「サービス」のニュース (10,000件)
-
日東ベスト 嵯峨社長「日配ユーザーの視点活かす」 手間かかる仕事にチャンス
日東ベストの嵯峨秀夫社長は「グループ内で日配食品(コンビニ向けの弁当・おにぎり等)を長く担当して培ったユーザー視点を生かし、主力の業務用冷凍食品事業を強化していきたい。商品やサービスを改善していけばま...
-
「欧州の国際線超特急」、日本のとどう違う? 「荷物置くところない…」問題などは起こらないのか
欧州を走る「ユーロスター」は、国際線を行き交う高速鉄道と、日本の新幹線とは大きく異なる存在です。乗客の貨物の搭載スペースなど、どのように異なるのでしょうか。「ファーストクラス」の上がある?欧州を走る「...
-
1週間のM&A速報まとめ(2025年7月28日〜2025年8月1日)
2025年7月28日ヒロセ電機<6806>、半導体テスト製品メーカーのエス・イー・アールを子会社化コネクター専業メーカーのヒロセ電機は、エス・イー・アール(東京都品川区)を子会社化し、エレクトロニクス...
-
小田急が駅係員の夏制服にポロシャツ導入!暑すぎる環境下での熱中症対策を推進
右袖には子育て応援マスコット「もころん」も。ユニクロの「エアリズム」を使用小田急電鉄は2025年8月1日から、駅係員の夏制服として、ユニクロの「エアリズム」素材を使用したポロシャツを導入します。これに...
-
2025年 全国160万5,166社の“メインバンク“調査
全国160万5,166社の“メインバンク”は、三菱UFJ銀行(12万7,264社)が13年連続トップだった。2位は三井住友銀行(10万1,697社)、3位はみずほ銀行(8万840社)で、メガバンク3行...
-
奈良県生駒郡に「コメリパワー平群店」を7月16日開店 ペットホテル・園芸館など多彩なサービス展開
コメリは、奈良県生駒郡に「コメリパワー平群店」が7月16日に開店すると発表した。同店の開店により、奈良県内における店舗数は、パワーが3店舗、ハード&グリーンが11店舗、PROが2店舗の合計16店舗とな...
-
クラーケン、アイルランドでMiCAライセンスを取得…ヨーロッパ全域にサービス拡大可能
仮想通貨取引所クラーケン(Kraken)がアイルランド中央銀行から「MiCA(暗号資産市場規制)」ライセンスを取得し、欧州連合(EU)内の30カ国で合法的なデジタル資産サービスを提供できる資格を確保し...
-
ソーファイ、2年ぶりに仮想通貨サービス再開...オンライン送金・デジタル資産取引導入
ソーファイ、2年ぶりに仮想通貨サービス再開...オンライン送金・デジタル資産取引導入オンラインデジタルバンクのソーファイ・テクノロジーズ(SoFiTechnologies)は規制緩和の流れに合わせて、...
-
AIが室内の熱中症リスクを写真から診断 ペアマインド、「nAIsou Shindan(内装診断)β 熱中症対策」提供へ
ペアマインドは、空間の写真から熱中症リスクなどを診断するAIサービス「nAIsouShindan(内装診断)β熱中症対策」の提供を開始すると発表した。同サービスは、空間の写真をアップロードするだけで、...
-
「貨物が主役・旅客は赤字」のアメリカで“とんでもない規模”の鉄道会社が誕生へ! なぜそんなに貨物が儲かる?
アメリカの貨物鉄道最大手が、同業4位の会社を買収すると発表しました。その額は約12.5兆円。旅客鉄道の業績低迷とは対照的に、アメリカではなぜ貨物鉄道がそれほど儲かっているのでしょうか。全米鉄道史上イチ...
-
賃貸運用、興味のきっかけは「老後の資産形成や年金代わり」がトップ 興味があっても78%が「不安」あり
NEXERは、日住サービスと共同で、事前調査で「賃貸運用に興味がある」と回答した全国の男女100名を対象に「これから始める賃貸運用」についてのアンケートを実施し、結果を公表した。■賃貸運用に興味を持っ...
-
ファミリーマート、iPhoneのマイナンバーカードによる証明書発行サービスを開始
ファミリーマートは、全国の一部店舗に設置されたマルチコピー機において、iPhoneに搭載されたマイナンバーカードを用いた証明書交付サービスを開始した。同サービスは、デジタル庁、総務省、地方公共団体情報...
-
植物による有用タンパク質の大量生産技術が開発 医薬品や機能性食品などをアニマルフリー・温室効果ガス排出量削減で開発可能に
国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(以下、NEDO)は、千代田化工建設が植物を用いた有用タンパク質の大量生産技術を開発し、「植物バイオファウンドリ」のサービスを開始したと発表した。同技...
-
2025年下半期の転職市場、15分野中11分野で求人増加・好調維持か dodaが転職市場予測を発表
パーソルキャリアが運営する転職サービス「doda」は、「転職市場予測2025下半期」を公開した。同調査では、7業種と8職種の合計15分野を対象に、2025年下半期の求人動向を予測。そのうち7分野で求人...
-
【岡山・宇野港】泊まる・集う・本もつくれる“大人の部室” 。ものづくり好きが集まる古長屋「宇野港編集室」、アートの島の玄関口に
スタートは自分の住居兼仕事場としての別拠点の想定だった橋本さんの本業は、芸術祭やアートプロジェクトに関わる企画・編集やコンサルティング業。長らく首都圏が拠点だったが、6~7年前から故郷である岡山での仕...
-
北海道浜頓別町にローソン初出店 「ローソン浜頓別役場前店」が8月5日オープン
ローソンは、8月5日に「ローソン浜頓別役場前店」をオープンすると発表した。浜頓別町への出店は今回が初となり、同町を含む宗谷管内でのローソン店舗数は9店舗目となるという。同店舗では、約3,500品目の通...
-
世界の債務が300兆ドル(4京4,550兆円)を超えた!
「通貨を大量に印刷していることから、株式市場が上昇する一方で通貨が急落する可能性もある。私が40年間一貫して主張してきたのは、自分自身の中央銀行となり、独自の準備資産を保有する必要があるということだ」...
-
年収が高い不動産会社ランキング2024【トップ5】三井不動産、三菱地所の1.5倍!トップ企業の年収が半端じゃない
上場企業の有価証券報告書に記載された平均年収のデータを使って、「年収が高い不動産会社ランキング2024」を作成した。本社所在地はダイヤモンド社企業情報部調べ。対象期間は、2023年5月期~24年4月期...
-
決算レポート:アドバンテスト(今1Qは大幅増収増益だが、今2Qから調整局面へ)
アドバンテストの2026年3月期1Qは、90.1%増収、営業利益4.0倍。SoCテスタが台湾向け等に大きく伸びた。一方で、メモリ・テスタその他は伸びなかった。会社側では、今1Qに今2Q以降の出荷予定分...
-
日本を代表するスポーツカンパニーへの飛躍を目指す「スポーツフィールド」その道筋は
体育会学生やアスリート(競技者)ら向け就職・転職支援サイト「スポナビ」を運営するスポーツフィールド<7080>は、2027年12月期に100億円の売り上げを目指し、このうち半分近い45億円をM&Aで積...
-
火災保険の2025年問題とは?背景や更新時に意識することも解説
火災保険の2025年問題とは、2015年に10年契約を締結した人が2025年に満期を迎え、更新時には最長でも5年間までしか契約できなくなることを指します。更新の手間や保険料の値上がりなど、影響は少なく...
-
神奈川県初出店 「TAOYA箱根」11月1日開業へ 予約受付開始
大江戸温泉物語ホテルズ&リゾーツは、神奈川県初出店となる温泉リゾートホテル「TAOYA箱根」を11月1日に開業すると発表した。既に宿泊予約受付を開始したという。同ホテルは、箱根・仙石原の自然に囲まれた...
-
株式会社九州リースサービスがビジネス・ワンホールディングス株式会社<4827>株式の変更報告書を提出(保有減少)
福証Q-Boardのビジネス・ワンホールディングス株式会社<4827>について、株式会社九州リースサービスが2025年6月26日付で財務局に変更報告書(5%ルール報告書)を提出した。提出理由は「株券等...
-
株式会社三菱UFJ銀行が日本空調サービス株式会社<4658>株式の変更報告書を提出(保有減少)
東証プライム・名証プレミアの日本空調サービス株式会社<4658>について、株式会社三菱UFJ銀行が2025年6月30日付で財務局に変更報告書(5%ルール報告書)を提出した。提出理由は「比率1%以上の減...
-
「雇用調整助成金」の不正受給ワーストは愛知県 6月末で累計1,764件 業種別の最多は飲食業
2025年6月「雇用調整助成金」不正受給公表企業調査全国の労働局が6月30日までに公表した「雇用調整助成金」(以下、雇調金)等の不正受給件数は、2020年4月からの累計が1,764件に達した。不正受給...
-
福島県二本松市にバンダイ公式「ガシャポン」大型専門店が登場 「TSUTAYA二本松店」8月8日オープン
バンダイナムコエクスペリエンスとバンダイナムコアミューズメントは、バンダイのカプセルトイブランド「ガシャポン」の大型専門店「ガシャポンバンダイオフィシャルショップ」を、8月8日に「TSUTAYA二本松...
-
旧村上ファンド系のレノがフジ・メディア・ホールディングスを4度買い増し 2025年7月大量保有報告書
元タレントの中居正広氏の女性トラブルに端を発した問題で経営が揺らいでいるフジ・メディア・ホールディングスの株式を、旧村上ファンド系のレノが4度買い増し、保有割合をそれまでの11.81%から16.32%...
-
オフィス街のお弁当
お昼前のオフィス街、いつもの場所に路上販売の弁当が並び始める。外食店に比べてリーズナブル、コンビニ弁当よりもおかずが多彩。節約志向が強まる中、重宝している人も少なくないだろう。その一方で、衛生面等を理...
-
「ANA系コスパ最強航空」、タイ政府と初コラボ! 国際線フライト後の疲れも吹っ飛ぶその内容って?
ANA(全日空)グループで2024年に運航開始したAirJapanとタイ国政府観光庁が、初めて共同でキャンペーン企画を展開します。先着700名にマッサージ60分無料券を進呈ANA(全日空)グループで2...
-
茨城県北茨城市に「コメリパワー北茨城店」8月10日よりオープン 既存店舗をリニューアル
コメリは、茨城県でパワーとしては6店舗目となる「コメリパワー北茨城店」を8月10日に開店すると発表した。同店舗は、2018年7月より営業してきた「コメリハード&グリーン北茨城店」にペットアミを追加し、...