(阪神)、宮﨑敏郎(D...
-
西勇だけじゃない? 阪神の「五輪組」岩崎&梅野に“蓄積疲労”の懸念
14日の巨人戦に3―0で勝利し、首位・ヤクルトとのゲーム差を2に縮めた阪神だが、開幕からチームを支えてきた投打の主力に〝ガス欠〟の懸念が生じている。前日13日には開幕から先発ローテーションを守ってきた...
-
阪神のドラフトは今年も大当たりとなるか。ドラ1候補・森木大智は「守護神」の器
チーム事情から見るドラフト戦略2021~阪神編10月6日現在、首位ヤクルトと1ゲーム差の2位につけ、熾烈な優勝争いを繰り広げている阪神。その原動力は「ルーキー」の働きによるところが大きい。59打席連続...
-
阪神・矢野監督「梅野への猛ゲキ」の真意は黄金時代を築く正妻教育
捕手に厳しいのはVの厳しさを知るからこそだ。14日、首位の阪神は3位・ヤクルトに4―4で引き分けた。3点を追った最終回にジェフリー・マルテ内野手(30)の劇的3ランでドロー決着。2位・巨人が負け、自軍...
-
阪神の編成部長となった根本陸夫信者の最初の大仕事は「24人戦力外」の血の入れ替えだった
根本陸夫外伝〜証言で綴る「球界の革命児」の知られざる真実連載第30回証言者・黒田正宏(4)前回の記事はこちら>>新たに森祇晶が監督に就任した1986年、西武はリーグ連覇を果たし、日本シリーズでは広島と...
-
阪神・梅野がチーム合流 侍での経験を糧に「もう100%、後半戦へむけてスタート」
東京五輪野球日本代表で金メダル獲得に貢献した阪神・梅野隆太郎捕手(30)が12日、甲子園室内で行われた一軍練習に参加、本格復帰した。プロでは初となった代表は「チーム一丸で勝ち取った金メダルじゃないかと...
-
【侍ジャパン】スタメン捕手を甲斐→梅野に変更 田中将とバッテリーで米国打線を序盤零封
東京五輪・野球日本代表が2日に米国と激突。田中将大投手(32=楽天)の先発にともない、捕手が甲斐拓也捕手(28=ソフトバンク)から梅野隆太郎捕手(30=阪神)に変わった。甲斐は過去2戦でフルマスク。メ...
-
【侍ジャパン】阪神・梅野が〝急ピッチ調整〟のワケ 首脳陣が期待するもう一つの役割
侍ジャパン初選出の阪神・梅野隆太郎捕手(30)が、調整を〝急ピッチ〟で進めている。初代表ということもあり、現在は捕手として自軍投手陣の把握に加え、対戦国の研究を進めていかなければならない激務の真っただ...
-
【球宴第2戦】第1戦活躍のご褒美? 原監督が中村、菊池涼、梅野にトス上げる
「マイナビオールスターゲーム2021」第2戦(17日、楽天生命パーク)の試合前練習中、巨人・原監督が敵軍の選手たちに〝即席打撃教室〟を開催。中村悠平捕手(ヤクルト)、菊池涼介内野手(広島)、梅野隆太郎...