「タカアンドトシ」のニュース (2,045件)
-
欧米や中東で感染が拡大する「サル痘」とはどういう病気なのか
東京都医師会副会長で感染症担当、「角田外科消化器科医院」院長の角田徹氏が5月30日、ニッポン放送「モーニングライフアップ今日の早起きドクター」に出演。「サル痘」について解説した。「天然痘」に近い症状が...
-
日米財務相会談で「円安」を日本から持ち出すのはおかしい「これだけの理由」
数量政策学者の高橋洋一が7月13日、ニッポン放送「飯田浩司のOK!Cozyup!」に出演。7月12日に行われた日米財務相会談について解説した。日米財務相会談が開催、円安など協議鈴木財務大臣と来日したイ...
-
経済制裁で痛んでいるはずのロシア経済だが、「戦争特需で実はかなり儲かっているという見方もある」辛坊治郎が解説
キャスターの辛坊治郎が7月7日、自身がパーソナリティを務めるニッポン放送「辛坊治郎ズームそこまで言うか!」に出演。ウクライナ侵攻を続けるロシアの戦況について言及した。ロシア国防省は6日、ウクライナ東部...
-
ドキュメンタリー『ウクライナから平和を叫ぶ』の場面写真が公開「何百万人の悲劇の積み重ね」
ドキュメンタリー『ウクライナから平和を叫ぶ』が、8月6日(土)より渋谷ユーロスペースにて緊急公開される。その特報と場面写真、ウクライナ出身の国際政治学者・グレンコ・アンドリーのコメントが到着した。【写...
-
桑野信義、志村けんさんとの最後のコントの裏側明かす「本物の酒だった」
7月5日放送の『大竹まことゴールデンラジオ』(文化放送)に、ミュージシャンでタレントの「桑マン」こと桑野信義がゲスト出演した。そこで、2020年3月に亡くなった志村けんさんとの思い出が語られた。桑野は...
-
「有事の経済戦争」であるいまこそ、「原発再稼働」が急務
経済アナリストでSBIFXトレード社外取締役のジョセフ・クラフトが7月12日、ニッポン放送「飯田浩司のOK!Cozyup!」に出演。今後の日本経済について解説した。参議院選挙から一夜明け、岸田総理大臣...
-
東京1万人目前、コロナ「BA.5」は強力 ワクチン3回接種でも感染リスク
新型コロナウイルスが猛スピードで再拡大している。日本だけでなく海外でも同じ傾向だ。主役はオミクロン株の新たな変異種「BA.5」。感染者の半数以上はワクチンを2回打っており、中には、ワクチンを3回打った...
-
【恋人の日】浅野忠信は肩組み、大野智は京都旅行…目撃した有名人たちの密着ランデブー
6月12日、今日は「恋人の日」。日本ではあまり聞きなじみのない人も多い記念日だが、ブラジルでは恋人同士が愛情を深めるために贈り物をし合う日としてとても大切にされている日だ。 「欧米を中心に、...
-
猛暑、電力不足、コロナ増加の夏 政府の旅行支援策も先行き不透明
日本が内憂外患に襲われている。内憂は、異常気象による電力消費量ならびに熱中症の急増と、下火になったはずの新型コロナウイルス感染者数の増加だ。外患はロシアによる「サハリン2」の譲渡命令。いずれも国民生活...
-
BTSの名曲100選
「Butter」(2021年)や「Butterfly」(2015年)をはじめ、前人未到の記録を達成してきたBTSの最新ディスコグラフィーのなかでも燦然と輝く100曲を、米ローリングストーン誌がランキン...
-
「サハリン2」からの撤退に反対してきた「経産省の責任」は極めて大きい
ジャーナリストの須田慎一郎が7月4日、ニッポン放送「飯田浩司のOK!Cozyup!」に出演。日本の商社も参加する石油・天然ガスの開発事業、「サハリン2」について解説した。プーチン大統領が「サハリン2」...
-
トルコが反対から一転「北欧2か国NATO加盟支持合意」は「筋書き通り」の結果
東京外国語大学教授で国際政治学者の篠田英朗が6月30日、ニッポン放送「飯田浩司のOK!Cozyup!」に出演。反対から一転してフィンランドとスウェーデンのNATO加盟を支持したトルコの存在について解説...
-
中国の脅威を初言及のNATO『戦略概念』 辛坊治郎「世界は新局面。将来必ず教科書に載る年」
辛坊治郎が6月30日(木)、自身がパーソナリティを務めるニッポン放送『辛坊治郎ズームそこまで言うか!』に出演。岸田首相も出席したNATO首脳会議で採択された新戦略概念について、辛坊が「世界の枠組みの大...
-
台湾有事の際、日本はウクライナ情勢における「ポーランドの役割」を果たすことになる
明海大学教授で日本国際問題研究所主任研究員の小谷哲男が6月29日、ニッポン放送「飯田浩司のOK!Cozyup!」に出演。首脳宣言のなかで、2年連続で台湾海峡について言及したG7サミットについて解説した...
-
ベッドシーン俳優が絶賛!おマタに優しい「松坂式」前貼りの絶妙な「収まり具合」と「安定感」
日曜早朝7時放送の「ボクらの時代」(フジテレビ系)は毎回、様々なジャンルで活躍する有名人3人が集まり、フリートークを繰り広げる番組。6月26日のゲストは、磯村隼斗×泉澤祐希×毎熊克哉だった。磯村と泉澤...
-
仲里依紗、中尾明慶との“夫婦で弾丸旅行”に反響「微笑ましい」「いつまでも仲のいい2人が憧れ」
6月25日、仲里依紗が自身のYouTubeチャンネル『仲里依紗です。』を更新した。今回の動画は、仕事が急遽休みになったという仲と、夫である中尾明慶が2人で北海道に日帰り旅行に行くという内容。動画では“...
-
Snow Man・阿部亮平『今夜はナゾトレ』新レギュラー! 「めちゃめちゃ気合い入ってます!」
SnowMan・阿部亮平が、『今夜はナゾトレ』(フジテレビ系/毎週火曜19時)に新レギュラーとして参戦することが決まった。阿部は「僕個人でゴールデン番組のレギュラーは初めてのことでもあるので、めちゃめ...
-
アジア版NATOはあり得ない ~戦争を30年阻止しているアジアでの「2国間同盟による連携」
防衛研究所・防衛政策研究室長の高橋杉雄が6月28日、ニッポン放送「飯田浩司のOK!Cozyup!」に出演。北朝鮮外務省が主張する「アジア版NATO」について解説した。アジア版NATO北朝鮮外務省は6月...
-
「信頼できる親日家」軍事ジャーナリスト黒井文太郎氏が語るプーチンを誤解し続けた日本の政界とメディア
20年以上にわたり、ロシアの全権力を掌握してきたプーチン大統領。今では全世界から非難と怨嗟の的になっているが、かつては「親日家」「ロシアを復活させた力強い指導者」として日本でも好意的にみられていた。な...
-
フワちゃん、「ゼロイチ」生出演を実現した驚異的すぎる体力とは!
この体力あってこそ、テレビやラジオで大活躍できるのだろう。タレントでYouTuberのフワちゃんが、6月27日深夜に生放送された「フワちゃんのオールナイトニッポン0(ZERO)」にて、前週に行ってきた...
-
日本に期待される国際的な「役割」 岸田総理、日本の総理大臣初のNATO首脳会議出席
前国家安全保障局長の北村滋が6月27日、ニッポン放送「飯田浩司のOK!Cozyup!」に出演。岸田総理のNATO首脳会議への出席について解説した。NATO首脳会議、岸田総理大臣も出席6月29日~30日...
-
「プーチンは退かない」軍事ジャーナリスト黒井文太郎氏が見てきたプーチン・ロシアの本質と野望
2022年2月24日に勃発した、ロシアによるウクライナ全面侵攻から3ヶ月が経つ。戦局が膠着する中、ロシア軍によるウクライナ住民への虐殺・民族浄化が明らかになり、プーチン政権への国際的批判は絶えない。だ...
-
マクドナルド、ルノー……大きな損失を負っても欧米企業がロシアから撤退する理由
経済アナリストのジョセフ・クラフトが5月17日、ニッポン放送「飯田浩司のOK!Cozyup!」に出演。相次ぐ欧米企業のロシアからの撤退について解説した。ルノー、マクドナルドが相次いでロシアから撤退米フ...
-
Koki,夏らしい水着姿の「胸をさらしてへそ隠す」着こなしに疑問の声!
その着こなしで合ってる?そんな声も聞こえてくるようだ。モデルのKoki,が6月13日、青い水着の上から長袖シャツをまとった画像3点をインスタグラムに投稿。長い髪をたなびかせた動画も公開しており、こちら...
-
「停戦の鍵はアメリカが握っている」ウクライナ侵攻の“現実”を辛坊治郎が指摘
辛坊治郎が6月9日(木)、自身がパーソナリティを務めるニッポン放送『辛坊治郎ズームそこまで言うか!』に出演。ロシア、ウクライナ停戦の鍵は「アメリカが握っている」と言及した。[yhide]『辛坊治郎ズー...
-
『LINK:ふたりのシンパシー』主演ヨ・ジング&ムン・ガヨンインタビュー到着 場面写真も公開
『愛の不時着』『トッケビ~君がくれた愛しい日々~』のスタジオドラゴンが制作するオリジナル韓国ドラマ『LINK:ふたりのシンパシー』より、主演のヨ・ジング、ムン・ガヨンのインタビューが到着。場面写真も公...
-
プーチンと習近平 2人を結び付ける「源泉」はどこにあるのか
青山学院大学客員教授でジャーナリストの峯村健司が6月15日、ニッポン放送「飯田浩司のOK!Cozyup!」に出演。今後連載される週刊誌の企画を通して「ポストウクライナ戦争」について解説した。ポストウク...
-
芦田愛菜「医学部内定」デマ報道でわかった「研修先にストーカー&モンスター患者出没」の大騒動
あの芦田愛菜が6月23日の誕生日で、新成人となる。「Mother」(日本テレビ系)で大ブレイクして以来、女優業も学業も順風満帆に進んできた彼女だが、先月、複数メディアが「医学部内定」というデマを報じた...
-
元・乃木坂46新内眞衣、演技は「ちょっと…」と弱気? 純烈も緊張、吉本とコラボで普段と違った舞台に
4日、スーパー銭湯LIVE「ユーラン・ルージュ~笑いの源泉かけ流し!~」が東京・有楽町よみうりホールで開催され、出演者のうち純烈、田村心、新内眞衣、こがけん、ジェラードンのアタック西本、かみちぃ、タカ...
-
【ワイドショー通信簿】谷原章介「メディアの責任も」 痩せ願望と「やせるゼリー」健康被害(めざまし8)
インターネット上で販売されていた「やせるゼリー」で健康被害が報告され、厚生労働省や自治体が注意を呼びかけている。「めざまし8」は、ゼリーを食べて体調を崩した女性たちに取材。きょう9日(2022年6月)...