「加藤浩次」のニュース (3,281件)
加藤浩次のプロフィールを見る-
テレビスタッフ50人が選ぶ「ピリつく芸人」ランキング!3位バカリズム、麒麟・川島と同率1位だったのは?
カメラの前では笑顔で周囲を笑わせる人気芸人たち。その裏では笑顔が一切消える現場もーー。本誌はテレビ番組スタッフ50人に“空気がピリつく人気芸人”の名前をあげてもらった(複数回答)。複数票を獲得した芸人...
-
卵値上がり 加藤浩次「困るのはわかるが、卵を守らないと」
「卵が出てきました」と森圭介アナウンサーが映像に触れながら、11日(2023年1月)のスッキリは卵の値上がりについて取り上げた。都内スーパーで去年1パック168円だったのが、きのうは268円とこの2週...
-
【バレンタイン】見た目とのギャップがすごい“スイーツ男子”な有名人をイッキ見
本日、2月14日はバレンタインデー。友達同士でチョコレートを贈りあったり、高級なチョコレートを自分へのご褒美として買ったりと、その楽しみ方は人それぞれ。とはいえやっぱりバレンタインデーといえば、女性か...
-
「フィリピンからの指示」捜査の突破口に? 元刑事が指摘した心理戦とは(スッキリ)
「連続強盗事件の指示役『ルフィ』の疑いが浮上している日本人4人のうち、2人が日本に強制送還されました。警視庁は特殊詐欺事件について調べを進めるとともに、一連の強盗事件との関連を調べる方針です」と森圭介...
-
中国の「報復」ビザ発給停止 加藤浩次「不健全だと思うな」
ゼロコロナ政策から実質上の全面緩和に転換した中国で、コロナの感染拡大がつづいている。その中国からの入国者に水際対策を強化した日本や韓国に対して、「差別だ」と主張した中国がきのうビザ発給一時停止の報復措...
-
「カフェ店あげます」のワケ 加藤浩次「僕も北海道だからわかる」
「私のお店さしあげますという貼り紙が話題になっています」と、10日(2023年1月)のスッキリで岩田絵里奈アナウンサーがきりだした。青森県弘前市のカフェをイスやテーブルの内装から冷蔵庫、洗浄機、電子レ...
-
出産一時金めぐりモーリー・ロバートソンが大胆提案 加藤浩次「この考え方はおもしろいぞ」
出産にかかる費用助成の出産育児一時金を4月から、いまの42万円から50万円に政府が引き上げる。ただ、一部の産院では出産代金自体を値上げする動きもあると、12日(2023年1月)の「スッキリ」が取り上げ...
-
『スッキリ』ラッシュ時間に大雪リポートもベビーカー、点字ブロックの妨げに…視聴者苦言「邪魔になってた」
南岸低気圧の影響で、2月10日午前から広い範囲で雪が降り始めた関東甲信。東京23区でも積雪が確認され、「大雪警報」が発令された。 なかでも激しい降雪が報告されたのは、東京都西部の八王子市。警...
-
「警報級の大雪」の可能性 小澤征悦、「大丈夫だろう」の発想に警告
岩田絵里奈アナが「気象庁が警報級の大雪になると発表した今日の天気です」と切り出し、映像を示しながら「去年(2022年)の1月6日、東京23区に警報が出されたときの映像です。積雪は10センチ、車の事故が...
-
米撃墜の中国気球は本当に偵察用か 識者指摘の「不自然な点」とは(スッキリ)
「アメリカ本土上空で確認された白い点のように見える物体ですが、国防総省は中国の偵察気球だとして、4日(2023年2月)、撃墜したと発表しました。この偵察気球、専門家はアメリカの軍事施設の情報を得ようと...
-
フィリピンからの強制送還 「4人同時は見送り」の捜査への影響(スッキリ)
7日(2023年2月)の「スッキリ」は、連続強盗事件の指示役「ルフィ」の疑いのある渡辺優樹容疑者ら4人のフィリピンでの動きについて冒頭から詳しく報じた。今村磨人容疑者と藤田聖也容疑者の強制送還を目前に...
-
加藤浩次 マグロ初競り 「今年はちょっとご祝儀が」
「きょうの一面はマグロの初競りについてです」と、5日(2023年1月)のスッキリで森圭介アナウンサーが午前5時から東京豊洲の模様を取り上げた。最高値がついたのは212キロの大間マグロで3604万円だっ...
-
加藤浩次「今回は給料アップをしていかないと」 値上げ相次ぎ今年の予測
「今年の景気について考えてみます」と、6日(2023年1月)のスッキリで森圭介アナウンサーが物価上昇の見通しなどを取り上げた。新年で集まった大企業トップに取材すると「生活に必要な商品は値上げしない努力...
-
18歳成人なのに式典対象は20歳のまま? 加藤浩次が示した違和感
来週月曜9日(2023年1月)は、成人年齢が18歳に引き下げられてから初めての「成人の日」だ。「成人式典を一部では18歳でやるところもあります」と、6日のスッキリで岩田絵里奈アナウンサーが切り出した。...
-
極楽加藤と一触即発? ホストクラブ顧問転身の押尾学氏、態度が問題となった過去《今なら大炎上!? 知られざるラジオ事件簿》
今は芸能人のちょっとした発言や振る舞いが、ネットで炎上してしまう時代だ。だが、かつては視聴者が意見を発信する手段が少なく、特にラジオ番組はテレビに比べて目立ちにくいため、今なら大炎上となりかねないハプ...
-
日本の治安は改善?悪化? 「実数よりも体感が大切」(橋本五郎)
フィリピンで収監されている特殊詐欺の容疑者たちの強制送還の話題に続けて森圭介アナが紹介したのは警察庁のアンケート調査の結果。森アナは「昨日2月2日(2023年)、警察庁が、あるアンケート調査の結果を発...
-
阿部祐二がフィリピンからリポート 「注目の収容所」のゆがんだ実態
連続強盗事件の指示役とみられ、フィリピン入管に収容されている渡辺優樹容疑者(38)ら4人の男たち。きょう1日(2023年2月)の「スッキリ」は、現地で取材を続ける阿部祐二レポーターが「収容されているビ...
-
笹野高史、17歳下の“仲良し妻”との結婚までの道のりは「意外」の連続だった!
加藤浩次が司会を務める人気トーク番組「人生最高レストラン」(TBS系)が1月7日に放送され、新年第1号客として俳優の笹野高史が登場した。ハワイで購入したという色鮮やかなシャツに、加藤が「若いですね」と...
-
フィリピンの収容所を阿部祐二がリポート 「問題解決できるのか疑問を感じ」た理由
連続強盗事件に関与した可能性がある4人の容疑者が収監されているフィリピン・マニラのビクタン収容所を取材していた阿部祐二リポーターが昨日1日(2023年2月)、初めて収容所内の取材を許された。ビクタン収...
-
『スッキリ』加藤浩次だけじゃない! 上沼恵美子や坂上忍も高額ギャラで番組打ち切り?
極楽とんぼの加藤浩次がMCを務める朝の情報帯番組『スッキリ』(日本テレビ系)が2023年3月末で打ち切られる。終了の原因の一つとして複数メディアに報じられているのが加藤への高額ギャラ問題だ。加藤の1回...
-
フィリピン収容所はカネ次第、「犯罪者の楽園」になるワケ(スッキリ)
連続強盗事件の指示役「ルフィ」がいるとみられるフィリピンの外国人収容所を阿部祐二リポーターが取材した。そこは「Paytostay」カネをわたせば個室やスマホ、なんでもゲットできる「犯罪者の楽園」だった...
-
加藤浩次、「スッキリ」終了の原因はあのひと言?「日テレがピリついた」場面とは
“狂犬”との異名を持つお笑いタレント・極楽とんぼの加藤浩次だが、その歯に衣着せぬ発言が17年に及ぶ長寿番組に終焉をもたらした可能性があるという。2006年春に放送を開始し、すでに23年3月末をもって幕...
-
松本人志が『酒のツマミになる話』で極楽とんぼ山本に“公開出演オファー”したワケは?
1月20日に放送されたフジテレビ系『人志松本の酒のツマミになる話』に、極楽とんぼ・山本圭壱がサプライズ登場した。この日、ゲストとして出演していたのは、山本の新妻である元AKB48の西野未姫。番組の最後...
-
うわー!花粉「過去10年で最多」 森圭介アナの対策とは
「もうきてる方もいるかもしれません。花粉症シーズン到来です」と、27日(2023年1月)のスッキリで森圭介アナウンサーが切り出した。今年は杉花粉の飛散量が過去10年で最多だそうだ。橋本五郎(読売新聞特...
-
TOKIO松岡、”クソ生意気”だった伊藤英明の変化に驚き 「丸くなった」
9日放送の『ボクらの時代』(フジテレビ系)に男性アイドルグループ・TOKIOの松岡昌宏さん、俳優の伊藤英明さん、歌舞伎俳優の中村獅童さんが登場。仲良しの3人がトークを盛り上げました。■伊藤の変化に驚く...
-
森元首相「ロシアの負けは考えられない」 モーリー・ロバートソン「考えたくないのでは?」
森喜朗・元首相がウクライナ戦争で「ロシアの負けは考えられない」ときのう、都内の会合で発言した。日本政府のウクライナ支援に疑問を呈した形だが、侵略や虐殺行為を続けるロシアに事実上肩入れしろともとられかね...
-
マツケンサンバのグッズ店が人気 「こういうのを見ると...」加藤浩次の感想
ひょっとしたら、「運気イベント」になっているのかもしれない。昨2021年のNHK紅白歌合戦でも盛り上がった「マツケンサンバ」。若者たちの間でSNSで話題を呼び、そのグッズを扱う期間限定ショップが、渋谷...
-
<今週のワイドショー> SNS「闇バイト」に応じて強盗――の本当に恐ろしい点
19日(2023年1月)に起きた東京都狛江市の90歳女性が殺された事件をはじめ、関東を中心に相次いでいる強盗傷害事件は、SNSの「闇バイト」で雇われた面識もないグループによる大がかりなものだと分かって...
-
コロナとインフル同時流行の地域も 加藤浩次「年末年始どうすれば?」
「新型コロナとインフルエンザの同時流行が一部の地域で始まりました」と今日26日(2022年12月)の「めざまし8」で、森圭介アナが切り出した。「厚生労働省によりますと、東京、青森、岩手、神奈川、富山、...
-
サンタさんに「現金」や「ママへの車」のお願い? 加藤浩次「ないですから。大変だから基本守って」
きのうはクリスマス。26日(2022年12月)の「スッキリ」は、岩田絵里奈アナが「サンタさんからのプレゼントについて、先週の放送で子供たちが書いたお手紙を紹介しましたが、クリスマス当日、どうなったのか...