「野茂英雄」のニュース (131件)
野茂英雄のプロフィールを見る-
ダルビッシュ 野茂氏に伝授されたスプリットを語る「同じ球を投げるのは不可能」
パドレスのダルビッシュ有投手(34)は25日(日本時間26日)にアリゾナ州サプライズで行われているキャンプで実戦形式の練習(ライブBP)に初登板した。練習後、オンライン会見に応じて状態の仕上がり具合な...
-
【山崎慎太郎コラム】新聞で選手を批判する鈴木監督…8月7連敗で休養
【無心の内角攻戦(17)】選手と鈴木啓示監督との確執が深刻となり、1994年オフに阿波野秀幸さん、吉井理人さん、金村義明さん、野茂英雄らが抜け、残ったもんでやるしかない。戦力ダウンでも優勝を目指して、...
-
【山崎慎太郎コラム】野茂英雄が89年入団 翌年にはタイトルを総ナメし“新エース”に
【無心の内角攻戦(13)】優勝した1989年オフのドラフトで新日鉄堺の野茂英雄が近鉄に入団してきました。最初に彼を見た瞬間「あ、これはモノが違う」と思いました。体もゴツいし、遠投もえぐいし、球も速いし...
-
“レジェンド”野茂氏の始球式に大歓声
【カリフォルニア州ロサンゼルス21日(日本時間22日)発】第4回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)準決勝「日本(E組1位)―米国(F組2位)」の試合前に元ドジャースの野茂英雄氏(48)、元ド...
-
レイズ・筒香「勝利に貢献出来るようにベストを尽くしたい」本拠地入団会見で英語も披露
DeNAからポスティングシステムでレイズ入りが決まった筒香嘉智外野手(25)が16日(日本時間17日)、ニアンダーGMとキャッシュ監督が同席して、本拠地のトロピカーナフィールド内で入団会見を行った。日...
-
魚屋を継ぐはずがまさかの日本記録で人生一変した土橋正幸
【越智正典ネット裏】魚屋の長靴登板の伝説を残して東映フライヤーズのテストに合格した浅草千束町の「魚秀」の跡取り、土橋正幸は、入団第1年は朝から日が暮れるまでバッティングピッチャー。2年目の1956年に...
-
ヤクルト・高津臣吾監督と元中日・山本昌氏、松前重義氏が野球殿堂入り 巨人・原監督と古田氏も祝福
公益財団法人「野球殿堂博物館」は14日、東京都内で「2022年野球殿堂入り通知式」を開催し、本年度の野球殿堂入りを発表した。競技者表彰委員会のプレーヤー表彰では現役時代に日米通算313セーブをマークし...
-
【久保康生コラム】ヒザを折って沈み込む悪癖を真逆の発想で修正させたソフトバンク岩崎翔
【久保康生魔改造の手腕(40)】2017年秋季キャンプから始まり、18年から20年までソフトバンクでお世話になりました。ここでも多くの若い才能に出会いました。故障から復活を遂げてくれた岩崎翔の存在も印...
-
松井秀喜氏、柴田勲氏が野球殿堂入り候補に!柴田氏は過去の“因縁”明かす
野球殿堂博物館は28日、来年の野球殿堂入りの候補者を発表し、選手としての貢献を表彰するプレーヤー表彰では、日米通算507本塁打の松井秀喜氏(43)ら6人が新たに加わった。一方、エキスパート表彰では、元...
-
レイズ・筒香が入団会見で英語を披露…過去の主な入団会見一覧 イチロー氏、大谷は?
DeNAからポスティングシステムでレイズ入りが決まった筒香嘉智外野手(25)が16日(日本時間17日)、本拠地のトロピカーナフィールドで入団会見を行った。2年1200万ドル(約13億1000万円)の契...
-
評論家を驚かせたロッテ・佐々木朗希のデカ尻 怪物の進化を証明!
成長を続けていることは間違いないか。ロッテの佐々木朗希投手(19)が10日のヤクルト戦(ZOZOマリン)で今季3度目の先発マウンドに上がり、自己プロ最長の6回を投げ4安打1失点だった。ネット裏の評論家...
-
大谷 面談球団にもいた二刀流“先輩”
【マサチューセッツ州ボストン7日(日本時間8日)発】ポスティングシステムでのメジャー移籍を目指す日本ハムの大谷翔平投手(23)は“2次選考”に残った7球団との交渉を終えた。全米が決断を見守る中、米スポ...
-
早実・清宮プロ志望表明「厳しく指導し成長させていただける球団に」
高校通算111本塁打を放った早実・清宮幸太郎内野手(3年)が22日、東京・国分寺市の同校で会見を行い、プロ野球志望届を提出することを表明した。会見には藁谷友紀校長、国定貴之部長、和泉実監督らも出席。注...
-
西武・栗山に野茂英雄氏が名球会ブレザー授与「より一層身が引き締まる思い」
4日の楽天戦(楽天生命)で史上54人目の2000安打を達成した西武・栗山巧外野手(38)の記念セレモニーが15日の日本ハム戦前に行われた。Lビジョンで2000安打の足跡を振り返った後、栗山は共通のトレ...
-
菅野には退路を断ってメジャー移籍に臨んでほしかった
【赤坂英一赤ペン!!】ポスティングシステムでの大リーグ移籍を断念した巨人・菅野が10日にオンライン会見で心境を語った。「いろんな話をする中で、100%自分の中で納得できるものがなかった」のだそうだ。ま...
-
楽天復帰の田中将大 心残りはワールドシリーズか
北米プロスポーツの歴史や現在のデータや統計に関する情報を提供しているエライアス・スポーツ・ビューロー社は28日(日本時間29日)に公式ツイッターで「マサヒロ・タナカはMLBのキャリアにおいて、少なくと...
-
【ドラフト】清宮指名「確実な5球団」と「動向読めぬ3球団」とは
10・26に迫った清宮ドラフトが「5+3」の様相を呈してきた。今ドラフトでは注目の早実・清宮幸太郎内野手(3年)に何球団の1位指名が集中するか。1989年の野茂英雄、90年の小池秀郎の8球団競合をしの...
-
米誌が大谷と“レジェンド4”バレンズエラ、ジャクソン、野茂、イチローを比較
スポーティング・ニューズ誌(電子版)は24日(日本時間25日)、「『ザ・大谷翔平エクスペリエンス』はスポットライトが当たるほど、大きく良いものになっていくだろう」との見出しで、エンゼルスの大谷翔平投手...
-
大谷翔平が「1番・投手」で球宴出場 95年野茂英雄以来の日本人2人目先発
エンゼルスの大谷翔平投手(27)が13日(日本時間14日)にコロラド州デンバーのクアーズ・フィールドで行われるオールスター戦でア・リーグの先発投手を務めることが12日(同13日)に発表された。「1番・...
-
【藤井康雄連載コラム】イチローの第一印象は「かわいらしいヤツ」
【藤井康雄「勇者の魂」(11)】1994年、仰木彬監督が就任された。新しい監督が来る時って不安と期待、どんな野球をされるのかっていうのがありますよね。データ野球というのは戸惑いがありますよ。調子の良し...
-
大谷翔平の顔も似てない!? МLB「ボブルヘッド」人形製作の謎に迫る
【広瀬真徳球界こぼれ話】後半戦に入り2発と量産ペースが落ちているとはいえ、エンゼルス・大谷翔平投手(27)の注目度は衰える気配がない。投手はもちろん、打者としてはすでに35本塁打をマーク。日本時間26...
-
【山崎慎太郎コラム】93年鈴木啓示新監督が就任 チームに“不協和音”が流れることに
【無心の内角攻戦(15)】1992年に5年間、指揮を執った仰木彬監督が退任し、93年から鈴木啓示さんが新監督になられました。やり方が急にそれまでと全然違ったんです。あれやれ、これやれ、と言ってくる。で...
-
元米代表監督が菅野を絶賛「言葉で表せないくらい。本当に素晴らしい選手」
米球界を代表する名監督がポスティングシステムでのメジャー移籍を目指す巨人の菅野智之投手(31)の活躍に太鼓判を押した。NBCスポーツ・ボストン(電子版)は9日(日本時間10日)に2017年のWBC第4...
-
筒香決めた!レイズ 2年総額13億1000万円・週明けにも会見
【マサチューセッツ州ボストン13日(日本時間14日)発】ポスティングシステムでの大リーグ移籍を目指していたDeNA・筒香嘉智外野手(28)がレイズへの入団で合意したことが分かった。地元紙タンパベイ・タ...
-
ダル900奪三振達成も2被弾で6勝目逃す
【テキサス州アーリントン7日(日本時間8日)発】レンジャーズのダルビッシュ有投手(30)が本拠地のメッツ戦に先発し、7回1/3を3安打3失点、9三振2四死球で勝敗はつかなかった。日本人投手3人目のメジ...
-
野茂超え!7戦連続2桁奪三振・則本の「真価」と「課題」
楽天・則本昂大投手(26)が1日の巨人戦(Koboパーク)に先発し、プロ野球新記録となる7試合連続2桁奪三振を達成した。1991年に野茂英雄(近鉄)がマークした6試合連続を26年ぶりに更新した。今後は...
-
阪神・藤川が史上最速1000奪三振 ファンの期待が「モチベーションとなった」
阪神・藤川球児投手(36)が30日のロッテ戦(ZOZOマリン)で史上最速での通算1000奪三振を達成した。9回に5番手で登板し、先頭・角中を149キロの直球で見逃し三振に仕留めた。プロ野球146人目。...
-
大谷 日本人初!メジャー移籍1年目で開幕投手あるゾ
【アリゾナ州テンピ4日(日本時間5日)発】史上初の快挙達成か――。エンゼルスの大谷翔平投手(23)が29日(同30日)に敵地で行われるアスレチックスとの開幕戦で先発マウンドに上がる可能性が浮上した。ま...
-
【山崎慎太郎コラム】寂しかった…ドラフト1位指名・福留孝介の近鉄拒否
【無心の内角攻戦(18)】1995年に僕は初めて開幕投手を務めたんですけど、主力の退団で苦しい戦いが続き、鈴木啓示監督が8月に途中休養、水谷実雄コーチが代行になりました。でもそれでチームが一丸となるわ...
-
投手3冠!鷹のエース・千賀が追い求める〝最強の投手像〟とは
完璧な投球だった。ソフトバンクのエース・千賀滉大投手(27)が4日のロッテ戦(ZOZOマリン)で8回を2安打無失点の快投。9奪三振で11勝目を挙げた。規定投球回まで7イニング。7回以上を自責点0に抑え...