「王貞治」のニュース (445件)
王貞治のプロフィールを見る-
日本のWBC人気を爆発させた「世紀の大誤審」 暴言連発〝ヒール・デービッドソン〟審判
【球界平成裏面史WBC編(1)】歴史的大会の産声が上がった。平成18年(2006年)3月に開催された第1回WBCは、16の国と地域が参加。日本は当初の段階で大会の実現を提唱したMLB(メジャーリーグ機...
-
「野茂を打てなかった」とウソ自慢した男…長嶋巨人も〝お騒がせ外国人〟の宝庫だった
【球界平成裏面史・巨人編(3)】昨年から巨人でアドバイザーを務めているウォーレン・クロマティは、平成時代に最も輝かしい成績を残した外国人選手だ。平成元年(1989年)にはプロ野球最長記録の96試合まで...
-
王イズムが築いた〝常勝ホークス〟チーム内の競争が常態化
最後までセ王者の巨人を圧倒した。ソフトバンクは25日の日本シリーズ第4戦(ペイペイ)を4―1で巨人に勝利し4年連続日本一に輝いた。無敵時代の到来ともいえるポストシーズン16連勝、日本シリーズ12連勝。...
-
【藤井康雄連載コラム】西武・中村剛に感じる「打たれそうだな」という雰囲気
【藤井康雄「勇者の魂」(23)】僕の満塁本塁打は歴代3位の14本、代打満塁本塁打になると歴代1位の4本。特に2001年には1シーズンで3本の代打満塁本塁打を打つことができた。どの打席も狙って打ったもの...
-
エンゼルス・大谷「次男坊最強伝説」ON砲にイチローそしてゴジラも!
【松下茂典・大谷と松井、太平洋に虹を架けた二人(連載2)】全米を席けんしている二刀流エンゼルス・大谷翔平投手(27)とゴジラの愛称でニューヨークのファンに愛され続ける元ヤンキースの松井秀喜氏(47)は...
-
巨人・原監督 3年連続30発超えの岡本に辛口?「聞くところだと、まだ『乳歯』も残っている…」
実はまだ「ビッグベイビー」!?巨人・原辰徳監督(62)が、3年連続30本塁打をマークした岡本和真内野手(24)に、独特の言い回しで賛辞を贈った。3回には内角球をガッツリすくい上げ、先制弾となる30号3...
-
激怒した星野に田淵が返した憎めないセリフ
【ネット裏・越智正典】通算474ホームラン、競技者表彰のエキスパート部門で殿堂入りした田淵幸一は、内気な少年であった。父親は部下みんなに慕われていた会社役員で、花笠音頭が大好きだった。豊かな家庭に育っ...
-
巨人キャンプ「今昔物語」
【越智正典ネット裏】川上哲治、千葉茂ら巨人第二期黄金時代の明石キャンプの宿、大手旅館は、強者たちが練習に出発する朝、練習が終わって帰って来てから夜おそくまでそれは賑やかだった。「ねえさん、お茶ッ」「お...
-
【今週のもう一枚】在来線特急「こだま」に乗ってあかるくたのしく「ON砲」
列車内で隣り合わせになった長嶋茂雄と王貞治が、笑顔で話している。1963年5月6日、東京駅で撮られたもので、巨人はこの日、翌日の中日戦に向けて名古屋へ出発した。プロ野球は4月13日に開幕し、この時点で...
-
巨人軍多摩川グラウンドの春夏秋冬
【越智正典ネット裏】巨人の男たちにとって思い出多い「多摩川」は巨人軍専用球場として1955年6月11日に開設された。国有地の多摩川河川敷3万3459平方メートルを建設省関東建設局から3年更新で借りたの...
-
ソフトバンク新人が「カツ男」連呼 会場沸かせた裏に球団の“密命”
ソフトバンクと巨人の新人5選手がキャンプ初の休日となった5日、宮崎中央卸売市場で行われた10日の巨人対ソフトバンクのOB戦(宮崎)のプロモーションを兼ねたイベントに参加した。近海カツオ一本釣り漁業日本...
-
ソフトバンク・千賀 王さんと対戦したら「ライトスタンドしか見えない」
ソフトバンクの千賀滉大投手(26)が30日、福岡市内の商業施設で開かれたトークショーに参加した。質問コーナーでは人柄のいい右腕らしくNGなしの“真っ向勝負”を容認。少年から「今の自分で(現役時の)王さ...
-
【プレミア12】台湾の日本通名物記者「侍ジャパン監督は百戦錬磨の名将・落合氏がベスト」
日本の侍たちは世界でどう映ったのか。国際大会「プレミア12」に参加している侍ジャパンは台湾で開催された1次ラウンドB組を1位で突破。11日からは日本で行われるスーパーラウンドへ臨む。すべてが順風満帆に...
-
西武・中村が通算1307Kで歴代20位 1位・清原上回る三振率
西武・中村剛也内野手(32)が26日の楽天戦(県営大宮)で今季60個目の三振を喫し、通算1307三振(1253試合)とし、宇野勝(中日)の1306三振(1802試合)を抜いて歴代20位とした。中村は5...
-
ソフトバンク王会長 会長付特別アドバイザー就任の城島氏に「新たな風を吹き込んでくれることを大いに期待」
ソフトバンクの会長付特別アドバイザーに就任した城島健司氏(43)が20日、福岡市内で会見を行った。8年ぶりの球界復帰、15年ぶりのホークス帰還に「お久しぶりです」とちゃめっ気たっぷりにあいさつ。“王イ...
-
早実・清宮 本塁打50発の「本当の価値」を検証
2日に開幕した第98回全国高等学校野球選手権東・西東京大会。早実の怪物スラッガー・清宮幸太郎内野手(2年)の「2度目の夏」は10日の2回戦・啓明学園戦(八王子)から始まる。すでに2年夏前の時点で高校通...
-
西武・中村が通算430号決勝弾 本塁打率14・39の価値とは
西武・中村剛也内野手(37)が28日のソフトバンク戦(京セラ)で決勝の6号ソロを放ちチームの五割復帰、同率3位浮上に貢献した。この日の試合に「4番・DH」で出場した中村は1―1の同点で迎えた4回の第2...
-
春が近づくと思い出す 北陽・松岡監督のポケットアルバム
【越智正典ネット裏】高校野球はいよいよ「夏」である。春夏関係者のご苦心に改めて敬献。部を預かっている各校監督も大変だったにちがいない。2021、今年のセンバツで優勝した東海大相模高校の門馬敬治監督は優...
-
ソフトバンク・柳田が復調の佐々木朗撃ち!改めて注目される王会長の〝ご利益〟
その〝ご利益〟が改めて注目されている。ソフトバンクは24日のロッテ戦(ZOZOマリン)に7―2の快勝。文句なしのヒーローは2発を含む3安打3打点の柳田悠岐外野手(32)だった。令和の怪物・佐々木朗希投...
-
イチロー 王貞治氏の3000安打祝福メッセージに感激「温かみがある」
【フロリダ州マイアミ発】マーリンズは30日(同1日)、本拠地(マーリンズ・パーク)でのパイレーツ戦前に、イチロー外野手(43)のメジャー通算3000安打の偉業を祝福するセレモニーを行った。球団から記念...
-
王の極意と昭和の頑固親父たちの名セリフ
【越智正典ネット裏】昭和49年、王貞治は6月に阪神の田淵幸一に9本塁打の差をつけられていた。34歳。が、夏の終わりに田淵を抜き、秋に2度目の三冠王を目の前にしていた。王はこの日も打撃日記を書き続けてい...
-
【プロ野球大将】律義な大将 王貞治氏 78歳のけじめ婚
本紙記者も含めて、その存在を知る者は多かった。そのまま黙っていたところで、誰かにとがめられるわけでもない。それなのに「10年も一緒に住んだから、けじめをつけようということでね」と6月1日に17歳下の....
-
ムネリン ソフトバンク・王会長に“充実”報告
ソフトバンクの王貞治球団会長(78)が25日、ヤフオクドームでムネリンこと川崎宗則氏(37)と顔を合わせて、その元気な姿に喜んだ。1時間以上、話し込んだとのことで「会いましたよ。だいぶ元気になってね」...
-
王会長 ムネリンとの再会を笑顔で報告「だいぶ元気になっていた」
ソフトバンクの王貞治球団会長(78)が25日、ヤフオクドームでムネリンこと川崎宗則氏(37)と顔を合わせて、その元気な姿に大喜びをした。1時間以上、話し込んだとのことで「会いましたよ。だいぶ元気になっ...
-
ヤクルトが阪神・佐藤輝に開幕戦から容赦ない「異例シフト」その狙いと対策を識者に聞いた
ヤクルトが26日の阪神との開幕戦(神宮)で見せた「怪物ルーキーシフト」が話題を呼んでいる。オープン戦の新人記録となる6本塁打をマークするなど、虎党のみならず野球ファンの大きな注目を集めている阪神・佐藤...
-
ソフトB 頂上決戦に水を差されても巨人のスキャンダル怒れない19年前のミス
巨人・鈴木外野守備走塁コーチの電撃退団にはソフトバンクでも波紋が広がった。日本シリーズでは2000年の「ON決戦」以来のマッチアップにファンも盛り上がる中、思わぬところで水を差される格好になり、関係者...
-
鷹・柳田がプロ野球月間最多得点タイの「32」王、城島抜き去る
ソフトバンク・柳田悠岐外野手(31)が31日の西武戦(ペイペイドーム)でプロ野球の月間最多得点記録に並んだ。3回一死三塁から四球で出塁。二盗を決めた後、中村晃の右前打で三進すると、栗原の左前適時打で生...
-
故金田正一氏「枕にも命をかけている」自己管理術
急性胆管炎による敗血症のため6日に86歳で死去したプロ野球の400勝投手・金田正一氏は、1960年4月1日の東京スポーツ創刊号の1面に登場。創刊50周年連載の一環で2011年にはインタビュー記事でその...
-
昭和39年巨人納会 正座の王と恋バナの長嶋
【越智正典ネット裏】2020年、日本シリーズで巨人を4勝0敗で破って日本一になったソフトバンクホークスは優勝祝賀会を開催しなかった。優勝旅行も遠慮し、納会も開かなかった。当然であろう。だれもが、コロナ...
-
満塁王の西武・おかわり中村 待望3割への思い
西武の「満塁王」中村剛也内野手(36)の爆発が止まらない。6日の楽天戦(楽天生命)、1点を追う3回二死で迎えた今季34度目の満塁機に、左腕・弓削のカーブを左翼席に放り込んだ。決勝弾となった28号は今季...