「パナソニック」のニュース (1,762件)
-
パナソニックグループのコーポレートショウルーム「パナソニックセンター東京」が施設撤退を完了 廃棄物の62%をリユース活用
パナソニックグループは、2024年12月25日に営業を終了した同グループのコーポレートショウルーム「パナソニックセンター東京」について、施設撤退を完了したと発表した。撤退に伴う廃棄作業では、社内外での...
-
2024年度の「早期・希望退職」 募集は8,326人 社数、人数は2年連続で増加、電気機器が突出
2024年度に「早期・希望退職」を募集した上場企業は51社(前年度47社)で、募集人数は8,326人(同6,247人)だったことがわかった。コロナ禍以降では、2020年度(116社、2万4,863人)...
-
ZETA---パナソニック家電商品サイトに検索エンジン「ZETA SEARCH」導入
ZETAは18日、パナソニックが運営する家電商品サイトに、同社が提供する商品検索・サイト内検索エンジン「ZETASEARCH」が導入されたと発表した。パナソニックの家電商品サイトでは、商品の閲覧や購入...
-
約8割が「ひとり時間の充実」が人生の満足度向上につながると回答 ひとり時間に「癒し」を求める人が多数
パナソニックは、現代の「ひとり時間」の実態を明らかにするため、合計5,200人を対象とした実態調査を実施し、結果を公表した。■「ひとり時間」が人生の満足度を高める大きな要因に同調査では、「どんな要素が...
-
26年卒の就職ブランドランキング発表 「伊藤忠商事」が男女・文系で首位に 理系首位は「ソニー」
文化放送キャリアパートナーズ就職情報研究所は、2026年卒業予定の学生を対象に実施した「2026入社希望者対象就職活動[前半]就職ブランドランキング調査」の結果を公表した。同調査は、過去10年以上にわ...
-
パナソニック コネクト、スマホ搭載マイナンバーカードによるセルフレジ年齢確認のデモを支援
パナソニックコネクトは、デジタル庁が実施した、流通小売店舗のセルフレジでスマートフォンに搭載されたマイナンバーカードの情報を活用した年齢確認のデモンストレーションを支援した。同デモンストレーションは、...
-
新幹線も「顔パス」で! JR東日本が新型改札機を2駅にお試し設置 今後の展開は?
JR東日本が「ウォークスルー改札」の実現に向けて、上越新幹線の駅で顔認証改札機の実証実験を行います。上越新幹線で実証実験JR東日本は2025年4月8日、「ウォークスルー改札」の実現に向けて、上越新幹線...
-
『ソフィ』ブランドが「妊活の選択肢を、もっと。」プロジェクトを開始 企業・自治体と連携した研修展開
ユニ・チャームは、女性のウェルネスケアブランド『ソフィ』において、「妊活」に関する正しい知識を学べる機会を提供する「妊活の選択肢を、もっと。」プロジェクトを開始した。同プロジェクトは、企業や自治体と連...
-
大幅な進化と軽量化を果たしたフラッグシップフルサイズカメラ! パナソニックが「LUMIX S1R II」を発表!
パナソニックは2025年2月26日、同社のデジタルカメラブランド、LUMIX(ルミックス)の最新フルサイズミラーレス一眼カメラとして「LUMIXS1RII」を発表しました。6年ぶりとなる「S1R」後継...
-
世界最大級のカメライベントが開幕! CP+2025で見る OM SYSTEM、パナソニック、富士フイルムの新製品たち
カメラと写真映像のワールドプレミアショー「CP+2025(CameraPhotoImagingShow2025)」が2025年2月27日から3月2日にかけてパシフィコ横浜(横浜市)で開催されています。...
-
<前編>人事は「管理屋さん」になるな。安全地帯を飛び出し、現場のインサイトを理解せよ——私のルール【木下達夫】
人事の腕の見せどころは、個人と組織の「WIN-WINの最大化」を実現すること——。パナソニックホールディングスのグループCHROを務める木下達夫さんは、人事パーソンとしての信念をそう語ります。外資系企...
-
前場に注目すべき3つのポイント~防衛関連株や配当志向の物色へ~
21日前場の取引では以下の3つのポイントに注目したい。■防衛関連株や配当志向の物色へ■カカクコム、25/3上方修正営業利益292億円←285億円■前場の注目材料:富士通、世界最高効率85.2%、GaN...
-
C&GSYS Research Memo(3):「CAD/CAMシステム等事業」と「金型製造事業」が事業の2本柱(2)
■会社及び事業の概要3.事業内容C&Gシステムズの事業セグメントは、金型設計・製造用のCAD/CAMシステムの製造、販売、保守サービスを行う「CAD/CAMシステム等事業」と金型製造を請け負う「金型製...
-
米国株式市場は反落、経済に不透明感くすぶる(20日)
「シカゴ日経平均先物(CME)」(20日)JUN24O37795(ドル建て)H37800L37255C37530大証比+30(イブニング比+80)Vol2936JUN24O37635(円建て)H376...
-
大阪・朝潮橋駅で前面開放型「駅待合ブース」の実証実験を2月7日より開始 冷暖房した空気を逃さない仕組みをパナソニックが開発
パナソニック空質空調社(以下、パナソニック)と大阪市高速電気軌道(以下、OsakaMetro)は、駅ホームの暑熱、寒冷対策として、パナソニックの気流制御技術により前面開放型でも冷暖房が可能な「駅待合ブ...
-
「花粉症」による労働力低下の経済損失額、1日あたり約2,320億円 パナソニック調べ
パナソニックは、「花粉症による労働力低下の経済損失額2025」を推計し、結果を公表した。■花粉症に起因する労働力低下の経済損失額は、1日あたり「約2,320億円」パナソニックが2020年に行った「社会...
-
ADR日本株ランキング~ゆうちょ銀行など全般やや売り優勢、シカゴは大阪比65円安の37435円~
ADR(米国預託証券)の日本株は、対東証比較(1ドル148.75円換算)で、ゆうちょ銀行<7182>、本田技研工業<7267>、ルネサス<6723>、日本電産<6594>、トヨタ自動車<7203>、村...
-
東日本大震災から14年。地震大国日本の、もしもに備える耐震住宅の今
2011年3月11日に発生した東日本大震災から14年が経つ。日本周辺における観測史上最大のモーメントマグニチュード(Mw)9.0の大地震は揺れの大きさもさることながら、それに伴って発生した大津波と福島...
-
全国15台限定!Urban Drivestyle×WIND AND SEAコラボのE-BIKEがクールでカッコいい
環境先進国ドイツ発の電動アシスト自転車・E-BIKEブランド「UrbanDrivestyle(アーバンドライブスタイル)」が、東京発のストリートアパレルブランド「WINDANDSEA(ウィンダンシー)...
-
前場に注目すべき3つのポイント~トランプ関税警戒も決算を手掛かりとした物色へ~
5日前場の取引では以下の3つのポイントに注目したい。■トランプ関税警戒も決算を手掛かりとした物色へ■パナソニックHD、3Q営業利益8.8%増3483億円■前場の注目材料:GSユアサ、全固体電池の性能向...
-
チョコレート価格が高騰する「カカオショック」、約8割が認知 バレンタイン予算は物価高を理由に約3人に1人が「見直す」と回答
パナソニックは、10代~60代の女性800名を対象に、バレンタインに関する最新意識調査を実施し、結果を公表した。■チョコレートの主原料カカオ豆が不足して価格が高騰、「カカオショック」を知っている人は8...
-
米国株式市場は大幅反落、トランプ政権の関税やISMを警戒(3日)
「シカゴ日経平均先物(CME)」(3日)MAR24O37650(ドル建て)H38270L37115C37320大証比-540(イブニング比+20)Vol13192MAR24O37640(円建て)H38...
-
ADR日本株ランキング~日本郵政など全般売り優勢、シカゴは大阪比550円安の37310円~
ADR(米国預託証券)の日本株は、対東証比較(1ドル149.61円換算)で、日本郵政<6178>、ゆうちょ銀行<7182>、ソフトバンクG<9984>、アドバンテスト<6857>、ディスコ<6146>...
-
米国株式市場はまちまち、景気後退懸念が重し(25日)
「シカゴ日経平均先物(CME)」(25日)MAR24O38070(ドル建て)H38490L37690C37975大証比-265(イブニング比+15)Vol7830MAR24O38055(円建て)H38...
-
キヤノン御手洗会長が「メディカルてこ入れ」を明言!宿敵・富士フイルムに勝つ作戦とは?
『週刊ダイヤモンド』2月1日号の第1特集は「医療機器『80兆円市場』争奪」です。日本の医療機器市場では、日立や東芝、パナソニックなど大手電機メーカーが参入していましたが、相次いで撤退しました。今では、...
-
日経平均は小幅続伸、39500円台まで上昇も上値重い
17日の米国株式市場はプレジデンツ・デーの祝日のため休場。欧米市場では、ドルは151円94銭まで買われた後、151円34銭まで下落し、151円39銭で取引を終了した。米国市場が休場だったことから、東京...
-
ADR日本株ランキング~東京海上HDなど全般売り優勢、シカゴは大阪比285円安の37955円~
ADR(米国預託証券)の日本株は、対東証比較(1ドル149.13円換算)で、ゆうちょ銀行<7182>、日本郵政<6178>、東京海上HD<8766>、三菱UFJFG<8306>、日本電産<6594>、...
-
nms Research Memo(2):日本のモノづくり品質で世界展開
■会社概要nmsホールディングスは1985年に製造派遣・製造請負を柱とする人材サービス(ヒューマンソリューション=HS)事業を基盤に創業し、2007年にJASDAQに上場した。その後、2010年7月に...
-
パナソニック、水素活用エネルギーソリューション「Panasonic HX」をドイツのオフィスビルで実証運用へ
パナソニックは、水素を活用したエネルギーソリューション「PanasonicHX」をドイツのオフィスビルに導入し、2025年春より電力需給運用の実証を開始すると発表した。同社は、電子デバイスや産業デバイ...
-
『ラムダッシュ パームイン』と1000回落としても割れない食器『ARAS』、日本発のものづくりと開発の裏側。~イノベーティブ・プラスチック『NAGORI®』との出会い~
パナソニック株式会社(以下、パナソニック)が2023年9月に発売した「ラムダッシュパームイン」は、海水から抽出したミネラル成分から生まれたイノベーティブ複合材「NAGORI®」を採用し、プラスチック使...