「ダウンタウン 漫才」のニュース (380件)
-
吉本NSC大ライブ、119組の頂点に立ったのは漫才コンビ「ボニータ」 憧れはダウンタウン
吉本興業の「NSC大ライブTOKYO2021」が24日、東京・中野区のなかのZERO大ホールで行われ、漫才を披露したコンビ・ボニータが優勝した。同ライブは吉本興業が運営する「NSC(吉本総合芸能学院)...
-
柏木由紀、ダウンタウンの漫才で「浜田さんボケてた?」
アイドルグループ・AKB48の柏木由紀(29歳)が、2月16日に放送されたバラエティ番組「そんなコト考えた事なかったクイズ!トリニクって何の肉!?」(朝日放送・テレビ朝日系)に出演。お笑いコンビ・ダウ...
-
NEWS増田貴久、霜降り明星を本気スタイリング そのまま漫才披露に松本人志が賛辞「M-1より面白かった!」
人気グループ・NEWSの増田貴久が、18日放送の日本テレビ・読売テレビ系バラエティー『ダウンタウンDX』(毎週木曜後10:00)に出演。『超ラッキー!私はこれで生き延びたSP!』と題した今回、“おしゃ...
-
マヂラブ『ダウンタウンDX』で漫才論争再燃!? 野田は松本人志の「生まれ変わり」主張
2月4日放送の『ダウンタウンDX』(日本テレビ系)に、マヂカルラブリー、おいでやすこが、見取り図、3時のヒロイン、吉住(31)ら、賞レースチャンピオン&ファイナリストが登場した。 VTRではそれぞれの...
-
『NSC大ライブ』ボニータが優勝 養成所での日々に感謝「お笑いをやれていると実感」
NSC(吉本総合芸能学院)の所属芸人による『NSC大ライブTOKYO2021』が24日、1982年の開校後、初めてオンラインで開催された。東京26期から114組、札幌1期から2組、名古屋2期から3組が...
-
東京NSC卒業ライブはボニータが優勝! “異色の経歴”の持ち主が「よっしゃー!」と号泣
毎年恒例のNSC(吉本総合芸能学院)の卒業イベント『NSC大ライブTOKYO2021』が2月24日(水)に開催され、東京26期生のボニータ(赤坂舜平、下岸勇斗)が優勝しました。新型コロナの影響で、開校...
-
NEW
筋肉で『ガキ使』に出た男の数奇な人生 自衛隊・格闘技・芸人経験で得たもの
「体いっぱいに筋肉が詰まっている」。筋肉コミュニケーション研究家で、プロテインマイスター(※プロテインの正しい知識を持ったタンパク質に関するスペシャリスト。一般社団法人日本プロテイン協会が認定する民間...
-
ダウンタウン松本のボヤキ「お笑いで、年をとる事は罪」なのか? 元芸人が考えるベテランの条件
2021年1月5日、新年早々とある芸人のツイッターでの発言が話題となった。えらい言われようやな…歳をとる事が罪ですか?今年はやらないので勘弁して下さい。ライターの坂下明永さんとやら。https://t...
-
「アインシュタイン」というコンビ名に“売れるジンクス”【お笑い界 偉人・奇人・変人伝】
【お笑い界偉人・奇人・変人伝】#37アインシュタインの巻◇◇◇よしもとの「男前&ブサイクランキング」で3年連続“ブサイク”1位、殿堂入り確実という稲田君と“男前”3位の河井君という「美男×野獣」コンビ...
-
「なぜ?」「どうして?」…伝説のお笑いコンビ「解散」真の理由
「くやしいです!」などのギャグで活躍したお笑いコンビ『ザブングル』(加藤歩、松尾陽介)が、3月末での解散を発表した。「2019年に反社会的勢力への“闇営業”に参加していたことが発覚し、約2か月間活動停...
-
ダウンタウン松本、“老い”について「お笑いはダメになったくらいが面白くなる非常に難しい仕事」
1月17日(日)、東野幸治がMC、ダウンタウン・松本人志がコメンテーターを務める『ワイドナショー』(フジテレビ系)が放送されました。「普段スクープされる側の芸能人が、個人の見解を話しに集まるワイドショ...
-
松本人志が「井岡タトゥー問題」と「マヂラブ漫才論争」との〝類似点〟を指摘
「ダウンタウン」の松本人志(57)が17日、フジテレビ系「ワイドナショー」の中で、ボクシング・井岡一翔(31)の〝タトゥー問題〟に言及した。大みそかに開催された、ボクシングのWBO世界スーパーフライ級...
-
松本人志、萩本欽一に「お疲れ様でしたー。」 『仮装大賞』出場時には浜田雅功が欽ちゃんのモノマネ
日本テレビ系『欽ちゃん&香取慎吾の第98回全日本仮装大賞』が6日に放送されたが、第1回目(1979年)から司会を務める萩本欽一(79)が突然番組からの引退をほのめかす発言をして番組ファンを騒然とさせた...
-
安田大サーカスのクロちゃん登場!クロちゃん流「Clubhouse」の活用法とは?
安田大サーカスのクロちゃん登場!クロちゃん流「Clubhouse」の活用法とは?。TBS「土曜ワイドラジオTOKYOナイツのちゃきちゃき大放送」毎週土曜あさ9時から放送中!2月6日もちゃきちゃき大放送をお聞きいただいて、ありがとうございます!今週のオープニング漫才は「女性軽視発言」...
-
ひろゆきとのディベートで証明!? “最強論客”クロちゃん爆誕「どんな球が来てもすぐに返せるようになってますよ」
1月27日放送『マッドマックスTV』(テレビ朝日系)にて、番組恒例のディベート対決が行われた。これは2ちゃんねる創設者のひろゆきを相手に討論を行うという内容で、とろサーモン・久保田かずのぶの持ち込み企...
-
松本人志“漫才論争”に「定義を裏切るから面白い」 トークで実践するも「一番漫才と思ってない」とツッコまれる
12月20日に『M-1グランプリ2020』で優勝したマヂカルラブリーのネタを巡り、視聴者の一部で“漫才論争”が起きている。そうした現象を受けてダウンタウンの松本人志が27日放送の『ワイドナショー』(フ...
-
笑福亭鶴瓶、Aマッソがコンテストで優勝するには「もう少しべたなネタに」
落語家・笑福亭鶴瓶が司会を務める『チマタの噺』(テレビ東京)が放送300回目を迎え、記念すべきゲストにお笑いコンビ・アンガールズの田中卓志が登場した。若手お笑い芸人のYouTubeもよく見るという鶴瓶...
-
松本人志 マジカルラブリーの漫才論争に「交わらないからこそ、我々は飯を食べていける」
M―1王者の「マヂカルラブリー」(野田クリスタル=34、村上=36)が27日放送の「ワイドナショー」(フジテレビ系)に出演。審査員を務めた番組MCのダウンタウン・松本人志(57)が振り返った。今年のM...
-
千鳥・大悟、西野亮廣を「詐欺師」完全否定の裏に「志村けんの教え」!
原作・脚本・製作総指揮を手掛けた映画『えんとつ町のプペル』がヒット中のキングコング・西野亮廣(40)が、1月26日放送の『華丸大吉&千鳥のテッパンいただきます!』(フジテレビ系)に出演。番組の内容が話...
-
マヂカルラブリーがNSC生に破天荒アドバイス?「殺したいときに出る笑いが一番の笑い」
『M-1グランプリ2020』で優勝したお笑いコンビ・マヂカルラブリーが17日、NSC(吉本総合芸能学院)の講師として特別授業を開催。野田クリスタルと村上のふたりは笑いを交えつつ、在校生からのさまざま....
-
「とんねるずの女房」は卒婚支度、時代に見放された“テレビの申し子”の晩節
左上から時計回りに、石橋貴明、木梨憲武、安田成美、鈴木保奈美《今、パッと出てきたのは「とんねるず」かな。見たいね。(略)僕がこの世界に入る前から(テレビに)出ている人ですから、この世界に入る前から見て...
-
トレエン斎藤、“M-1”出場後に松本人志から言われたこと「自分の中にストンと落ちた」
お笑いコンビ・トレンディエンジェルの斎藤司が20日に自身のアメブロを更新。漫才日本一を決める『M-1グランプリ2015』(ABC・テレビ朝日系)の出場後にお笑いコンビ・ダウンタウンの松本人志から言われ...
-
松本人志、マヂカルラブリーのネタは「消える魔球」
お笑いコンビ・ダウンタウンの松本人志(57歳)が、12月27日に放送されたバラエティ番組「ワイドナショー」(フジテレビ系)に出演。M-1で優勝したマヂカルラブリーのネタは「消える魔球」と語った。M-1...
-
M-1エントリー5081組の漫才師と応援する全ての人へ! 感謝の気持ちを込めた巨大広告には全組の名が…
漫才頂上決戦「M-1グランプリ2020」は、いよいよ12月20日(日)の敗者復活戦・決勝戦を残すのみとなりました。そんな当日までのカウントダウンがいよいよ始まった12月14日(月)から東京メトロ新宿駅...
-
南キャン山里、『ドリーム東西』のネタスベリを反省「実質ウチらが最下位みたいな感じ」
1月6日深夜放送の『山里亮太不毛な議論』(TBSラジオ系)で、年末年始に出演した各特番の舞台裏が語られた。まず出たのは、山里自身が「ドリーム東西事件」と呼ぶ、例の大スベリ騒動についてだった。ダウンタウ...
-
トレエン斎藤、松本人志の言葉に救われた過去「M-1は…」
お笑いコンビ・トレンディエンジェルの斎藤司が21日、オフィシャルブログを更新し、前夜にABCテレビ・テレビ朝日系で生放送された漫才王座決定戦『M-1グランプリ2020』の感想をつづった。斎藤は、「いや...
-
新M-1王者マヂラブ野田が3冠宣言「俺は止まらねぇ! お笑い王になる!」
漫才日本一を決める『M-1グランプリ2020』(ABCテレビ・テレビ朝日系)の決勝が12月20日(日)に開催され、お笑いコンビ・マヂカルラブリー(野田クリスタル、村上)が16代目王者に輝きました。3年...
-
高橋維新の2020「M-1グランプリ」全ネタ評論
2020年のM-1グランプリであります。全ネタの寸評を書きます。1.インディアンス(敗者復活組)去年と同じく、ボケの田渕がザキヤマみたいに際限なくボケる漫才でした。早口でテンポもよく、2人の演技力も高...
-
「絶対必要な存在」M-1優勝のマヂカルラブリー、“因縁”の上沼恵美子に「辞めないでほしい」今年“怒られ枠”不在で心配
20日、日本一の漫才師を決める『M-1グランプリ2020』決勝戦が開催され、ABCテレビ・テレビ朝日系で生放送された。5,081組の応募者の内決勝に進出したのは、アキナ、マヂカルラブリー、見取り図、錦...
-
M-1審査員の上沼恵美子に「今年のチャンピオン」と絶賛が殺到!
タレントの上沼恵美子が12月20日放送の「M-1グランプリ2020」(テレビ朝日系)に審査員として出演し、冒頭から“怒り芸”でスタジオを盛り上げる一幕があった。上沼は、今大会もダウンタウン・松本人志や...