「野茂英雄」のニュース (131件)
野茂英雄のプロフィールを見る-
【山崎慎太郎コラム】野茂がドジャースに決まって本当によかった
【無心の内角攻戦(16)】1994年に野茂英雄は右肩痛で戦線離脱し、リハビリに入りました。メジャーに行きたいということは前から言っていて、ずっと思いは変わらない。でも今みたいに道がない。それまでフォー...
-
引退・黒田 若手、助っ人にも影響与えた“男気遺産”
“男気右腕”最終章へ――。広島の黒田博樹投手(41)が18日、日本シリーズ終了後、現役を引退すると発表した。今季、野茂英雄氏(48)に続く史上2人目の日米通算200勝を達成。シーズン10勝(8敗)し、...
-
大谷翔平がエンゼルス開幕投手の最右翼「明らかな選択」と米サイト
米スポーツサイトのアスレチックは18日(日本時間19日)にエンゼルスの今季開幕ロースター予想を発表した。開幕投手には大谷翔平投手(27)が「明らかな選択」とした。エンゼルスは今オフ、課題である先発投手...
-
ダルビッシュが日本ハム米国キャンプ訪問 大谷にユニーク助言
【アリゾナ州ピオリア9日(日本時間10日)発】レンジャーズのダルビッシュ有投手(30)が昨年に続き、古巣日本ハムのアリゾナキャンプを訪れた。右足首痛で別メニューで調整している大谷翔平投手(22)と.....
-
大谷2度目の週間MVP 日本人メジャー1年目最多19号を評価
米大リーグ機構は10日(日本時間11日)、週間MVP(3~9日=同4~10日)を発表し、ア・リーグはエンゼルスの大谷翔平投手(24)が選ばれた。メジャーデビュー直後の4月2~8日に続き2度目だ。19打...
-
日本人選手がメジャーに持ちこんだモノ「お辞儀」「ハイチュウ」「目薬」
足で稼いで20年外国人選手こぼれ話広瀬真徳1995年に野茂英雄がメジャーに挑んでからはや20年以上がたつ。この間、メジャーでは数多くの日本人選手が活躍したこともあり、日本文化がいつの間にか外国人選手の...
-
田中が4度目の開幕投手に強い決意「俺がやる」
【フロリダ州タンパ10日(日本時間11日)発】28日(同29日)のオリオールズとの開幕戦に先発することが決まったヤンキースの田中将大投手(30)が心境を明かした。エースのセベリーノが負傷したことで回っ...
-
大谷 二刀流初のア・リーグ週間MVP
【テキサス州アーリントン9日(日本時間10日)発】エンゼルスの大谷翔平投手(23)が、ア・リーグの週間MVP(2~8日)に選出された。大谷はDHとして3試合に出場し打率4割6分2厘、3本塁打、7打点を...
-
ワールドシリーズ優勝経験がないスーパースター・ランキング
米スポーツサイトのブリーチャー・リポートは25日(日本時間26日)に「ワールドシリーズを制したことがない近代の優れた大リーガー・ランキング」というタイトルの特集記事を掲載した。1位に選ばれたのは通算7...
-
「MLBにとって大問題!」エンゼルス・大谷翔平の〝露出不足〟をESPNご意見番が嘆く
二刀流がまた快挙だ。米大リーグ機構(MLB)は6日(日本時間7日)に週間MVP(6月28日~4日=同29日~5日)を発表し、ア・リーグはエンゼルスの大谷翔平投手(27)が受賞した。今季は6月(14~2...
-
新人時代から自分で考え練習「毎日が違う黒田」
新人時代から自分で考え練習「毎日が違う黒田」 広島・黒田博樹投手(41)が23日の阪神戦(マツダ)で日米通算200勝を達成した。日米通算ではドジャースなどで活躍した野茂英雄氏(47)に続いて2人目の快挙。球団での200勝達成は北別府学氏(59)以...
-
野茂氏の恩師・元ドジャース監督ラソーダ氏死去 世界一2度の名将 五輪監督としても金メダル
【ロサンゼルス8日(日本時間9日)発=青池奈津子】伝説的なドジャースの名将、トミー・ラソーダ氏が7日夜、心臓発作のため死去した。ドジャースは8日に「ドジャース組織で70年を過ごし、野球史上で最も記憶に...
-
直球の衝撃度にも劣らない 朗希の強靭メンタル
【赤ペン!!赤坂英一】いま振り返ると、3月27日のロッテ本拠地・ZOZOマリンスタジアムが、今年一番のプロ野球らしい取材現場だったかもしれない。なにしろ、中畑清、槙原寛己、上原浩治、清水隆行と、新旧大...
-
エンゼルス広報のグレース・マクナミーさん “大リーグ初の日本人広報”として野茂を支えた凄腕
【元局アナ青池奈津子のメジャー通信=エンゼルス広報のグレース・マクナミーさん前編】今から26年前、あなたは何をしていただろうか。グレース・マクナミーさん(48)は、大学生でありながら突如ドジャース広報...
-
大谷「新人王」推し記者投票でア・リーグ1位
米大リーグ公式サイトは25日(同26日)、全米野球記者協会(BBWAA)に所属する同サイトの記者36人に行った「両リーグの新人王は誰か」の最終調査結果を発表し、ア・リーグは4日(同5日)の第6回調査で...
-
大谷にフラれた球団から戸惑いと落胆の声
大谷翔平投手(23)のエンゼルス移籍が決定。フラれた球団からは、戸惑いとともに落胆の声が相次いだ。エンゼルスを選んだ理由について、大谷は「ミーティングを行って本当に何かエンゼルスと縁みたいなものを感じ...
-
松井秀喜氏 米野球殿堂入り候補に!2014年野茂氏以来2人目
全米野球記者協会(BBWAA)は20日(日本時間21日)、2018年の米野球殿堂入り選手の候補者33人を発表し、ヤンキース時代の2009年のワールドシリーズ(WS)でMVPに輝いた松井秀喜氏(43)....
-
【山崎慎太郎コラム】エース阿波野さんは仰木監督の絶対的信頼を得ていた
【無心の内角攻戦(12)】近鉄のエースといえば阿波野秀幸さんでした。最初は背も大きくないし、細い人やなあっという印象でした。近鉄の選手ってごついイメージあったですから。練習ではバネがあってよそ見しなが...
-
「野茂を打てなかった」とウソ自慢した男…長嶋巨人も〝お騒がせ外国人〟の宝庫だった
【球界平成裏面史・巨人編(3)】昨年から巨人でアドバイザーを務めているウォーレン・クロマティは、平成時代に最も輝かしい成績を残した外国人選手だ。平成元年(1989年)にはプロ野球最長記録の96試合まで...
-
エンゼルス・大谷翔平が7月もMVP 2か月連続は日本人初で大リーグでも10年ぶりの快挙
またまた快挙だ。エンゼルスの大谷翔平投手(27)が6月に続き、7月のア・リーグ月間MVPに輝いた。大リーグは2日(日本時間3日)、各部門の月間最優秀賞を発表。2か月連続受賞は日本選手初で、ともに2度選...
-
牧田がパドレス移籍会見「決め手は斎藤さんと野茂さんがいること」
西武からポスティングシステムで米大リーグ・パドレス移籍を果たした牧田和久投手(33)が10日、埼玉・所沢の球団事務所で移籍報告会見を行った。会見の冒頭、「サンディエゴ・パドレスと無事契約できましたこと...
-
大谷が3度目の週間MVP エンゼルス公式ツイッターは喜びのあまり?“誤爆”ツイート
米大リーグ機構(MLB)は21日(日本時間22日)に週間MVP(14~20日=同15~21日)を発表し、ア・リーグはエンゼルスの大谷翔平投手(26)が受賞した。ルーキーイヤーの2018年4月2~8日、...
-
大谷がア・リーグ新人王最終候補に選出
エンゼルスの大谷翔平投手(24)が5日(日本時間6日)、今季のア・リーグ新人王の最終候補に選出された。最終候補は大谷に加え、ヤンキースのミゲル・アンドゥハー内野手(23)とグレイバー・トーレス内野手(...
-
ソフトバンク・千賀 逆転優勝へ中4日で3試合に登板も
残り9試合で逆転Vを目指すソフトバンクはエースの千賀滉大(26)がフル回転宣言だ。次回先発は19日のオリックス戦(ヤフオクドーム)の予定で、そこから中4日で回ればあと9試合中3試合に登板可能。「覚悟は...
-
ダルビッシュ OP戦初登板2回4K無失点「今までのキャリアで今が一番いい」
パドレスのダルビッシュ有投手(34)は7日(日本時間8日)にアリゾナ州ピオリアで行われたロイヤルズ戦でオープン戦初登板し、2回を打者7人に28球投げ、1安打無失点4三振とほぼ完璧だった。速球はコンスタ...
-
レッドソックスが澤村との2年契約を正式発表 球団史上9人目の日本生まれ選手に
レッドソックスは16日(日本時間17日)にロッテから海外FA権を行使した澤村拓一投手(32)と2年契約を結んだと発表した。3年目は球団と澤村の双方に選択権がつく。複数の米メディアによると2年総額300...
-
面談スタート!“清宮詣で”は各球団の隠れ蓑?
10・26清宮ドラフトに向けたプロ野球各球団の神経戦が、いよいよ本格的にスタートした。早実の“怪物スラッガー”清宮幸太郎内野手(3年)は2日午前、東京都内の母校でトップバッターのオリックスなど10球団...
-
MLB公式サイト ランキング企画で22位イチロー絶賛「真のヒットキング」
米大リーグ(MLB)公式サイトは18日(日本時間19日)に2000年から昨年までのア、ナ両リーグのシーズンMVPのランキングを発表した。01年のア・リーグMVPのイチロー氏(46=マリナーズ会長付特別...
-
楽天・則本が4年連続200K 野茂以来24年ぶり9人目
楽天の則本昂大投手(26)が24日のソフトバンク戦(ヤフオク)で4年連続200奪三振をマーク。野茂英雄(近鉄)が1990~93年にマークして以来、24年ぶり9人目の快挙だ。4回にデスパイネからこの日5...
-
地元NYメディア揃って6勝目の田中を称賛「ヤ軍で最も頼れる男」
ヤンキースの田中将大投手(30)は14日(日本時間15日)のブルージェイズ戦で6回を投げ、2本塁打を含む4安打2失点、5三振無四球で今季6勝目(5敗)を挙げた。この勝利でメジャー通算70勝(39敗)と...