「ラビット関根」のニュース (422件)
ラビット関根のプロフィールを見る-
孤高の女芸人・友近が体現する「女としての業と生き様」
昔から、お笑い文化というものは、男性が中心になって作られてきた。現在でも、お笑い芸人やお笑い番組制作者の多くは男性である。だから、私たちが普段テレビや舞台で目にしているものの大半は、男によって作られ、...
-
長澤まさみ、ノリツッコミはさんま仕込み/しゃべくり上手な芸能美女番付(3)
西関脇は、結婚でイメージがガラリと変わった新川優愛が入った。ベテラン漫談師・ユリオカ超特Q氏もベタ褒めだ。「ロケバスの運転手に自分から声をかけたというフックが効いて、それまでの『顔が小さいモデル女優』...
-
オードリー若林正恭が訴えた新自由主義的な日本社会への違和感「休みなく働くことが褒められる社会はおかしい...」
オードリーの若林正恭がラジオ番組で発した、「仕事」と「休み」に関する考え方がいま喝采を浴びている。それは、今月11日に放送された『オードリーのオールナイトニッポン』(ニッポン放送)でのこと。番組のオー...
-
芸能界にeスポーツ一大ブーム 多くの事務所が参入を表明
関根勤(64)やANZEN漫才らが所属する芸能事務所「浅井企画」が12日、都内で「浅井企画ゲーム部」発足会見を開いた。対戦型ゲームのeスポーツ事業に本格参入する。浅井企画ゲーム部は毎週、ユーチューブで...
-
社長の一存? コロナ禍での知られざる芸人への神対応、称賛された事務所は
新型コロナウイルスの蔓延によって大きな影響を受けた芸能界、もちろんお笑い芸人も例外ではなかった。テレビなどの収録現場はどうしても「3密」状態になるため、3~4月にかけて収録は軒並みストップ。当然ながら...
-
関根勤 元SMAP3人との再会楽しみ「内容はシークレット」
タレントの関根勤(64)と柳原可奈子(31)が2日、都内で「関根勤×柳原可奈子トークライブ『酷白7』」(来年2月3、4日、東京・日経ホール)のPR会見を開いた。この日午後9時から、元SMAPの3人が出...
-
“全裸お盆芸”でついにR―1制覇!! 苦節13年アキラ100%に吹く風
一人芸のナンバーワン決定戦「R―1ぐらんぷり2017」が28日、東京・台場のフジテレビで行われ、芸歴13年のアキラ100%(42)が初優勝した。審査員の落語家・桂文枝(73)、タレント・関根勤(63)...
-
R‐1優勝のアキラ100%「ダメなら海外に行こうと思っていた」
一人芸のナンバーワン決定戦「R‐1ぐらんぷり2017」が28日、東京・台場のフジテレビで行われ、芸歴13年のアキラ100%(42)が初優勝。史上最多となるエントリー3792人の頂点に立ち、賞金500万...
-
『ものまねグランプリ』審査員に「なんで引き受けたんだろう」の声 朝倉未来の過剰ダメ出しに疑問
9月29日に放送された日本テレビ系の特別番組『ものまねグランプリ~秋のガチランキングスペシャル~』に審査員として登場した、総合格闘家の朝倉未来の異様なまでの「辛口評価」が物議を醸している。「そっくりト...
-
「神スイング」稲村亜美の美人度上昇中! 極上ボディに漂う清楚な魅力と色気で話題に
グラビアアイドルの稲村亜美(20)が、「最近どんどんキレイになっていく」と評判だ。昨年春に公開されたトヨタのネットCMで披露した豪快なバッティングフォームが、「神スイング」と話題になった稲村。同年夏に...
-
関根麻里の愛娘「生まれて2日目でモノマネ」親子3代共演に色気
タレントの関根麻里(32)が11日、都内で行われた海外ドラマ「シカゴ・ファイア」で主演する米国俳優のテイラー・キニー(35)の初来日イベントに参加した。シカゴ消防局51分署に所属する消防隊員と救命士の...
-
とんねるず『細かすぎて……』木梨憲武不在の波紋広がる!「石橋派」「木梨派」は誰だ?
3月に終了した『とんねるずのみなさんのおかげでした』(フジテレビ系)の人気企画「細かすぎて伝わらないモノマネ選手権」が特番として復活し24日に放送される。だが、そこに木梨憲武と関根勤の姿はなく、今回は...
-
TBS『週刊さんまとマツコ』の逆張りに期待
2021年春季。テレビ業界が、というと少し大げさか。バラエテイ番組に携わるテレビ屋全員が注目する番組が、4月18日(日)夕方6時半にTBSで始まった。『週刊さんまとマツコ』は、フジテレビの看板アニメ『...
-
関根勤&麻里が親子でイベント共演「麻里は遠慮がないのでやりやすい」
タレントの関根勤(67)、関根麻里(36)が13日、オンライン配信されたスマートスピーカー「AmazonEchoShow10」(14日から出荷)新製品発表会に出席した。「AmazonEchoShow1...
-
小堺一機『ごきげんよう』前身番組開始は「どっきりだと」
「友達が『ぎんざNOW!』に応募して、オーディションに行ったら受かっちゃって。そのまま5週連続勝ち抜いた結果、ずるずるこの世界にいるわけです」そう語るのは、隔週連載『中山秀征の語り合いたい人』第76回...
-
新田真剣佑が事務所契約終了の裏事情…自粛期間中のやらかし以外に重大な原因!?
俳優の新田真剣佑が、来年の4月末で所属するトップコートとの契約を終了し、海外での活動をメインに行っていくことを、一部スポーツ紙が報じた。記事によると、同社は2017年5月から新田のマネジメント業務を担...
-
<決定版・欽ちゃんインタビュー>萩本欽一の財産⑯明石家さんまと三木のり平は優れたコメディアンである。
大将(萩本欽一)は三木のり平さんのことを「のり平先生」と呼ぶ。師と仰いでいるのである。のり平さんと大将の最初の接点は、おそらく「日劇」であるが、正確なところは聞き漏らしている。今度確認しよう。大衆演劇...
-
2700 狂熱的に奏でられた「ナンセンスとリズムの融合」に笑いの根源を見る
お笑いの世界では、古くから音楽ネタというジャンルがあった。正確にいえば、今“お笑い”と呼ばれているものの一部は、音楽というジャンルから派生してきたということになるかもしれない。ギター漫談、替え歌、ダン...
-
ゲストの嗜好・属性が結果にリンクした、『どっちの料理ショー』の対決
4月19日に放送された、6年ぶりの復活特番だという『帰ってきた!どっちの料理ショー腹ペコ復活祭』(日本テレビ系)。かつての大人気番組なのでほぼ説明の必要はないかと思うが、番組を進行する関口宏と三宅裕司...
-
審査員は客と同じレベルではダメ? 松本人志が語った"正しい漫才の評価"とは?
博多華丸・大吉の優勝で幕を閉じた『THEMANZAI2014』(フジテレビ)。票数的にぶっちぎりの優勝で、ネットなどでも「妥当過ぎる」と支持されたが、放送直後、ダウンタウンの松本人志は「ダイアン。和牛...
-
「ものまねグランプリ」、コロッケがMr.シャチホコに“辛口採点”で流れる憶測!
「5月7日に日本テレビ系で放送された『ものまねグランプリ特別編ものまねレジェンドが選ぶ次世代ものまね芸人No.1決定戦』で、霜降り明星が優勝したのですが、これに《霜降りのゴリ押しがスゴい》《ただものま...
-
関根麻里 育児中は“おっぱいマシン”
タレントの関根麻里(32)が9日、都内で「からだ健診ギフトカード」商品発表会(凸版印刷主催)に出席した。K―POP歌手のK(32)と結婚。第1子の女児を出産してちょうど1年になる。母になった麻里は「泣...
-
「無観客」のR-1ぐらんぷりが審査員にとっても“地獄”となるワケ
関西テレビが2月27日、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、3月10日まで同局制作番組の一般観覧を中止すると発表。これにより、3月8日に生中継されるピン芸人No.1決定戦「R-1ぐらんぷり」も“無観客...
-
<決定版・欽ちゃんインタビュー>萩本欽一の財産(24)「ナゼ、ダメ出しをするのか」
「大将(萩本欽一)は『欽ドン!良い子悪い子普通の子』の時に、松居直美ちゃんに20回、ダメを出し続けたことがあります」「あるよ、直美は14歳の中学生で歌が上手いだけで、なあんにも知らなかった」「どうして...
-
さんま、ナイナイ岡村…霜降り・せいやの“ワンコインモノマネ”が「似すぎ」と話題!
霜降り明星・せいやが自身のInstagramに投稿している「#ワンコインモノマネ」シリーズがじわじわ注目を集めています。「#100円ぐらいのモノマネ」と題し、投稿されるモノマネ動画の数々は、「毎日...
-
TBS60周年特別企画「TBSもさんまも60歳」は近年稀にみる素晴らしいバラエティ
実に久しぶりに、すばらしいバラエティ番組を見た。あらゆる点で志(こころざし)が伝わってくる番組だった。2015年10月12日放送のTBSテレビ60周年特別企画「TBSもさんまも60歳伝説のドラマ&バラ...
-
キングコング西野亮廣 嫌われるには理由がある!? 天才を悩ませる「出た杭の憂鬱」
4月10日に放送された『笑神降臨』(NHK)に出演したのはキングコングの2人。テレビでネタをする機会もほとんどなくなった彼らが、客前で堂々と5本の漫才を演じていた。キングコングは、デビュー前から現在ま...
-
今田耕司 好きな司会者第3位にランクされる「代弁者としての3つの極意」
ダウンタウンの人気が全国区で勢いを増していた90年代前半、今田耕司といえば、世間ではまだ「ダウンタウンファミリーの一員」といった程度のイメージでしか見られていなかった。当時の彼は、ほとんどダウンタウン...
-
清水ミチコ 対象者の心を浮き彫りにする「ものまねを超えた賢人の不真面目芸」
清水ミチコの芸を見ているときに感じる、この圧倒的なすがすがしさは何だろう。ひとつひとつのネタが晴れ晴れとしていて、全く嫌味がない。ものまねや歌マネというのは、どうしても「似てる・似てない」のレベルで語...
-
「ナスD」の奥さん?美人料理研究家・森崎友紀を口説いた芸人とは
美人すぎる料理研究家として人気を博し、現在ネットではテレビ朝日の「ナスD」の奥さん説も流れている森崎友紀が、6月29日に放送されたバラエティ番組「じっくり聞いタロウ~スター近況(秘)報告~」(テレビ東...