「阿部祐二」のニュース (163件)
阿部祐二のプロフィールを見る-
「え、大丈夫なんですか?」 朝の生番組にまさかのゲスト登場でSNS騒然
本日18日放送の『ラヴィット!』(TBS系/月~金曜午前8時)にて行われた企画「気まずい空気を回避せよ!ふたりっきりエレベーター選手権」に、まさかのゲストが出演。スタジオメンバーと視聴者からは驚きの声...
-
黒木瞳、松本まりか、トラジャ・松倉海斗、そして山本舞香も! 『家政夫のミタゾノ』新シリーズ、ゲスト56名発表
10月10日スタートする松岡昌宏主演ドラマ『家政夫のミタゾノ』(テレビ朝日系/毎週火曜21時)のゲストとして、泉谷しげる、伊武雅刀、映美くらら、小野武彦、黒木瞳、佐伯大地、佐津川愛美、醍醐虎汰朗、寺島...
-
「加藤さん事件です」スッキリ阿部リポーター、ヒルナンデスに移籍? 好感度ダウンの過去も
3月末まで『スッキリ』(日本テレビ系)でリポーターを務めていたのが阿部祐二。加藤浩次に向かって言う「加藤さん、事件です!」というフレーズも懐かしいが、現在彼は『ヒルナンデス!』(同系)で活躍している。...
-
阿部祐二リポーター「置いてけぼり」の桜中継 加藤浩次ら「あれ?」「え?」
「ウェザーニューズなどの桜満開予想によりますと、東京は明後日(2023年3月22日)にも桜が満開になるということです。そこで、きょうは桜を堪能できる場所に阿部さんがいます。阿部さーん!」と、岩田絵里奈...
-
「スッキリ」阿部祐二に「フジテレビの天達(武史)さん」が暖かい言葉 桜めぐりほっこり交流
「スッキリ」恒例の阿部祐二リポーターによる「勝手に開花発表」。靖国神社の標本木に5~6輪の花が確認できれば、正式な開花発表となるということで、きのう(2023年3月13日)も生中継でリポートを行った。...
-
電車内マスクなしに「みなさん、『お!』って感じで」 「個人の判断」初日の阿部祐二リポート
「マスクの着用について政府は、きのう(2023年3月12日)までは屋内で着用するよう推奨していたのですが、きょうからは屋内・屋外問わず、個人の判断に委ねることを基本にするということです。では、今朝出勤...
-
阿部祐二リポーター「異様とも言える男の行動です」 容疑者が遺体を遺棄した現場とは
「加藤さん、自宅のベランダに遺体遺棄です」と、27日(2023年2月)の「スッキリ」で阿部祐二リポーターが切り出した。阿部リポーター「静岡県沼津市に住む31歳の男が、知人女性の遺体を遺棄したとして逮捕...
-
桜中継に「全力」 阿部祐二リポーターが今年「ほくそ笑んで」いるワケ
岩田絵里奈アナが「桜の話題です。静岡県河津町に阿部さんがいます」と切り出すと、阿部祐二リポーターが「人はなぜ桜に魅了されるのか。お待たせしました!桜物語、第1章の始まりです」と登場した。岩田アナは映し...
-
加藤浩次が指摘した「時代の変化」とは 「スッキリ」17年最終回
きょう31日(2023年3月)で17年の歴史を終える「スッキリ」最終回。いよいよ後半になって東京スカパラダイスオーケストラが演奏し宮本浩次が名曲「俺たちの明日」を熱唱。スタジオ外の廊下で歌い始めると、...
-
女子大生殺害事件、「タリウム」はどこから? 加藤浩次が気になったポイント
「加藤さん、劇物のタリウムで殺人です」と阿部祐二リポーターが切り出した。6日(2023年3月)の「スッキリ」は、立命館大学3年の女子大学生の不審死について伝えた。阿部リポーター「京都で、21歳の女子大...
-
車内に妻の遺体、夫を逮捕 近隣住民が阿部祐二リポーターに語ったこと
「事件です。おととい(2023年2月19日)、車の中で死亡しているのが見つかった伊藤初音さん。発見当時、全身あざだらけの状態だったということです。その初音さんに、暴行を加えた容疑で逮捕されたのは、34...
-
<今週のワイドショー> マスクルール緩和 初週に起きたコト
コロナ対策のマスク着用ルールが緩和され、今週13日(2023年3月)から個人の判断にゆだねられました。しかし3年間続いた習慣は、さあ今日からと言われても、なかなか変えるのは難しそうです。各局ワイドショ...
-
移住者への「7か条」が物議の池田町 大橋未歩が「これだけで判断するのは酷」と感じたワケ
「田舎暮らしの7か条です」と、リポーターの阿部祐二が13日(2023年2月)の「スッキリ」で切り出した。続けて紹介されたのは、生活や人間関係などの心構えに関する文言が書かれた「池田暮らしの7か条」。福...
-
フィリピンの収容所を阿部祐二がリポート 「問題解決できるのか疑問を感じ」た理由
連続強盗事件に関与した可能性がある4人の容疑者が収監されているフィリピン・マニラのビクタン収容所を取材していた阿部祐二リポーターが昨日1日(2023年2月)、初めて収容所内の取材を許された。ビクタン収...
-
阿部祐二がフィリピンからリポート 「注目の収容所」のゆがんだ実態
連続強盗事件の指示役とみられ、フィリピン入管に収容されている渡辺優樹容疑者(38)ら4人の男たち。きょう1日(2023年2月)の「スッキリ」は、現地で取材を続ける阿部祐二レポーターが「収容されているビ...
-
「最強」寒波の影響 阿部祐二が「非常に危険な状態」と伝えた事態
最強クラスの寒波により「全国各地で大雪や強風の被害です」と、25日(2023年1月)のスッキリで森圭介アナウンサーが伝えた。広い範囲で冬本番の天候が荒れた。気象予報士の松並健治「きのう朝まで雨の所も、...
-
フィリピン収容所はカネ次第、「犯罪者の楽園」になるワケ(スッキリ)
連続強盗事件の指示役「ルフィ」がいるとみられるフィリピンの外国人収容所を阿部祐二リポーターが取材した。そこは「Paytostay」カネをわたせば個室やスマホ、なんでもゲットできる「犯罪者の楽園」だった...
-
卵高騰、どうする飲食店 加藤浩次「全体的に値上げして、給料が上がるというのがベストかも」
岩田絵里奈アナが「卵の話題です」と言い、最近気づいたことがあるか、と問いかけると、スタジオゲストのタレント・優木まおみは「高いなぁと。昔は1パック100円台だったのに、最近は300円台です」としみじみ...
-
『スッキリ』ラッシュ時間に大雪リポートもベビーカー、点字ブロックの妨げに…視聴者苦言「邪魔になってた」
南岸低気圧の影響で、2月10日午前から広い範囲で雪が降り始めた関東甲信。東京23区でも積雪が確認され、「大雪警報」が発令された。 なかでも激しい降雪が報告されたのは、東京都西部の八王子市。警...
-
東京湾に「あれ~トドちゃん」 加藤浩次が抱く強烈な違和感とは
「東京湾にトドです」という阿部祐二リポーターの声があがった。羽田空港近くの海上から、18日(2023年1月)のスッキリは早朝に生中継、岸壁の上にいる体長約2メートルの姿をとらえた。ボートで現場に向かっ...
-
加藤浩次「東京でも降るかもしれない予報ですね」 寒波の影響なお
日本列島をおおった最強クラスの寒波。「三重県と滋賀県にまたがる区間で立ち往生が続いた新名神高速道路の現在のようすです」と、26日(2023年1月)のスッキリで森圭介アナウンサーが伝えた。車線も周囲の風...
-
大雪で停電被害も 阿部祐二が伝えた現状
「現状を取材しました」と22日(2022年12月)のスッキリ岩田絵里奈アナウンサーが切り出したのは、新潟県の記録的大雪による停電被害だ。降り始めから4日目の今も長岡500、柏崎1500、佐渡市2100...
-
小澤征悦「防げた命だった」 韓国転倒事故の「その後」
ハロウィーン直前の10月29日(2022年)に韓国ソウルの繁華街で起きた梨泰院転倒事故から2カ月。12月28日のスッキリが「ニュースのその後」コーナーで振り返った。阿部祐二「今でも想像できない」現場の...
-
加藤浩次 マグロ初競り 「今年はちょっとご祝儀が」
「きょうの一面はマグロの初競りについてです」と、5日(2023年1月)のスッキリで森圭介アナウンサーが午前5時から東京豊洲の模様を取り上げた。最高値がついたのは212キロの大間マグロで3604万円だっ...
-
埼玉・飯能3人殺害のナゼ ロバート・キャンベル「本当に心が痛む」
クリスマスの朝、住宅地で起きた凶行の容疑者は、すぐ近くに住む男だった。きょう27日(2022年12月)の「スッキリ」は、25日に埼玉県飯能市で起きた3人惨殺事件について、詳しく取り上げた。殺害されたの...
-
新潟の大雪現地リポート 加藤浩次「危険な状況ですね」
新潟県の記録的な大雪。車が長時間立ち往生し「停電のために亡くなる方も出ました」と、21日(2022年12月)のスッキリで森圭介アナウンサーが豪雪の実状を伝えた。けさにかけ新潟県内では9000世帯近くが...
-
日本の紅葉に外国人観光客ウットリ 杉山愛が感じたヨーロッパの秋との違い
外国人の個人旅行も先月(2022年10月)から解禁され、各地の紅葉スポットに外国人観光客が続々と訪れている。きょう14日(11月)の「スッキリ」は、阿部祐二レポーターがこの週末、各地の紅葉スポットで取...
-
スペイン戦日本「ギリギリ」勝利! 「勝負の分かれ目」判定を検証 (スッキリ)
「オレやっぱり、この日本代表、好きだわ!」というMCの加藤浩次の一言で、きょう2日(2022年12月)の「スッキリ」はスタートした。約2時間前に終了したW杯カタール大会のスペイン戦に勝利し、決勝トーナ...
-
『スッキリ』終了で“阿部リポーター”にも危機!?直撃に答えた言葉は?
11月11日、来年3月に終了することが発表された朝の情報番組『スッキリ』(日本テレビ系)。17年続いた長寿番組の歴史に幕を下ろすことになった。 11日の放送で、番組開始時から司会を務めてきた...
-
新婚みちょぱ、「スッキリ」内緒企画に「えー、こわーい」 夫が語った「のろけ」の数々
「みちょぱ」の愛称で知られるタレントの池田美優(23)がきょう26日(2022年10月)、結婚後初めて、「スッキリ」にコメンテーターとして登場した。番組冒頭で出演者からお祝いされたみちょぱだったが、さ...