「ますだおかだ」のニュース (3,414件)
-
【初告白】嘉門タツオ、天国の妻へ「二度と酒は飲まない」飲酒運転事故の供述で“浅はかな考えで嘘を”
「どうもようこそ!あけましておめでとうございます!今年、デビュー40周年を迎えております、嘉門タツオです!」 1月8日のこと。東京・渋谷のライブ会場SHIBUYAPleasurePleasu...
-
爆笑問題、バナナマン、おぎやはぎ…JUNKプロデューサーが語る「ラジオにしかできないこと」
伊集院光、爆笑問題、バナナマンなどが曜日ごとに冠を担うTBSラジオの人気深夜番組「JUNK」の統括プロデューサー、宮嵜守史の初のエッセイ本『ラジオじゃないと届かない』(ポプラ社)が発売された。今回、極...
-
「中国に撃墜された」デマへの対応が遅れた防衛省 陸自ヘリ事故
地政学・戦略学者の奥山真司が4月11日、ニッポン放送「飯田浩司のOK!Cozyup!」に出演。陸上自衛隊のヘリコプター事故について解説した。陸上自衛隊ヘリコプター事故~ヘルメットが原形で発見飯田)陸上...
-
「らんまん」祖母から激おこの姉・綾 その思いに「せつない」「余計に辛い」の声
NHKの朝ドラ「らんまん」4月6日(2023年)放送。体が弱い万太郎(森優理斗)は、近所の子どもたちと遊ぶことが許されない。熱が出ちゃったりするのだろうけど、そもそもお坊ちゃんだから市井の子どもたちと...
-
次のパンデミックに備え「臨時医療施設」を創設するべき 東京都医師会会長の尾﨑治夫
東京都医師会会長の尾﨑治夫氏が3月31日、ニッポン放送「モーニングライフアップ今日の早起きドクター」に出演。コロナ禍を振り返り、今後、パンデミック時に必要な医療体制について語った。コロナ禍での日本の医...
-
自転車のヘルメット着用する・しない理由 TBS安住アナ「おっしゃる通り」
4月(2023年)から自転車に乗る人全員にヘルメットの着用努力義務が始まった。「街の人はどれぐらいかぶっているのか、都内をきのうウオッチングしました」と、3日のTHETIME,で司会の安住紳一郎アナウ...
-
新型コロナの治療薬「パキロビッド」はどこへ行けば服用できるのか
東京都医師会会長の尾﨑治夫氏が3月29日、ニッポン放送「モーニングライフアップ今日の早起きドクター」に出演。新型コロナ治療薬「パキロビッド」について語った。「パキロビッド」~併用禁忌薬のため、服用には...
-
反撃能力のような「戦術」を国会で議論するのは「政治の役割」ではない 佐々木俊尚が指摘
ジャーナリストの佐々木俊尚が4月5日、ニッポン放送「飯田浩司のOK!Cozyup!」に出演。日本における反撃能力の議論について解説した。「反撃能力」のような戦術については自衛隊で検討すべきこと~国会で...
-
自動運転「レベル4」解禁 今後の課題
日本経済新聞コメンテーターの秋田浩之が4月3日、ニッポン放送「飯田浩司のOK!Cozyup!」に出演。「レベル4」が解禁された自動運転の今後の課題について解説した。自動運転「レベル4」が解禁~ドライバ...
-
南明奈、ワンオペ育児中濱口優に“惚れ直した”行動とは?「何しても泣き止まないっていう時が…」
3月5日、深夜放送のフジテレビ系『おかべろ』に、よゐこ・濱口優と南明奈が夫婦で出演した。番組では、2018年に結婚し、昨年には第1子となる男の子が誕生した濱口と南をゲストに迎えトークを展開。その中で、...
-
渡辺徹さんのお別れ会 「ゴゴスマ」で鈴木紗理奈が語った思い出
2022年11月28日に敗血症のため61歳で亡くなった渡辺徹さんのお別れの会が23年3月28日に東京都内で行われ、この日放送の「ゴゴスマ~GOGO!Smile!~」(CBCテレビ、TBS系)がその模様...
-
圧倒的透明感・蓬莱舞が“制コレ2022”グランプリを獲るまで「オーディションに受かったことがなかった」
『ヤングジャンプ』が主催するオーディション「制コレ」の2022年度にグランプリに輝いた、蓬莱舞。制コレの歴史の中でも屈指の清純さとグラビア映えするボディーの持ち主で、2023年の活躍が期待されている。...
-
遠野なぎこが3度目の超スピード離婚!なぜ失敗すると自覚しつつ繰り返すのか
3月22日、女優の遠野なぎこ(43)が離婚を発表した。 2月22日に出会って約1カ月半の一般人男性との入籍を発表したばかりだった遠野。入籍当時はまだ同居していなかったというが、そこからたった...
-
中村倫也が日テレ・水卜アナと電撃婚「生活に彩りと安心をもたらしてくれる、春風のような方」
俳優の中村倫也と、日本テレビアナウンサーの水卜麻美が結婚したことが25日、分かった。中村と水卜のそれぞれのSNSのほか、中村の所属事務所公式サイトが報告している。中村はツイッターで「いつもお世話になっ...
-
それやめな、すげぇダセえから
毎週木曜深夜0時から放送中『ハライチのターン!』339回目の放送をお聴きいただきありがとうございました。TBSラジオで日曜お昼に放送していた、もう一つのターン「ハライチ岩井ダイナミックなターン!」が残...
-
明日の『舞いあがれ!』“貴司”赤楚衛二、“舞”福原遥に“短歌から離れたい”と告げる
福原遥がヒロインを務める連続テレビ小説『舞いあがれ!』(NHK総合/毎週月曜〜土曜8時ほか)の第25週「未来を信じて」(第121回)が3月24日に放送される。■第121回あらすじ貴司(赤楚衛二)は舞(...
-
岡村隆史、有吉弘行が『紅白』ダチョウ俱楽部らとのステージで見せた姿に驚き「有吉くんですら…」
2月26日深夜放送のフジテレビ系『おかべろ』に、ナインティナインの岡村隆史が出演。ダチョウ倶楽部(寺門ジモン・肥後克広)をゲストに迎えトークを展開した。番組内で、ダチョウ倶楽部が、昨年末に放送された『...
-
有吉、黒柳徹子に「クソババア」発言でスタジオ退場? 後悔を明かす<共演NG?【犬猿の仲】の有名人>
女優・黒柳徹子の自伝的小説『窓ぎわのトットちゃん』(1981年発売、講談社)が、今冬に初めてアニメ映画化されることが決定。同著は、第2次世界大戦終戦前の激動の時代を背景に黒柳が自身の幼少期を描いた物語...
-
【何観る週末シネマ】ニコラス・ケイジが本人を演じる!?『マッシブ・タレント』、”愛”があふれた新代表作誕生
この週末、何を観よう……。今週公開の作品の中から、映画ライターのバフィー吉川が推したい1本をピックアップ。おすすめポイントともにご紹介します。今回ご紹介するのは、3月24日(金)より公開されている、ニ...
-
「言葉」を獲得していく苦悩、『カスパー』初日レポ
19世紀はじめ、ドイツで発見されたおよそ16歳のカスパー・ハウザー。ほぼ言葉が話せず、地下牢で生きていたと思われる実在の少年を描いた舞台『カスパー』が、3月19日(日)に東京芸術劇場シアターイーストに...
-
米FRBが利上げを決定せざるを得ない「アメリカ経済の事情」
第一生命経済研究所・首席エコノミストの永濱利廣が3月23日、ニッポン放送「飯田浩司のOK!Cozyup!」に出演。米FRBの利上げについて解説した。FRBが0.25%利上げを決定~インフレ抑制優先飯田...
-
ネコの耳あかの色が人間のと違うのはどうして?
TBSラジオ『パンサー向井の#ふらっと』毎週月曜日~木曜日朝8時30分から放送中!2023年3月22日放送ふらっとこども電話相談室TBSラジオで長年親しまれた名物企画「全国こども電話相談室」(1964...
-
浅田真央 破局告白までの3年半の男性遍歴!お見合い企画で連絡先交換、3日連続同伴帰宅を目撃したことも
2月18日放送の『おかべろ』(関西テレビ)に、ゲスト出演した浅田真央(32)。番組内で、自身の結婚や交際について赤裸々に語った内容が、注目を集めている。 3年半ぶりの同番組出演となった浅田に...
-
浅田真央、姉・浅田舞への深い愛情ゆえに歴代の彼氏全員と対面「コンプリートしてます!」
2月19日深夜放送のフジテレビ系『おかべろ』に、浅田真央が出演。姉・浅田舞の彼氏との間に起きたエピソードを明かした。番組内で“ケンカ武勇伝”について聞かれた浅田は、「私、そんなに怒ることってないんです...
-
WBCイタリア戦、侍ジャパンは4番どうする 長嶋一茂「僕が監督なら」
WBC(ワールドベースボールクラシック)の日本代表はきょう16日(2023年3月)、東京ドームで準々決勝。「イタリア戦、先発は大谷投手です」と、モーニングショーは司会の羽鳥慎一がきょうも高らかに。栗山...
-
女性YouTuber、インドの祭で襲われる 現地から謝罪も「自業自得」日本から厳しい声
旅行系ユーチューバーのめぐみこが、インドのホーリー祭に参加し、男性から羽交い絞めにされてスプレーや卵をぶつけられ、逃げるという動画を公開。ヒンドゥー語や英語などからは謝罪や同情の声が集まっているものの...
-
米シリコンバレーバンク破綻にみる「金融機関を監督することの難しさ」
ジャーナリストの佐々木俊尚が3月15日、ニッポン放送「飯田浩司のOK!Cozyup!」に出演。米シリコンバレーバンクの破綻を受けて発表したFRBによる金融機関の監督や規制の在り方について解説した。FR...
-
「舞いあがれ!」舞が痛恨の失敗 母めぐみからのアドバイスが「さすが」
NHKの朝ドラ「舞いあがれ!」3月9日(2023年)放送回。舞(福原遥)と御園(山口紗弥加)が設立したIWAKURAの子会社「こんねくと」の初仕事である、仙波の技術、パンチングを生かしたランプは、我妻...
-
WBCチケット「大量に、しかも高額で転売」 羽鳥慎一「対策が必要」
あす初戦を迎えるWBC(ワールドベースボールクラシック)の日本戦チケットが「大量に、しかも高額で転売」と、8日(2023年3月)のモーニングショーが報じた。対戦カード未定の準々決勝で1枚80万円や、2...
-
防災グッズにマジックペンを用意すべき理由 警視庁の提案に「気付かなかった」
警視庁警備部災害対策課が27日、公式ツイッターを更新。非常用に備蓄している食料について、ワンポイントアドバイスを発信した。■賞味期限を大きく書き直す地震や台風など、自然災害が多い国といわれる日本。食料...