「テリー伊藤」のニュース (1,400件)
テリー伊藤のプロフィールを見る-
天才テリー伊藤対談「目黒祐樹」(3)実は兄貴の喪失感は意外となくて…
テリー子役時代からブランクを経て、いきなりの主役。どうでしたか。目黒いやぁ、これは大変でした。子役の頃って、ただ大人に言われたことをやっていただけですから。いきなり「きちんとした演技をしろ」と言われて...
-
天才テリー伊藤対談「目黒祐樹」(1)撮影所を遊び場にしたら子役に抜擢
●ゲスト:目黒祐樹(めぐろ・ゆうき)1947年、東京都生まれ。6歳の時に子役として映画デビュー。十数本の映画に出演後、1959年、東映初の連続テレビ映画「風小僧」の主演を最後に芸能界から離れる。その後...
-
<「めちゃイケ」の職人魂が喪失?>「めちゃイケ」の「キレ芸コンテスト」の中途半端さ
2015年2月7日放送のフジテレビ「めちゃ×2イケてる」は、「若手キレ芸オーディション」という触れ込みで行われた企画であった。表面上は、参加者の若手芸人にキレ芸を披露してもらい、それを加藤浩次・カンニ...
-
天才テリー伊藤対談「せんだみつお」(4)せんださんの軽さは貴重だと思うよ
テリー今の話からもわかるけど、せんださんは人脈が広いから、ずっと「仕事がない」って言ってるけど、本当はとだえたことなんてないよね?けっこうイベントの仕事とか多いでしょう。せんだアハハ、鋭い。そうなんで...
-
「バーニラ♪バニラ♪」ラッピングカーを8時間大追跡!
7月22日、AbemaTVのレギュラー番組『給与明細』#13が放送された。怪しくも稼いでいる人や仕事に斬り込みその給与を暴く番組『給与明細』がAbemaTVで復活。番組のストーリーテラーは、テレビ東京...
-
天才テリー伊藤対談「藤村忠寿」(1)HTBに入社したのは楽そうだから
●ゲスト:藤村忠寿(ふじむら・ただひさ)1965年、愛知県生まれ。90年4月、北海道テレビ(HTB)入社。95年に本社制作部に異動、96年にチーフディレクターとしてバラエティー深夜番組「水曜どうでしょ...
-
天才テリー伊藤対談「せんだみつお」(2)せんださんも女性関係の報道で笑わせてよ
せんだ真矢ミキさんのドラマに出させてもらった時のことなんですけど‥‥。テリーへェ、今「ビビット」で週2回ご一緒していますよ。せんだで、僕は池上季実子さんに練炭で殺されて、財産を全部持っていかれちゃう役...
-
コーエン兄弟『トゥルー・グリット』40年で変化した"米国のヒーロー像"
"復讐バイオレンスもの"として甦った『トゥルー・グリット』。作品の知名度に頼った近年の安易なリメイクブームに対して、コーエン兄弟は現代的テーマを浮かび上がらせることで一線を画している。(c)2010P...
-
天才テリー伊藤対談「畑中葉子」(4)来年にはぜひ還暦で一糸まとわぬ姿を見せてよ
テリー「後から前から」本当に名曲だよね。あれ、大ヒットしたでしょう。畑中いえいえ、オリコンでは69位が最高だったんですよ。でもその順位って、できすぎじゃないですか?私、絶対何か操作してたと思うんですけ...
-
成宮寛貴引退にテリー「セクシャリティはどうでもいい話」
演出家でタレントのテリー伊藤(66)が11日、TBS系「サンデー・ジャポン」(日曜・午前10時~)で、俳優・成宮寛貴(34)の芸能界引退についてコメントした。2日発売の写真週刊誌「FRIDAY」でコカ...
-
天才テリー伊藤対談「伊藤銀次」(4)ニューアルバムは懐かしく心地いい
テリー僕、その頃「天才たけしの元気が出るテレビ!!」の演出をやっていたでしょう。ライバル番組の「イカ天」の弱点はどこだろう、と思って見ていたんです。銀次さすが、そこはプロの目線ですね。テリーそれで気づ...
-
天才テリー伊藤対談「平嶋夏海」(3)脱退後は外に出ず1週間引きこもり
テリーAKBにはどのぐらい在籍したの?平嶋6年ちょっとです。テリーじゃあ、もう人気がいちばん過熱していた頃だ。平嶋そうですね。私が辞めたのは高校卒業後で、指原(莉乃)が博多に行くちょっと前ぐらいなんで...
-
河村たかし市長は見習うべき?フワちゃん、金メダル噛み付きを拒否
ユーチューバーのフワちゃんが8月8日放送の「サンデー・ジャポン」(TBS系)に生出演。同じくゲスト出演した東京五輪ボクシング女子フェザー級・入江聖奈選手の金メダルへの噛み付きをけしかけられるも、「さす...
-
審査員の土屋アンナ「来れて良かった」加藤諒「点数をつけるの心苦しい」プロダンスチームの踊りに感激
プロダンスリーグ「D.LEAGUE21-22」の第6戦が27日、都内で行われ、KOSÉ8ROCKSが優勝した。全ての画像を見るジャッジをPEET、Pln0、長谷川達也、Seish...
-
「今のマインドなら巨人時代に戻っても成績を残せる」澤村拓一 独占インタビュー
ボストン・レッドソックス・澤村拓一投手が11月22日(月)、ニッポン放送「垣花正あなたとハッピー!」に独占インタビューとして登場し、これまで番組内で厳しくコメントしてきたテリー伊藤からの質問にも“余裕...
-
ASKA、研ナオコ、長渕剛etc... 元警察関係者に聞いた、芸能人が薬物に手を出す理由
CHAGEASKAのASKAが覚せい剤取締法違反の疑いで逮捕された。テリー伊藤をはじめ、親交のあった関係者たちが「真面目な男」と評するASKAが、なぜ、薬物に手を出してしまったのか?また、芸能人の薬物...
-
西川史子 出家・富美加に同情「本当に苦しんでいたと思う」「責めたらかわいそう」
女医でタレントの西川史子(45)が19日、TBS系「サンデー・ジャポン」に出演し、宗教法人「幸福の科学」への出家を発表した女優・清水富美加(22)について「責めたらかわいそう」と同情的なコメントを寄せ...
-
天才テリー伊藤対談「喰始」(3)谷啓さんに憧れて放送作家の世界へ
テリー喰さんが放送作家になるきっかけは何だったんですか。喰僕は子供の頃から映画が好きで、中村錦之助や大川橋蔵のチャンバラ映画、東宝の怪獣ものや「社長シリーズ」を楽しんでいたんですが、決定的だったのが黒...
-
「ボクの中にヒゲがある」!?武田真治がイベント会場を凍結させた“迷言タイム”
黒木華主演のドラマ「凪のお暇」(TBS系)での独特な存在感が話題になっている武田真治が、第一回「HIGEMENAWARDS2019」の授賞式で“迷言”を連発した。このイベントは、漢字の“八”がヒゲの形...
-
天才テリー伊藤対談「梅宮アンナ」(2)羽賀研二と別れたきっかけは何なの
テリーせっかくだから、テレビじゃあんまり聞けない話もしたいんだけど。羽賀研二と出会ったのはいつだったの?梅宮たぶん、この仕事を始める前だったから、高校生の時だったかな。最初ちょっと話してみて、「すごい...
-
天才テリー伊藤対談「梅宮アンナ」(1)娘が家から出たらパパがボケちゃう
●ゲスト:梅宮アンナ(うめみや・あんな)1972年、東京都生まれ。街でスカウトされ、19歳で芸能界デビュー。女性誌「JJ」「CLASSY」「VERY」などの専属モデルとして人気を博し、ハーフモデルの先...
-
出産で悪女キャラ崩壊!? 「炎上しない加藤紗里」に芸能界での需要はあるのか
ネットの炎上で命を落とした人がいる一方で、炎上によって芸能界でポジションを築いた人もいる。タレントの加藤紗里が5月28日、自身のインスタグラムを更新。友人から出産祝いに高級ブランド・ルイヴィトンのバッ...
-
"人間失格"の道を選んだ映画監督の業 林由美香の最新主演作『監督失格』
AV、ピンク映画を含め200本以上の作品に出演した人気女優・林由美香。2005年に亡くなってからも『あんにょん由美香』『監督失格』と主演作が作られている。(C)「監督失格」製作委員会庵野秀明プロデュー...
-
「元気が出るテレビ」出演のヘビメタ強者たちが目黒に集結
かつての人気バラエティー番組「天才・たけしの元気が出るテレビ!!」(1985~96年、日本テレビ系)に出演したヘビメタの強者たちが15日に東京都目黒区のライブハウス「目黒ライブステーション」に出演する...
-
天才テリー伊藤対談「宝田明」(1)終戦で満州の生活は一変しました!
●ゲスト:宝田明(たからだ・あきら)1934年、朝鮮生まれ。2歳の時に家族で満州へ移住。小学5年生までをハルピンで過ごし、戦後、日本に引き揚げる。53年、高校卒業後に「東宝ニューフェイス第6期生」とし...
-
元厚労相・舛添要一「日本は“まぐれ”で成功してきた」これまでの政府のコロナ対応を批判
元厚生労働大臣を務めた経験のある舛添要一さんに、ここまでの新型コロナウイルスによる政府の対応について伺いました!舛添:要するに、日本はまぐれで成功してきたんです。きちんとした戦略がなくて「日本はすごい...
-
日本テレビ上重聡アナへの利益供与“常習”だった? 局内から「やっぱり」の声が続発!!
高級外車に億ション……番組スポンサーから利益供与されていたことがわかった日本テレビの上重聡アナウンサー(34)。3日には出演する情報番組『スッキリ!!』で騒動について謝罪したが、元同僚からは「表沙汰に...
-
設楽統の「出演本数1位」でバナナマンが“中堅芸人”枠から一歩抜け出した!?
メディアの調査・分析を行うニホンモニターが発表した「2012年テレビ番組出演本数ランキング」によると、バナナマンの設楽統が今年最も多くテレビに出演したことがわかった。設楽の出演本数は611本、2位には...
-
ロンブー淳、蓮舫議員に「成人式に暴れている人と一緒」 首相への感情的な質問に苦言、メディア批判も
1日の『グッとラック』(TBS系)で、ロンドンブーツ1号2号の田村淳がワイドショーでの議員の発言の取り上げ方に疑問を呈した。この日の番組ではまず、先月27日の参議院予算委員会での立憲民主党の蓮舫参議院...
-
テリー伊藤、東京五輪の参加国の心境を“パーティ”に例えて推論「『この時期にやるの?』ってなる」
テリー伊藤が、東京オリンピックに参加する各国の心境について分析・推論した。新型コロナウイルスの感染拡大に歯止めがかからないなか、アメリカのNYタイムズ紙が「第二次世界大戦後初のオリンピック開催地に追い...