「村上春樹」のニュース (237件)
村上春樹のプロフィールを見る-
村上春樹氏のSNS社会への“格言”が話題沸騰 茂木健一郎氏「ストイックな方」
人気作家・村上春樹氏の“格言”がネットで話題となっている。ウェブサイト「ユニクロ―LifeWearmagazine―村上春樹に26の質問」に掲載された同氏のインタビュー内容が発端で「SNSはいっさい見...
-
村上春樹の短編小説を舞台化。その稽古場に潜入!
阪神・淡路大震災を題材にした、村上春樹の連作短編小説集『神の子どもたちはみな踊る』。本作が倉持裕の演出により舞台化、7月31日、東京・よみうり大手町ホールで幕を開ける。その開幕まで約1週間に迫り、稽古...
-
理想と情熱がもたらした"痛い現実" 青春の蹉跌『マイ・バック・ページ』
反戦&学生運動が盛り上がった1960年代末を舞台にした『マイ・バック・ページ』。妻夫木聡が記者、松山ケンイチが学生運動の闘士を演じる。(C)2011映画『マイ・バック・ページ』製作委員会とてもナイーブ...
-
胸に響く金言"プロとは手を抜くこと" 職人秘話『アトムの足音が聞こえる』
日本初の音響デザイナーとして活躍した大野松雄氏。『アトムの足音が聞こえる』は、彼の破天荒な半生を追い掛ける。(c)シネグリーオ2010未来社会を音でデザインした、ひとりの天才がいた。その天才の名前は大...
-
“ナカタさん”から“かえるくん”へ、村上文学を演じる木場勝己の挑戦
今年の再々演でラストステージを迎えた、村上春樹原作、蜷川幸雄演出の舞台『海辺のカフカ』。それに続く村上文学の舞台化第2弾、『神の子どもたちはみな踊るafterthequake』が今夏、上演される。【チ...
-
閉鎖的な"村社会"をブチ破ったれ! 韓流サバイバル劇『ビー・デビル』
洗練された都会の女性ヘウォン(チ・ソンウォン)は、故郷の離島で幼なじみのボクナム(ソ・ヨンヒ)と再会する。ビバ、女の友情!(c)2010JeonwonsaFilmCo.AllRightsReserve...
-
舞台『神の子どもたちはみな踊る』主演・古川雄輝「覚悟が必要」
村上春樹の小説を原作にした舞台『神の子どもたちはみな踊るafterthequake』が7月から8月にかけて上演される。主人公で作家の淳平を演じる古川雄輝に話を聞いた。【チケット情報はこちら】本作は、阪...
-
【桜】『ノルウェイの森』の散歩道が満開(2) 市ケ谷外濠公園から駒込六義園
桜の季節に小説『ノルウェイの森』(村上春樹)に登場する散歩道を歩いた。前回の記事では、四ツ谷駅から出発し、外濠公園を、市ヶ谷駅へ向かって進んだ。【市ケ谷から飯田橋】市ケ谷駅手前でいったん土手を降り、駅...
-
「ノーベル文学賞」カズオ・イシグロ氏受賞の衝撃 出版関係者てんてこ舞い
ダークホースの受賞に日本の出版社、書店など関係者がパニックに陥った。スウェーデン・アカデミーは5日、2017年のノーベル文学賞を、長崎市生まれの英国人小説家カズオ・イシグロ氏(62)に授与すると発表し...
-
新幹線がすれ違う瞬間、願いが叶う? 小学生の目線で描かれた『奇跡』
是枝裕和監督の新作『奇跡』。九州新幹線の一番列車がすれ違う瞬間に奇跡が起きるという噂を聞きつけた兄弟が願掛けの旅に出る。(c)2011『奇跡』製作委員会桜島が大噴火すればいい。少年たちは冗談ではなく純...
-
“文体模倣”本著者が送る「もしもビートたけしがカップ焼きそばの作り方を書いたら」
《きみがカップ焼きそばを作ろうとしている事実について、僕は何も興味を持っていないし、何かを言う権利もない。エレベーターの階数表示を眺めるように、ただ見ているだけだ。勝手に液体ソースとかやくを取り出せば...
-
『ドライブ・マイ・カー』『モンタナの目撃者』カンヌ4冠の人間ドラマ&アンジェリーナ・ジョリー最新作
『ドライブ・マイ・カー』『モンタナの目撃者』カンヌ4冠の人間ドラマ&アンジェリーナ・ジョリー最新作。【TokyocinemacloudXby八雲ふみね第1013回】シネマアナリストの八雲ふみねが、いま、観るべき映画を発信する「TokyocinemacloudX(トーキョーシネマクラウドエックス)」。...
-
村上春樹の世界観がここに『ねじまき鳥クロニクル』舞台写真&レポート
村上春樹の代表的長編小説を舞台化した『ねじまき鳥クロニクル』が2020年2月11日(火・祝)東京・東京芸術劇場プレイハウスにて開幕した。初日前には公開ゲネプロが行われ、芝居、コンテンポラリーダンス、音...
-
唐田えりかの記憶が蘇る!? カンヌ映画祭のレッドカーペットで女優2人がド緊張のワケ
フランス・カンヌで2年ぶりに開催されている「第74回カンヌ国際映画祭」で、コンペティション部門に選出されている浜口竜介監督の「ドライブ・マイ・カー」の評価が日増しに高まっている。ただ現地では、レッドカ...
-
矢崎広、村上春樹訳の作品「想像力を掻き立てる朗読公演を」
昨年、兵庫で大好評を博したリーディングシアター『レイモンド・カーヴァーの世界』が今年は兵庫と東京で上演される。昨年から続投の手塚とおる、新たに仲村トオル、矢崎広、平田満を迎え、公演日ごとに組み合わせを...
-
石原さとみが村上春樹信者の通称「ハルキスト」にドン引き!? 日テレ『地味にスゴイ』12.8%好調
石原さとみ主演『地味にスゴイ!校閲ガール・河野悦子』(日本テレビ系)の第3話。平均視聴率は、前回から1.6%アップの12.8%でした。20日発売の『女性セブン』(小学館)によれば、石原が劇中で身に着け...
-
AI小説がベストセラーになる日~星新一賞の審査通過で新たな課題
AIは小説も書く。AI小説はベストセラーになりえるのだろうか?古今東西のベストセラーは?さて、古今東西、最も発行部数の多い書物は何か?『聖書』の6億3300万部(出典:国際聖書協会)だ。ミゲル・デ・セ...
-
村上春樹「ノーベル文学賞落選」でおぎやはぎが“ハルキスト”を糾弾
10月13日、ノーベル文学賞に歌手のボブ・ディランが選ばれたことが発表された。毎年有力候補として名前が挙がるも受賞を逃してきた日本の作家、村上春樹は、今年も選ばれることはなかった。近隣のアジア圏で「ど...
-
「本当に純粋な人」西島秀俊も心配する岡田将生の変わらぬ“ピュアさ”とは?
俳優の西島秀俊と岡田将生が8月20日、映画「ドライブ・マイ・カー」の初日舞台挨拶に登壇。西島が岡田のあまりの純粋さを心配する場面があった。映画「ドライブ・マイ・カー」は村上春樹氏の短編小説が原作。西島...
-
村上春樹氏がDJ再登板「楽しかったので2回目をやろうということになりました」
TOKYOFMは3日、人気作家の村上春樹氏(69)がDJを務める特別番組「村上RADIO(レディオ)」の第2弾、第3弾を放送することを発表した。8月5日に放送された第1弾と同じく全国38局ネットで.....
-
成長著しい"若手実力派"谷村美月『海炭市叙景』ほか出演作続々と公開!
映画『海炭市叙景』で兄想いの女の子・帆波を演じた谷村美月ちゃん。「帆波は自分の感情をうまく外に出せない女の子。映画で描かれた物語の後、彼女がどうやって生きていくのか考えると、ちょっと切ないですね。見終...
-
“香里奈未満”の衝撃! 綾瀬はるか主演『わたしを離さないで』をフルボッコにした日テレの「怪物」
15日、綾瀬はるか主演『わたしを離さないで』(TBS系)の第1話が放送された。共演に三浦春馬、水川あさみを迎え、各メディアで「今期イチの注目作」とうたわれた本作だったが、初回視聴率はなんと6.2%(ビ...
-
<今週のワイドショー> 米アカデミー賞受賞の「ドライブ・マイ・カー」 原作と「車の色」異なった裏話も
今週(2022年3月28日~)のワイドショーは、米アカデミー賞で濱口竜介監督(43)の「ドライブ・マイ・カー」が国際長編映画賞を受賞した話題で盛り上がりました。2009年の滝田洋二郎監督作「おくりびと...
-
西島秀俊、世界的注目度の爆上がりで現実味?ハリウッド“破格ギャラ”オファー
第94回アカデミー賞の授賞式が3月28日(現地時間27日)米ロサンゼルスで行われ、濱口竜介監督の映画「ドライブ・マイ・カー」が国際長編映画賞を受賞した。同部門で日本映画が受賞するのは、滝田洋二郎監督の...
-
音楽は生きたリアルな言葉─仲道郁代の深い祈り
ピアニストの仲道郁代が、5月29日(日)サントリーホールでのリサイタル「知の泉」に向けた記者懇親会を開き、自身の思いや意図を語った(4月7日)。リサイタルは彼女の企画である「TheRoadto2027...
-
杏 音声コンテンツは「家事の時や寝かしつけの時に使っています」
女優の杏(35)、南沙良(19)、俳優の今井翼(40)、声優の森川智之(55)が26日、東京・渋谷区のストリームホールで行われた「Amazonオーディブル」戦略発表会に登場した。音声コンテンツの制作&...
-
佐久間P「すごい時代になった」日本映画史上初の快挙『ドライブ・マイ・カー』語る
佐久間P「すごい時代になった」日本映画史上初の快挙『ドライブ・マイ・カー』語る。2月9日(水)深夜、テレビプロデューサーの佐久間宣行がパーソナリティを務めるラジオ番組「佐久間宣行のオールナイトニッポン0(ZERO)」(ニッポン放送・毎週水曜27時~28時30分)が放送。映画、エン...
-
【ワイドショー通信簿】「ドライブ・マイ・カー」濱口監督の流儀 谷原章介がその「狙い」を推測(めざまし8)
「きのう(2022年1月10日)、濱口竜介監督、俳優・西島秀俊さん主演の映画『ドライブ・マイ・カー』がやりました。アメリカのゴールデン・グローブ賞を受賞したのですが、この後、アカデミー賞への期待も高ま...
-
三浦透子は撮影ギリギリで免許取得「人間性が運転につながる」 ブルーリボン賞・助演女優賞
東京映画記者会(東京スポーツ新聞社など在京7紙の映画担当記者で構成)が選ぶ「第64回ブルーリボン賞」の各賞が24日に決定。助演女優賞は、「ドライブ・マイ・カー」に出演した三浦透子(25)が受賞した。作...
-
和田誠さんが逝去 妻・平野レミ語っていた“食べ上手”な素顔
10月11日、イラストレーターの和田誠さんが7日に肺炎で亡くなったと各メディアが報じた。83歳だった。故・星新一氏や村上春樹氏といった作家の装丁だけでなく、映画監督やエッセイストなど多岐にわたって活躍...