「長嶋茂雄」のニュース (336件)
長嶋茂雄のプロフィールを見る-
昭和の球宴史に刻まれた男たちの名言
【越智正典ネット裏】ことしのオールスターゲームは中止になった。やむを得ない。ふりかえると、男たちは純情な思いの名言を球宴に残している。高田繁「オールスターゲームは勉強になる日です」太田幸司「オールスタ...
-
巨人・丸が一軍復帰戦で1安打1四球 原監督「明日またいい精神状態で臨める」
不振により二軍落ちしていた巨人・丸佳浩外野手(32)が、一軍復帰となった18日の阪神戦(甲子園)で1安打1四球の活躍を見せた。「3番・中堅」で出場した丸は初回、虎先発・西勇から四球を選び好機を広げると...
-
城之内獲得に始まる川上の雄大なV9土台づくり
【越智正典「ネット裏」】GWが明けた9日、連続3試合完封の巨人菅野智之が城之内邦雄の連続4試合完封に並ぶかどうか、注目されたが及ばなかった(阪神6回戦2対4)。城之内と聞いて私は城之内獲得に始まる、川...
-
二軍調整中の巨人・丸が同点適時二塁打「基本に立ち返ってセンターを意識」
二軍で調整中の巨人・丸佳浩外野手(32)が8日のイースタン・リーグDeNA戦(ジャイアンツ)に「3番・右翼」で先発出場し、1点ビハインドの初回に同点適時二塁打を放った。一死一塁の場面で1打席目を迎え、...
-
工藤公康、鈴木孝政、杉下茂、榎本喜八はこうしてレジェンドになった
【ネット裏・越智正典】プロ野球の新人選択会議が終わった。ドラフト直前に亡くなったカネやんが元気だったら(ロッテ1位指名の)“佐々木朗希よ、走れ走れ”と叫んだにちがいない。そして、気がはやく、もうお年玉...
-
巨人の漢たちの名セリフ
【越智正典ネット裏】12月26日は巨人軍結団記念日(1934年)である。巨人の男たちは球団史に痛烈で、ときには心やさしい名セリフを残している。初代主将久慈次郎は「アメリカを倒すにはもっと野球を好きにな...
-
DeNA・牧秀悟が4打席連続二塁打! 長嶋茂雄氏の新人記録シーズン34二塁打に並ぶ
DeNAのルーキー・牧秀悟内野手(23)が26日、ヤクルト戦(横浜)で大記録に並んだ。まず初回二死二塁の第1打席で相手先発・高梨から右翼フェンス直撃となる先制の適時二塁打。さらに4点を追う4回先頭の第...
-
長嶋茂雄氏がマイクを持ってお礼「みなさん、どうもありがとう!」文化勲章受章セレモニー
巨人の「シーズン感謝祭」が8日、両国国技館で行われ、長嶋茂雄巨人軍終身名誉監督(85)の文化勲章受章記念セレモニーが開催された。東京五輪で聖火ランナーを務め、東京ドームの球団室で観戦するなど元気な姿を...
-
【久保康生コラム】特等席で見たプロの試合・・・夢中でシャッターを切ったはずが・・・
【久保康生魔改造の手腕(10)】1976年夏の甲子園は3回戦でPL学園に敗れ終幕を迎えました。高校時代の私の活躍を、プロのスカウトも見てくれていました。特に地元のライオンズ(76年は太平洋、77年から...
-
巨人vsホークスOB出場の城島氏に「球界復帰は?」本紙直撃に意味深発言
巨人vsホークスOB出場の城島氏に「球界復帰は?」本紙直撃に意味深発言 「宮崎キャンプ60年記念ジャイアンツvsホークスOB戦」が10日、サンマリンスタジアムで行われ長嶋茂雄総監督(81=巨人軍終身名誉監督)率いるジャイアンツOBが、野村克也総監督(82)率いるホークスO...
-
ソフトバンク王会長 巨人OB4番として力強いスイング「私の持ち味は振ること」
「宮崎キャンプ60年記念ジャイアンツVSホークスOB戦」(10日、サンマリンスタジアム宮崎)で、ソフトバンク・王貞治会長(77)が巨人OBの4番を務めた。「GIANTS」の文字が入った、かつての戦闘服...
-
Gレジェンド川上哲治氏に並んだ原監督を長嶋氏が祝福「一番の名将となった」
巨人・原監督が9日の中日戦(ナゴヤドーム)に5―4で勝利。川上哲治氏の球団歴代1位に並ぶ通算1066勝目の白星を挙げた。これを受けて長嶋茂雄・巨人軍終身名誉監督は「1066という通算勝利数は大変立派で...
-
「ビッグボス」新庄監督 ミスター長嶋とプレーからファッションまで激似だった!
【赤坂英一赤ペン!!】ビッグボス・新庄剛志監督が何かやったり言ったりするたび、巨人監督時代の長嶋茂雄さんを思い出す。例えば、新庄監督は二言目には「選手はいつでも誰かに見られていると思え」と強調している...
-
西武・中村剛也 目指すは2000安打より500本塁打 「名球会」基準見直しの一石となるか
名球界基準の改正議論を巻き起こせるか。西武・中村剛也内野手(38)があと58本に迫る「通算500本塁打」に強い意欲を見せている。球団施設で11日に自主トレを公開し「去年はキャンプの2日目くらいに足をケ...
-
プロ野球界に広がる打撃理論のルーツ 最大流派の家元は「何苦楚魂」の〝怪童〟
古来、日本の武術には様々な「流派」というものがある。剣術で言えば「北辰一刀流」「示現流」などが知られているが、バットを用いる日本プロ野球にも「流派」というものが存在する。そこで本紙は、打撃コーチを歴任...
-
【NPBアワーズ】DeNA・牧が新人特別賞受賞「いつか打点王を獲って帰って来たい」
表情を緩ませた。NPBアワーズが15日、東京都内で開かれ、DeNAの牧秀悟内野手(23)が新人特別賞として表彰された。ルーキーイヤーの今季は137試合に出場し、シーズン終盤には4番に定着してリーグ3位...
-
天国の星野が早川実に礼「この、たわけ!」
【越智正典ネット裏】本紙連載、早川実の「仙さんとともに」は、たのしかった…。早川は星野仙一に突然、その日の天気を聞かれたとき、調べていなかったので困ったが、すまして答えた。「晴れ、ときどき、くもり。と...
-
名選手たちのユニークな愛称
【越智正典ネット裏】先週、母を待つ青バットのホームラン王、大下弘の話をお伝えしたが、戦時下の1942年に台湾高雄商業から明治大に入学した大下が、和泉校舎にあったグラウンドで打ち出すと、打球は右翼うし....
-
中田翔〝超復調〟の裏にG首脳陣の巧みな操縦術 ミスターと阿部二軍監督の特別講義が効いた
完全復活の日は近いか。二軍で再調整中の巨人・中田翔内野手(32)が連日の猛アピールを続けている。11日の二軍降格後は5試合に出場して打率6割1分1厘(18打数11安打)、4本塁打、13打点と大暴れ。今...
-
金本監督が若虎に“副業禁止令”
4年ぶりのBクラスが確定した阪神・金本知憲監督(48)が若手ナインに“副業禁止”を発令している。今季は「超変革」の旗印のもと、高山俊外野手(23)、北條史也内野手(22)らが台頭。その人気ぶりからオフ...
-
【ノムさん追悼】生前最後の著作の編集者が語る深イイ話 永遠のライバルONへの意識と共感
先月末、野村克也さんが生前に出版した最後の著書となった「生き残る技術」を手掛けた竹書房の鈴木誠編集長は、訃報を聞き「あれだけ元気だったのに…。打ち合わせでお会いするときは、多少、下半身が弱ってきたのか...
-
3試合連続ヒットの清宮 初守備でも魅せた“股割りキャッチ”
日本ハムのドラフト1位ルーキー・清宮幸太郎内野手(18)が4日のロッテ戦(札幌ドーム)に「5番・一塁」で先発出場し、第4打席で3試合連続となる中前打を放った。これまでの2試合はDHだったが、この日は初...
-
長嶋氏 衣笠さんをいたむ「芯が強く優しい心を持つナイスガイでした」
広島OBで“鉄人”の愛称で親しまれた衣笠祥雄さん(享年71)の訃報を受け、巨人の長嶋茂雄終身名誉監督(82)が球団を通じてコメントを発表した。「『鉄人』と呼ばれた通り体の強い選手で、私が監督1年目の1...
-
巨人・松原が21試合連続安打 長嶋茂雄氏、中畑清氏の球団記録に並ぶ
ミスターに並んだ!巨人の松原聖弥外野手(26)が6日のヤクルト戦(神宮)で安打を放ち、これが21試合連続安打。球団としては長嶋茂雄終身名誉監督(85)、中畑清氏(67)に並ぶ記録となった。最長は張本勲...
-
阪神・近本が猛打賞 ミスターの記録まであと7安打
阪神・近本光司外野手(24)が12日のヤクルト戦(甲子園)で3安打をマーク。プロ1年目で146安打をマークした近本は、長嶋茂雄氏(現巨人終身名誉監督)の保持する、セ・リーグの新人最多安打記録(153安...
-
ミスターも大興奮!巨人の開幕戦を観戦した長嶋氏「やっぱり野球は楽しい!」
巨人・長嶋茂雄終身名誉監督(85)が26日に東京ドームで行われたDeNAとの開幕戦を〝ナマ観戦〟した。予告通りの来場だ。22日に都内で開かれた「出陣式」の席で、原監督に「開幕戦も行くよ」と打ち明けてい...
-
【加藤伸一連載コラム】公立から勧誘あったが特待狙いで倉吉北「一択」
【酷道89号~山あり谷ありの野球路~(3)】小学生のころからプロ野球は好きで、テレビ中継もよく見ていました。といっても当時の“田舎あるある”で、コンスタントに放送されるのは巨人戦だけ。CS放送どころか...
-
広島・三村元監督“幻の称号”とは…
【元番記者が明かす鯉の裏話(1)】25年ぶりのリーグ制覇を目前にしているカープ。今季は圧倒的な強さで首位を独走していますが、ここに至るまでは山あり谷ありでした。そんな苦難の時代を知る元番記者が、当時の...
-
セ連覇!巨人・原監督「名将」を超え「聖人」へ 自らを悩ます花粉にも「ジャイアンツ愛」
【原巨人Ⅴ2】悲願成就!巨人は30日のヤクルト戦(東京ドーム)に3―3で引き分け、マジック対象チームの阪神が引き分け、中日が敗れたため、2年連続38度目のリーグ優勝を飾った。新型コロナ禍による前代未聞...
-
長嶋終身名誉監督が〝ロング祝辞〟「原監督、よくやってくれた! 見据える先は10連覇でいこう」
【原巨人V2】10連覇を目指せ!巨人・長嶋茂雄終身名誉監督(84)がV2を達成した原監督らナインに異例ともいえる「ロング祝辞」を送った。哲学者でも、科学者でもないが、私は一つのセオリー(理論)を大切に...