「ラビット関根」のニュース (415件)
ラビット関根のプロフィールを見る-
オセロ松嶋尚美 大先輩・鶴瓶に見初められ「褒められて咲いた大輪の花」
『松嶋裁判』(ワニブックス)10月25日、オセロの松嶋尚美が、都内で行われたカシオの腕時計ブランド「Baby-G」のイベントでトークショーを行った。遊び心に満ちたファッションでも知られる松嶋は、自らデ...
-
関根勤&大橋未歩が東京五輪ボランティア参加呼びかけ
タレント・関根勤(65)、お笑いコンビ「TKO」木下隆行(46)、フリーアナウンサー・大橋未歩(40)、小池百合子東京都知事(66)らが16日、都内で行われた「小池知事と語る東京フォーラムボランティア...
-
「理想のばあば」1位は平野レミ 明るく陽気で一緒に育児を楽しめそう
小さな子を持つ母親たちにとって自分の両親、つまり子どもの祖父母は子育ての強い味方だ。ベネッセコーポレーション(岡山市)は、同社が発刊する妊娠・出産情報誌「たまごクラブ」、育児情報誌「ひよこクラブ」の読...
-
関根勤は「もはや娘の追っかけ」“孫バカ”ぶりが明らかに
10月4日、東京駅構内のイベントスペースにて、オタフクソースによる記者発表会が開催。タレントの関根勤、関根麻里が登壇し、会場を盛り上げた。イベントは「プロの味・技が体験できるお好み焼教室in東京...
-
G党・関根勤「原監督復帰なら神奈月君が喜ぶ」ものまね芸人特需を予想
コメディアンの関根勤(65)、タレントの関根麻里(33)親子が4日、都内で行われた「10月10日はお好み焼きの日記念ジュージュー号出航記念イベント」記者発表会(オタフクソース主催)に出席した。故ジャイ...
-
関根麻里の3歳娘 勤じいじのコントに“ダメ出し”
コメディアンの関根勤(65)、タレントの関根麻里(33)親子が4日、都内で行われた「10月10日はお好み焼きの日記念ジュージュー号出航記念イベント」記者発表会(オタフクソース主催)に出席した。22日が...
-
年末も「麒麟がくる」!? TBS“新・朝の顔”川島明が志らくからM―1審査員も奪取か
年末にも同じ光景が見られるかもしれない?今年春の改編で、TBSの“朝の顔”が落語家・立川志らく(57)から、お笑いコンビ「麒麟」の川島明(42)に代わることが決定した。わずか1年半での打ち切りに志らく...
-
天海祐希、渾身のモノマネに小堺一機&関根勤も大興奮!『マネもの』1年ぶりに放送決定
『コサキン・天海の超発掘!ものまねバラエティーマネもの』がフジテレビ系にて6月24日22時に放送されることが決まった。1年ぶりの放送となる今回は、待望の新作から、これまでに放送した全500ネタの中から...
-
関根麻里、出産後初イベントでの激太りぶりに報道陣が「誰、このオバサン?」
関根麻里が10月25日、昨年11月に韓国人歌手Kとの間に第一子となる長女を出産後、初イベントに出演した。同イベントに駆けつけた報道陣たちは、関根のあまりの変わりように、わが目を疑ったという。「独身時代...
-
知られざる「怪人」タモリ伝(4)元青年隊“あさりど”が語るタモリの一面
〈泰然自若〉という言葉は、30年以上にわたって「いいとも!」を継続してきたタモリのためにある。膨大な生放送のストックには、あわや大惨事になりかねない瞬間もあった。それでも「サングラスの奥の瞳」は微動だ...
-
山崎邦正 ダウンタウンによって強制開花した「ヘタレの天才」が巻き起こす奇跡
『奇跡』(遊タイム出版)ダウンタウンは、笑いの都・大阪から東京にやって来たお笑い文化の伝道師だった。彼らが東京に進出して、全国ネットの人気番組を多数抱えるようになってから、関西弁や関西の笑いのエッセン...
-
みちょぱ、「解散から5年」SMAPの“再結集”のカギを握っているって!?
SMAPの解散が発表されたのは2016年の8月13日深夜のことだった。その衝撃の発表からまもなく5年。SMAPの元メンバー5人を結びつける意外なタレントがいるという。「みちょぱこと池田美優です。もとも...
-
関根麻里 「取材NG結婚式」にした本当の理由
先月末、タレントの関根麻里(29)が韓国人歌手K(30)と、赤坂氷川神社で行った結婚式。麻里の父である関根勤(61)をはじめ、親族や関係者約30人が出席する中、白無垢姿の麻里と紋付袴姿のKが登場した神...
-
花粉症完治宣言」の嵐・相葉雅紀、やはり症状が再発!
やはり花粉症は完治していなかったようだ。嵐の相葉雅紀が、3月9日放送のラジオ番組「嵐・相葉雅紀のレコメン!アラシリミックス」で、今年も花粉症の症状が出たことを明らかにした。「昨年6月から効果絶大と言わ...
-
次クル芸人 〜新時代に輝くホープたち〜 (Vol43 イワイガワ)
最初は、『さんまのお笑い向上委員会』(フジテレビ系)の“見学人”だった。しかし今では、ひな壇に座っている。岩井ジョニ男。相方は、元役者の井川修司。ふたりは、コント師なのです。(伊藤雅奈子)−−ジョニ男...
-
牧野ステテコが中国進出 きっかけは「日本のお笑いをどう思うんだろう?」という興味
女性ピン芸人の牧野ステテコ(40)が、ショート動画アプリ「TikTok(ティックトック)」の中国版に自身のアカウントを開設して“中国進出”を果たし、話題になっている。テレビ番組のADだった牧野は芸人に...
-
千鳥 いよいよ全国区に羽根を広げる「媚びない心」の切れ味
関西を拠点に活動している千鳥が、ついに東京進出を果たしつつある。この4月からは22時台に進出した『ピカルの定理』(フジテレビ系)でもレギュラーメンバーの仲間入りを果たした。関西ではロケ芸人として名が知...
-
ハライチ "ツッコミ"を棄てた関東M-1新世代が生み出す「面の笑い」とは?
関西出身ではない人が漫才ネタを作る場合には、ひとつの大きな壁がある。それは、ツッコミの嘘臭さをどのように克服するか、ということだ。いわゆる「ボケとツッコミ」は、関西の文化である。関西人の日常会話では、...
-
関根麻里 才女が韓国人との格差婚をキメたワケ
タレントの関根麻里(29)が韓国人歌手のKと8月に入籍する。「2人は2009年末、関根のラジオ番組にKがゲスト出演したことから知り合った。もともとK-POPが大好きな関根は、イケメンシンガーにぞっこん...
-
友近がR―1審査員に決定 面白いと感じた人に「素直に票を入れたい」
女性ピン芸人の友近(45)が、ピン芸日本一を決める「R―1ぐらんぷり2019」決勝戦(3月10日午後7時=フジテレビ系)の審査員を務めることが分かった。制作の関西テレビが27日、発表した。初の審査員を...
-
IMALUの嫉妬で関根麻里とバトル勃発!? さんまと関根勤がヒヤヒヤ
※イメージ画像:IMALU『UhUh』A-hiRecords故坂口良子の娘・坂口杏里、松方弘樹・仁科亜季子の息子である仁科克基、石田純一の娘・すみれなど、テレビで見ない日はないほど二世タレントの活躍は...
-
『ロンドンハーツ』、武井咲と浅尾美和で好対照だった記憶の引き出し方
今回ツッコませていただくのは、4月9日放送分『ロンドンハーツ』(テレビ朝日系)の「出て来いオレの名前~アノ人の何番目芸人~」。「女性ゲストに番組名をナイショにし、思いつくだけ男性芸人の個人名を挙げても...
-
有働由美子アナとアスリートの無駄遣い……日テレスポーツ特番が残念だった件
平成の終わりまであと2カ月半。各種メディア、そしてジャンルにおいて「平成振り返り企画」がにぎやかだ。スポーツ系番組でも、各局でさまざまな特集が組まれている。たとえば、フジテレビ土日深夜の『S-PARK...
-
さんま、映画『漁港の肉子ちゃん』に自信! 「俺が信じている人たちが面白いと言ってくれた」
いよいよ全国ロードショーが始まった明石家さんまの企画・プロデュース映画『漁港の肉子ちゃん』の舞台あいさつが、6月12日(土)に東京・六本木ヒルズのTOHOシネマズで開かれました。壇上にはさんまに加え、...
-
真剣佑、『仰げば尊し』で見せた存在感 次世代を担う高いポテンシャルとは
現在放送中のTBS日曜劇場『仰げば尊し』で学校の問題児・木藤良蓮を演じ、そのイケメンぶりと存在感で注目を集めている真剣佑。若手俳優の登竜門とも言える「学園もの」である本作では、樋熊迎一(寺尾聰)の熱意...
-
ココリコ遠藤が“ファミマ御殿”建設プラン「外壁にロゴ入れる」
お笑いコンビ「ココリコ」遠藤章造(46)が15日、都内で行われた「#ファミマでライザップファミマで糖質コントロール生活」結果発表会に出席した。同社のストアスタッフら11人が同シリーズのメニューを食べて...
-
関根勤「ボクが赤ちゃん、孫がお姉ちゃん役」 楽しい“じいじライフ”告白
第2子妊娠中のバイリンガル2世タレント・関根麻里(34)が26日、都内で行われた英語入門知育玩具「テレビにうつって!リズムでえいごワンダフルチャンネル」のPRイベント(セガトイズ主催)に出席した。麻里...
-
HANDSIGNが関根勤、稲村亜美とコラボの応援ソング「#自分だけのおうち時間」を配信
HANDSIGNが関根勤、稲村亜美とコラボの応援ソング「#自分だけのおうち時間」を配信。新型コロナウイルス感染が広がる中、不安な気持ちで日々を過ごしながらも頑張っている皆さんへの応援を込めて、ボーカル&手話パフォーマーの「HANDSIGN」と浅井企画の若手女優・俳優の総勢20名がリモート...
-
関根麻里 父・勤に対する娘のツンデレぶりを公開
タレントの関根麻里(33)が23日、都内で行われた石油ストーブなどを販売する日本エー・アイ・シー株式会社「アラジン新商品&新ブランド発表会」に出席した。エプロン姿で登場した麻里は新商品のホットプレート...
-
15年続いた「オンバト+」を終了へと追い込んだ素人のエセお笑い評論家たち
22日(土)深夜に放送される「第4回チャンピオン大会」で15年の幕を下ろす「オンバト+」。前身の「爆笑オンエアバトル」を含めると、アンジャッシュ、タカアンドトシ、テツandトモ、スピードワゴンなど様々...