「バカリズム ライブ」のニュース (1,138件)
-
「すかしてんじゃねぇよ!」Aマッソ加納の尖っていた若手時代 ディレクターにどつかれたことも
『女芸人No.1決定戦THEW』(日本テレビ系)で3年連続ファイナリストとなり2021年には2位の好成績を収めている実力派コンビのAマッソ(加納・むらきゃみ)。同コンビのネタを書いている加納愛子さん(...
-
【ライブレポート】フジロックのキックオフイベントに田島貴男(Original Love)&betcover!!登場「フジロックで会いましょう!」
『FUJIROCKFESTIVAL'24』(7/26~28新潟県湯沢町・苗場スキー場)のキックオフイベント『SmashGoRoundFUJIROCKNIGHTS』が4月24日に東京・渋谷CLUBQUA...
-
【ライブレポート】SANABAGUN.×フレンズ、コラボも披露したピースフルなツーマンライブ「初プリ」
8人組ジャズ/ヒップホップバンド・SANABAGUN.と4人組男女混合神泉系バンド・フレンズ。様々なフェスやイベントにも数多く参加する2組だけに、これまでにも顔を合わせることはあった両者。その2組が初...
-
吉澤嘉代子「もう胸がいっぱいです」デビュー10周年記念公演オフィシャルレポート
吉澤嘉代子が、メジャーデビュー日となる5月14日(火)に東京・LINECUBESHIBUYAにて《吉澤嘉代子10周年記念公演まだまだ魔女修行中。》を開催。幼少期に魔女に憧れ修行に励んでいた彼女は、ほう...
-
『イップス』第1話 オークラとバカリズム、30年越しの大河ドラマはどう転ぶか
「この化け物と同じ時代に生まれた限り、僕はおそらく作り手として一生、自分に満足できない気がする……」『イップス』で脚本を担当しているオークラは、著書『自意識とコメディの日々』(太田出版)の中で、主演の...
-
Nothing’s Carved In Stoneインタビュー「シンプルだけどかっけえ!ってなっちゃうリフ。これはロックバンドの特権」
Text:吉羽さおりPhoto:西槇太一今年2月24日にバンド結成15周年を締めくくる武道館公演「Nothing’sCarvedInStone15thAnniversaryLiveatBUDOKAN」...
-
【対談】北(ルサンチマン)×オサキアユ(さよならポエジー)「“ロックとは”みたいな指標があって、ルサンチマンはそれにぴったりなんですよね」
ニューシングル『OurTour,YourHome』を引っ提げて、前半はポップ曲のみ、後半はインスト曲のみを演奏し、ファイナルのワンマンではその両方を織り交ぜたセットリストを披露する――というコンセプチ...
-
MINAMI、奇跡的な出会いに感動!「ファンの方と共演」、アーティスト活動の裏側も明かす
SNSの総フォロワー数は450万人超(2024年4月時点)。Z世代を中心に圧倒的な人気を誇る現役女子高生インフルエンサーのMINAMIさん。2023年7月に配信リリースされたデジタルシングル「繋いだ手...
-
まなつ×CULTURES!!!×極東飯店の3バンドがリベンジライブ 『Grasshopper』オフィシャルレポート
2024年4月22日に下北沢DaisyBarにて、「Grasshoppervol.20~Re-jump~」が行われた。ちなみに既にvol.21は2月に、vol.22は3月に終了しており、5月27日にv...
-
【相思相愛対談】UlulU×おとぎ話「1年に1回は必ず一緒にツアーやった方がいいんじゃないか」
東京を拠点に活動する3ピースバンド・UlulU(ウルル)が4月20日から東名阪のツーマンツアーを開催。andYoung...との初日・大阪、台風クラブとの2日目・名古屋を経て、5月31日、ファイナルと...
-
【ライブレポート】ROTH BART BARON、ツアーファイナルでTHEE MICHELLE GUN ELEPHANT「世界の終わり」演奏
2023年11月4日の仙台darwinからスタートした、全国13本を回るROTHBARTBARONのニューアルバム『8』のリリース・ツアー「TOUR2023-2024『8』」が、2024年3月17日(...
-
Lucky Kilimanjaro・熊木幸丸インタビュー「今やりたいことはすぐにやらないと」
「世界中の毎日をおどらせる」というテーマを掲げて活動を続けているLuckyKilimanjaro(ラッキーキリマンジャロ)。4月24日リリースのデジタルシングル「実感」(C/W「次の朝」)は活動10年...
-
独自コメント到着!シシド・カフカ率いるel tempo(エル テンポ)初の音源配信リリース
シシド・カフカ率いるリズム・イベントグループ『eltempo(エル・テンポ)』が、3月29日に「TokioRuidoso」を配信リリースする。eltempoは、2018年にシシド・カフカ主宰の元で結成...
-
アミューズ所属俳優22名による『ハンサムライブ』レポート「これからもハンサムたちについてきて」
アミューズ所属の俳優によるイベント『AmusePresentsSUPERHANDSOMELIVE2024“WEAHHHHH!”』が、2024年3月22日(金)から24日(日)に東京・LINECUBES...
-
EXILE NAOTOが魅せる新たなエンターテインメント「愚直なまでに真面目に、一生懸命に、というテーマしかない」
EXILE、三代目JSOULBROTHERSとして常に第一線走り続けるEXILENAOTO。そんな彼がこの春、躍動する。3月20日にHONESTBOYZ®の1stAlbum『HBZ』が、21日には自身...
-
Laura day romanceが2024年第2弾シングルをリリース「これだ!って思ったんです。これがシングルになるんだなって」
4月17日に、Lauradayromance(ローラデイロマンス)2024年第2弾となるデジタル・シングル「透明/リグレットベイビーズ」がリリースとなる。これまでのLauradayromanceの世界...
-
シシド・カフカ、ミュージシャンとして“音を楽しむ心を取り戻せた”出会い「ヒリヒリ感が何よりも面白い」
ドラムヴォーカルのスタイルで2012年にCDデビューし、精力的な音楽活動を展開しているシシド・カフカさん。女優・モデル・ラジオパーソナリティーとしても活躍しており、多方面でマルチな才能を発揮しています...
-
シシド・カフカ、即興で音を奏でる『el tempo』で見据えるもの「“不正解はひとつもない”音楽を目指しています」
ドラムヴォーカルのスタイルで2012年にCDデビューし、精力的な音楽活動を展開しているシシド・カフカさん。女優・モデル・ラジオパーソナリティーとしても活躍しており、多方面でマルチな才能を発揮しています...
-
大貫妙子×山弦 まっすぐ伸びる歌声が客席に爽やかな風を送り込んだ「TOKYO春爛漫 〜萌芽編〜」レポート
有楽町にオープンした新劇場、I’MASHOW(アイマショウ)に大貫妙子と山弦が登場。ともに全国ツアーを廻ったり、コラボ作品をリリースしたりと、もう何十年も付き合い続けてきた両者のライブには、もはや類稀...
-
独占コメント到着!劇伴やアニメで大活躍のシンガー・五阿弥ルナがM3-2024 Springに登場
ドラマ「最愛」や「大奥」、アニメ「薬屋のひとりごと」など、これまで数々のドラマやアニメの劇伴で歌唱を担当したシンガーソングライターの五阿弥ルナが、2024年4月28日に東京流通センターで開催される音系...
-
『GIRLFRIEND』で初共演の井澤巧麻と木原瑠生、 「二人ミュージカル」に向けてコンビネーション良好!
アメリカのシンガー・ソングライター、マシュー・スウィートのCDアルバム『GIRLFRIEND』をベースに、ふたりの青年の恋と青春を描くジュークボックスミュージカル『GIRLFRIEND』。ネブラスカ州...
-
手越祐也がファンとの“絆”を深めた全国ライブツアー最終公演「もっともっと大きくなれるように」【レポート】
手越祐也が全国5都市を回ったライブツアー『手越祐也LIVETOUR2024絆-KIZUNA-』の最終公演が、2月29日(木)に東京・ZeppHaneda(TOKYO)で開催された。会場のメインステージ...
-
萩原健一(ショーケン)デビュー曲“歌唱拒否”の真相を暴露「変なアップリケのついたひらひらのユニフォーム着せられちゃってさ。あれには参った」
今から5年前の2019年3月26日、ショーケンの愛称で親しまれた俳優兼ミュージシャンの萩原健一が亡くなった。グループサウンズブームさなかの、17歳でザ・テンプターズのボーカルを務めたショーケンのデビュ...
-
大月みやこ、西尾夕紀によるモノマネに驚き 「私の声って平凡だから(笑)」
ニッポン放送のイマジンスタジオから素敵なゲストをお招きしてライブショーをお届けする『中山秀征の有楽町で逢いまSHOW♪』(毎週日曜朝5時30分~/司会:中山秀征・アシスタント:石川みゆき)。3月10日...
-
森山直太朗『素晴らしい世界』〈番外篇〉「たった今の“答え”にたどり着いたその瞬間を僕は『素晴らしい世界』と名づけます」【レポート】
一昨年の6月より〈前篇〉〈中篇〉〈後篇〉、そして追加公演と合わせて101本に及ぶツアーを展開してきた「素晴らしい世界」。両国国技館で行われた〈番外篇〉は森山直太朗にとって初めてのセンターステージでのラ...
-
ミニアルバム『VERDE』をリリース 春ツアーを控えたMYTH & ROIDインタビュー「自分の中の喜びが歌に乗って伝わる、宝物みたいなレコーディングになりました」
“感情の最果て”をテーマにエッジの効いた名曲を次々に生み出し、海外でも高い評価を受けるMYTH&ROID(ミスアンドロイド)。“彫刻をめぐる物語”を展開する連作ミニアルバムの後編『VERDE』が3月2...
-
a flood of circle、ツーマンファイナルは盟友UNISON SQUARE GARDENと激突【ライブレポート】
afloodofcircleが主宰する『AFLOODOFCIRCUS2024』の最終日が2月14日にZeppDiverCity(TOKYO)にて開催された。ツーマンで4公演という形式になった今回の“A...
-
槇原敬之、DISH//、Awichらが出演 世界一クリーンなフェスをめざす『HY SKY Fes 2024 & 前夜祭』オフィシャルレポート
『HYSKYFes2024&前夜祭』が、2024年3月22日(金)より3日間にわたり、沖縄県総合運動公園多目的広場で開催された。今年で5回目を迎えたSKYFesの特徴は、世界一クリーンなFesをめざし...
-
【祝R-1優勝】街裏ぴんく「スベるもウケるも全部1人がいい」語っていた“漫談の覚悟”
「R-1には夢があるんですよ!」 3月9日、ピン芸日本一決定戦『R-1グランプリ2024』(フジテレビ系)が生放送され、史上最多となる5457人のエントリーから、街裏ぴんく(39)が優勝。2...
-
a flood of circle、ドミコを迎えたツーマンライブ3日目 極上の宴を繰り広げた夜【ライブレポート】
afloodofcircleが多彩なゲストを迎える『AFLOODOFCIRCUS2024』が2月9日に東京キネマ倶楽部にて開催された。ツーマン形式で4公演を行うが、この3日目に招いたのは佐々木亮介(V...