「サンドウィッチマン M-1」のニュース (397件)
-
サンドウィッチマン一押しも!異色の「モデル芸人」が要チェックだッ
今年も年末に「M‐1グランプリ2018」と「女芸人No.1決定戦THEW」が開催される。漫才日本一を決めるM‐1でファイナリストになれる可能性はきわめて低いが、注目されているコンビがいる。現役モデルが...
-
野性爆弾 「遅れてきた吉本最終兵器」がブレイクを果たした秘密とは
『野爆DVDinDVD』(よしもとアール・アンド・シー)8月1日、千原ジュニア(千原兄弟)とロッシー(野性爆弾)が主演する映画『無知との遭遇』が公開された。2人がロケで訪れた村には、ある秘密が潜んでい...
-
CMの影響でゲイ疑惑浮上のサンドウィッチマン ホントのところを本物のゲイに聞いたら…
北海道新幹線開業に向け放送されているJR東日本のCMが話題だ。内容は人気お笑いコンビのサンドウィッチマンが男2人旅で函館の名所を訪れるもの。CMにあわせて、JR東日本の各駅構内にも、仲むつまじいふたり...
-
M-1グランプリ2015・敗者復活戦 “頭ひとつ飛び抜けた”トレンディエンジェル
5年ぶりに復活した漫才日本一決定戦『M-1グランプリ2015』(ABC・テレビ朝日系)の敗者復活戦が6日の午後、東京・六本木ヒルズどんばれアリーナで開催された。決勝進出者の8組はすでに決定しており、準...
-
マヂカルラブリーの「M-1優勝」に視聴者から疑問殺到のワケ
お笑いコンビ・マヂカルラブリーの野田クリスタルと村上が12月20日、「M-1グランプリ2020」の優勝会見に登場し、王者となった心境を語った。3年前の同大会では決勝初出場の緊張感からか、その本領を発揮...
-
現役感がない? 4年目の『THE W』審査員と審査方法に不満の声、待ち望まれるレジェンド芸人は
『女芸人No.1決定戦THEW』(日本テレビ系)が12月14日に放送され、人力舎所属のピン芸人・吉住が優勝を果たした。4回目の開催となった本大会だが、お笑いファンからは審査員と審査方法に関する不満の声...
-
「M-1」 一番辛口審査だったブラマヨ・吉田敬
6日、「M-1グランプリ2015」が約5年ぶりに開催。総勢3472組の参加者の中から頂点に輝いたのは、敗者復活戦から奇跡の快進撃をみせたトレンディエンジェルの2人だった。大注目を浴びた今大会。その中で...
-
「M-1」優勝が全てじゃない 決勝進出ゼロ回でもレギュラー番組多数のコンビ
漫才日本一を決める「M-1グランプリ」。2021年11月18日に準々決勝の通過者が発表されたが、敗退者の中には「EXIT」や「ミキ」など、テレビで売れっ子の芸人もいた。準決勝敗退者による敗者復活戦と決...
-
永野、サンドウィッチマンの背中を追う若手漫才師に物申す「悪しき習慣がある」
永野、サンドウィッチマンの背中を追う若手漫才師に物申す「悪しき習慣がある」。12月25日(土)、お笑いコンビ・サンドウィッチマンの伊達みきおと富澤たけしがパーソナリティを務めるラジオ番組「サンドウィッチマンザ・ラジオショーサタデー」(ニッポン放送・毎週土曜13時〜15時)に、...
-
錦鯉・長谷川雅紀、“大ブレイク間違いナシ”でも「歯を入れられない」って!?
12月19日に行われた「M-1グランプリ2021」で優勝した錦鯉。オズワルドに次ぐ2位タイで最終決戦に駒を進め、5票を獲得しチャンピオンに。吉本以外のコンビとしては、2007年のサンドウィッチマン以来...
-
『M-1』初代王者中川家、決勝前にスタッフからブチ切れられていた? 島田紳助さんと松本人志にも注意
バナナマン(設楽統、日村勇紀)とサンドウィッチマン(伊達みきお、富澤たけし)がMCを務める『バナナサンド』(TBS系)が3日に放送。中川家(剛、礼二)がゲスト出演した。中川家と言えば、『M-1グランプ...
-
『R-1グランプリ』霜降り明星の司会に賛否、雨上がり蛍原はなぜ落とされた?
ピン芸人日本一を決める『R-1グランプリ』(関西テレビ制作・フジテレビ共同制作・同系)の決勝戦の司会に、霜降り明星(粗品・せいや)が就任することがわかった。「R-1」は今年よりエントリー資格が芸歴10...
-
バナナマン設楽、麒麟田村に「お前クスリやってんだろ!」 衝撃の天然エピソードにドン引き
バナナマン(設楽統、日村勇紀)とサンドウィッチマン(伊達みきお、富澤たけし)がMCを務める『バナナサンド』(TBS系)が27日に放送。麒麟(川島明、田村裕)がゲスト出演した。彼らのブレイクのきっかけに...
-
ビートたけしが放った『FAMOSO』は新世紀版「たけしの挑戦状」か
ビートたけしと所ジョージがプロデュースした新雑誌『FAMOSO』が注目を集めている。4月1日のエイプリルフールに創刊された同誌は、たけしが編集長、所が副編集長を務めていて、「ウソしか載っていない」こと...
-
アコムCM出演で失望? タモリの既存イメージと「タモリ的なるもの」
今年3月から、タモリが消費者金融大手「アコム」のイメージキャラクターとしてCMや広告に露出していることに対して、世間では動揺と失望の声が広がっている。この件では、現在のタモリのイメージの良さと消費者金...
-
続々とレギュラー番組が決まる千鳥 あの好感度最高コンビと同じ売れ方?
昨年6月と12月に特番で放送された『テレビ千鳥』(テレビ朝日系)が、4月よりレギュラー化。毎週月曜深夜1時59分~から放送されると発表された。『アメトーーク!』の加地倫三氏が手がけている同番組。千鳥の...
-
すべては中川家から始まった!? 兄弟が奏でる「舞台芸と楽屋芸のハイブリッド」
ソフトバンクモバイルが主催するお笑い映像コンテスト「S-1バトル」にて、11月度の月間王者に選ばれたのは中川家の2人だった。映画『火垂るの墓』のキャラクターを使ってバカバカしい内容のコントを演じた「や...
-
渡辺直美 希代のドリームガールが見つけた「かわいいとブサイクの間にあるもの」
3月21日、白鳥美麗のデビューシングル「ピカル恋がしたい」(よしもとアール・アンド・シー)が発売された。白鳥美麗とはバラエティ番組『ピカルの定理』(フジテレビ系)で渡辺直美が演じる名物キャラクター。特...
-
孤高の女芸人・友近が体現する「女としての業と生き様」
昔から、お笑い文化というものは、男性が中心になって作られてきた。現在でも、お笑い芸人やお笑い番組制作者の多くは男性である。だから、私たちが普段テレビや舞台で目にしているものの大半は、男によって作られ、...
-
松本人志と“ワケあり美人”演歌歌手、人気芸人は“メンチカツ”の仲? ご近所芸能人エピソード
プライバシーが守られるためのマンション選びは、有名人が引っ越す際の肝である。信頼を置ける有名人から紹介されるパターンや、ハイセキュリティーな物件を扱う不動産業者を介することが主だが、隣近所、同じマンシ...
-
ブラックマヨネーズ コンプレックスを笑いに転化する「受け止める側の覚悟」
7月18日から20日の3日間、吉本興業が主催するお笑いの祭典「LIVESTAND09」が千葉・幕張メッセで開催された。3年目を迎えた今年は、過去最高の観客動員数6万人を記録した。TKO、ナイツ、髭男爵...
-
バナナマン「宇宙人に向けたラジオ!?」
TBSラジオ『金曜JUNKバナナマンのバナナムーンGOLD』毎週金曜深夜1時〜3時放送中!2021年7月2日(金)設楽「宇宙人の話知ってる?」日村「宇宙人!?」設楽「そう、他の星の生命体に俺たちの存在...
-
前回王者サンドウィッチマンに聞く『M-1必勝法』はコレだ!!
今年もM-1の季節が来た。12月21日の『M-1グランプリ2008』(テレビ朝日)決勝戦を直前に控えた今、前年王者のサンドウィッチマンの2人に、知られざる「M-1必勝法」について赤裸々に語ってもらうこ...
-
令和初のM-1王者はミルクボーイ!駒場「いろいろと忘れたオカンに優勝を伝えたい」
12月22日(日)に放送された『M-1グランプリ2019』(ABCテレビ・テレビ朝日系列)にて、ミルクボーイ(駒場孝、内海崇)が15代目王者に輝きました!プロ・アマ問わず、芸歴15年まで、“とにかく面...
-
『M-1』下馬評を覆したミルクボーイの漫才と、4つの「うねり」
テレビウォッチャーの飲用てれびさんが、先週(12月15~22日)に見たテレビの気になる発言をピックアップします。松本人志「過去最高って言ってもいいのかもしれないですね」ミルクボーイの優勝が決まり、すべ...
-
「M―1」決勝進出の漫才コンビ 借金1億円トラブル
「未来のダウンタウン」と言われ、将来を嘱望されていた元漫才コンビに前代未聞のトラブルだ。なんと、ボケがツッコミを訴える準備をしているという。かつて「M―1グランプリ」で決勝進出するなど華やかな経歴を持...
-
からし蓮根がたどり着いた熊本弁漫才「背伸びするのをやめて、素の感じでできるようになろうと」
2画面左からボケの伊織とツッコミの杉本青空(撮影=荒熊流星)ついに明日、今年のNo.1漫才師が決まる。2019年『M-1』グランプリ決勝、なんと9組中7組が初の決勝進出というフレッシュな顔ぶれがそろう...
-
賞レースでも多数の実績! サンドウィッチマン事務所、所属芸人たちが大躍進
小規模な事務所ながら確かな存在感を発揮し、躍進を続けているのがグレープカンパニーであろう。サンドウィッチマンを筆頭に、永野、カミナリ、東京ホテイソンといったブレーク芸人を生み出していった。さらに今年に...
-
『M-1』“上沼枠”の後任がハードル高すぎ! “関西の女性芸人”だと候補ナシ!?
12月3日に、ラジオ番組『上沼恵美子のこころ晴天』(ABCラジオ)が放送された。この日の放送ではMCの上沼恵美子が、『M-1グランプリ』の審査員から退くことを表明。ネット上ではさっそく、彼女の後釜候補...
-
紳助引退で本格化してきた芸人界の大改革! 未来の大御所徹底検証!!
1980年代から30年以上に渡り芸能界に君臨してきた現在の大御所芸人たち。永遠に続くかと思われた彼らの活躍も、ここに来てかげりが見え始めてきた。2011年秋の番組改編時、全国放送のキー局で新番組を開始...