「社会人野球 ドラフト」のニュース (113件)
-
中田翔の大阪桐蔭に勝った男・近田怜王を襲った高2夏の大アクシデント
【気になるアノ人を追跡調査!野球探偵の備忘録】2012年シーズン限りでプロの舞台を去った元ソフトバンク・近田怜王氏(26)。報徳学園では1年時から本格派左腕として注目を集め、ドラフト3位で入団したが、...
-
【仲田幸司コラム】91年オフ、新しい試みに挑戦して活路を見いだした
【泥だらけのサウスポーBeMike(2)】1992年の14勝という結果。これは何も考えず、何も変えずにプレーした結果ではありません。2年目の85年から一軍で投げさせてもらってきましたが、なかなか期待に...
-
【藤田太陽連載コラム】すべてがかみ合って勝手に成長して日本代表に選出
【藤田太陽「ライジング・サン」(13)】自分の希望だった社会人野球への進路を選び、生まれ育った秋田を後に。無名の高校から名門・川崎製鉄千葉野球部での生活になじめず、精神的に参っていました。今なら冷静に...
-
【仲田幸司コラム】巨人スカウトに呼ばれ上京…やられた!!
【泥だらけのサウスポーBeMike(17)】高校最後の夏の甲子園も終わり、僕は次の目標へ向かって準備を整えていました。夢でもあったプロへの道です。12球団どこでもよかったのに、ドラフト前には「巨人逆指...
-
初芝清氏プラス思考で!野球に通じるゲームライフ DQ&FFに共通項
【コロナに負けるな!有名人の緊急事態宣言】家にいるからこそできることもある。新型コロナウイルスの感染拡大で世の中は「STAYHOME」を粛々と励行中。どうしても暗いムードに包まれがちだが、考え方をあら...
-
【藤田太陽連載コラム】プロ以外では社会人しか頭にはなかった
【藤田太陽「ライジング・サン」(10)】高校3年生で投手デビューを果たしました。春からの練習試合ではほぼ、点を取られない無双モードでした。それでも簡単に甲子園に行けるほど甘くはありません。最後の夏の大...
-
【仲田幸司コラム】母の再婚で基地の外側へ 待っていたのは…
【泥だらけのサウスポーBeMike(3)】僕は米国・ネバダ州の生まれ。あの有名なラスベガスのある州です。母には砂漠にポツンとある病院で生まれたと聞いてます。でも、あまり父親の話は聞いてないし、そのころ...
-
【仲田幸司コラム】沖縄県大会 仲田と沖縄水産・比嘉の同姓バッテリー対決制したのは・・・
【泥だらけのサウスポーBeMike(14)】ついに3年生最後の夏がやってきました。最初はチーム内のライバルに勝ち、エースになる。そして、県内のライバルを打ち負かし甲子園というのが目標でした。でも、高校...
-
【藤田太陽連載コラム】こんなことやるためにここへ来たわけじゃない
【藤田太陽「ライジング・サン」(12)】地元・秋田の公立校から社会人の名門・川崎製鉄千葉に入社しました。野球どころか練習のレベルにもついていけず、環境の変化も相まってメンタルも相当やられていました。入...
-
【社会人からNPBを狙う男たち(1)】待ってろ清宮“日大三のデカプリオ”トヨタ・金成麗生
【気になるアノ人を追跡調査!!野球探偵の備忘録(70)】昨秋は日本ハム・清宮幸太郎をはじめ、4人がドラフト1位で指名を受けた高卒野手の当たり年。そんな“清宮世代”のスラッガーとして高い注目を集めながら...
-
【仲田幸司コラム】掛布さんは知っていたけれど真弓さんや岡田さんは知らず…
【泥だらけのサウスポーBeMike(20)】ホームシックにかかってしまいましたが、プロ入り1年目を無事に終えることができました。初めてのオフシーズン、ようやく田舎の沖縄に帰ることができリフレッシュでき...
-
九共大・望月がサヨナラ打 TBSドラフト特番で話題に
第48回明治神宮大会(11日、神宮球場)で、九州共立大が名城大を8―7のサヨナラ勝ちで下し、8強いりを果たした。勝利の立役者はドラフトで指名漏れとなった望月涼太内野手(22)。7―7の9回一死満塁から...
-
作新の怪物・江川から唯一の本塁打を放った無名球児「交通事故みたいなもの」
元プロ野球・広島の石渕国博氏(62)が3日放送のTBS系「消えた天才一流アスリートが勝てなかった人大追跡」に出演し、作新学院の怪物・江川卓(62)から放った本塁打の“真相”を明かした。高校時代の江川は...
-
オリックス ドラ1・田嶋に「野球以外」の注文
オリックスからドラフト1位指名された田嶋大樹投手(21=JR東日本)が、社会人野球日本選手権の三菱重工広島との1回戦(京セラドーム大阪)に先発し、7回途中4失点。チームは1―4で初戦敗退となった。変....
-
【仲田幸司コラム】阪神入りをすぐに決断!でも風当たりが・・・
【泥だらけのサウスポーBeMike(18)】仲田、巨人逆指名報道から一転、僕は阪神と南海から3位で指名をいただいて、抽選で阪神が交渉権を獲得する形となりました。ドラフト前日に僕は父とともに巨人から用意...
-
【仲田幸司コラム】高2夏 初の聖地で2勝も…広島商の淡々プレーにやられた
【泥だらけのサウスポーBeMike(9)】高校2年生の夏、僕はエースとして沖縄県大会を投げ抜き甲子園出場を決めました。高校野球の聖地です。それはもううれしいに決まっています。僕がプロ入り後にお世話にな...
-
【仲田幸司コラム】練習中に水も飲めなかった時代、考えた作戦は…
【泥だらけのサウスポーBeMike(7)】ダメもとで受けた興南高のセレクションで僕はまさかの合格です。投手では3人だけの特待生となりました。比屋根監督が僕の家にまで来て、親父に頭下げて「俺に預けてくれ...
-
菊池雄星の後を託された男 元花巻東・猿川拓朗「“勘弁してくれよ”という感じでした」
【気になるアノ人を追跡調査!!野球探偵の備忘録(67)】2009年、夏の甲子園。現西武・菊池雄星を擁し、優勝候補の筆頭に挙げられた花巻東(岩手)は、そのエースの負傷で苦戦を強いられた。絶体絶命の窮地で...
-
投げる冒険家・久保康友が球界初「レンタルおじさん」に⁉ 独立リーグ兵庫から富良野へ 波及効果に期待
【楊枝秀基のワッショイ!スポーツ見聞録】さわかみ関西独立リーグの兵庫ブレイバーズに所属する久保康友投手(41=ロッテ、阪神、DeNA、海外独立リーグなど)が北海道ベースボールリーグの富良野にレンタル移...
-
【仲田幸司コラム】阪神入団テスト「内定」一転・・・合格したのは遠山
【泥だらけのサウスポーBeMike(35)】1997年の秋、FAで移籍したロッテから戦力外通告を受けました。在籍期間は2年。ロッテ球団、ファンに恩返しできず申し訳なかったです。自分の中では「引退」の2...
-
守備も打撃もケタ違いだったプロ…オープン戦で二軍落ち
【正田耕三「野球の構造」(21)】1985年、カープ入団1年目の率直な感想は「とんでもない世界にきてしまった」というものでした。中学、高校、社会人と、それなりに厳しいチームで野球をしてきましたが、プロ...
-
【仲田幸司コラム】「マイクのおかげで甲子園に」先輩たちの言葉が嬉しかった
【泥だらけのサウスポーBeMike(8)】基礎体力の鍛錬に努めた1年生の夏を乗り越え、新チームでは公式戦での登板も経験させてもらいました。春になり新1年生が入部して、2年生投手として僕も戦力になってい...
-
松中信彦氏 森慎二コーチ急死に「信じられない。来月も飲む約束していた」
平成唯一の「三冠王」で元ソフトバンクの松中信彦氏(43)が29日ヤフオクドームを訪れ、前日に急逝した西武・森慎二投手コーチ(享年42)について語った。ともに社会人野球・新日鉄君津(現・新日鉄住金かずさ...
-
【藤田太陽連載コラム】逆指名の決め手は佐野スカウトの熱意
【藤田太陽「ライジング・サン」(1)】まだ仙台に楽天がなかった時代だ。テレビ中継ではほぼ、巨人戦しか放送されない東北・秋田に生まれ育った野球少年だった。自身も周囲も大の巨人ファン。にもかかわらず、藤田...
-
“電動自転車男”筑波大・大場遼太郎投手がツイッター騒動を自ら語る
【気になるアノ人を追跡調査!野球探偵の備忘録(54)】「監督さん、僕の自転車は電動です」。こんなツイートが、今秋世間をにぎわせた。ツイートの主は筑波大・大場遼太郎投手。今秋ドラフトでは最速150キロ右...
-
【平岡洋二 連載コラム】貧弱な金本をホームランバッターにさせたい
【平岡洋二「アスリートの解体書」(2)】平成で最高の打者と聞かれプロ野球ファンは誰と答えるだろうか?平成30年間の記録が安打、本塁打、打点の3部門すべてで1位の金本知憲は筆頭の一人といえるだろう。安打...
-
【加藤伸一連載コラム】18歳から野球を仕事にして37年…学んだのは「人の縁」
【酷道89号~山あり谷ありの野球路~(最終回)】ゴールデンウイーク明けから始まった当連載もいよいよ最終回を迎えました。最後はもちろん、僕の現役最終年でプロ野球界にとっても激動の年となった2004年の話...
-
阪神ドラ1・近本 新人時代の赤星氏に似ているの声
阪神のドラフト1位・近本光司外野手(24=大阪ガス)が7日、兵庫・西宮市の同社グラウンドで自主トレを公開。打撃練習など3時間、汗を流した期待の新人は「いよいよという気持ち。今年、日本一を取るように頑張...
-
ドラフト目玉の〝150キロ右腕〟ホンダ・小野が阿部巨人斬り!
今秋のドラフト上位指名候補で社会人野球ホンダの小野大夏投手が10日、巨人の二軍との交流試合(ジャイアンツ球場)に5回から登板。2回無失点と好投した。この日は小野目当てに5球団のスカウトが集結。小野は1...
-
西武ドラ1・宮川に即戦力右腕の自覚「しっかりやっていきたい」
西武にドラフト1位指名された宮川哲投手(24=東芝)が5日、横浜市内の同社グラウンドで指名あいさつを受けた。辻監督のサイン色紙とドラフト会場への入館パスを受け取り「達筆だなと思いました」と笑顔を見せた...