「森圭介」のニュース (399件)
森圭介のプロフィールを見る-
速報、北朝鮮ミサイル2発「発射訓練」の真意(スッキリ)
「韓国軍は、北朝鮮が先ほど、日本海に向けて弾道ミサイルを発射したと発表しました」と、森圭介アナ。20日(2023年2月)の「スッキリ」は、北朝鮮が発射した2発のミサイルについて速報した。ミサイルはいず...
-
ガーシー騒動に「悲しい」 「ユーチューブって本来は夢をかなえるツールなのに」(草野絵美)
15日(2023年3月)に国会議員の資格を失ったガーシーこと東谷義和容疑者(51)が著名人ら3人を常習的に脅迫したとして、警視庁は16日、逮捕状を取った。ガーシー容疑者はSNSで「無理やり除名された後...
-
森山直太朗 顔面麻痺、コロナ重症化…闘病生活支えたピアニスト妻との手つなぎデート現場
「『スッキリ』17年間お疲れ様でした。最後まで駆け抜けてください!」 3月15日、朝の情報番組『スッキリ』に登場したのは歌手の森山直太朗(46)。今月末で17年の歴史に幕を閉じる同番組では、...
-
袴田事件再審認める決定 今後どうなる?「スッキリ」でポイント整理
「強盗殺人放火事件で死刑が確定していた袴田巌さん。逮捕されたのは30歳の時です。事件からおよそ57年が経過し、現在は87歳になっています。おととい(2023年3月13日)、死刑が確定していた裁判をやり...
-
「路上生活者コンビニ置き去り」の少女「バズらせたかった」 松田丈志が放ったひと言
15日(2023年3月)の「スッキリ」は、愛知県名古屋市のコンビニで1月に撮影された動画をモザイクを入れた状態で流した。動画には、一緒にレジに並んでいた路上生活者を少女が置き去りにする様子が映っており...
-
電車内マスクなしに「みなさん、『お!』って感じで」 「個人の判断」初日の阿部祐二リポート
「マスクの着用について政府は、きのう(2023年3月12日)までは屋内で着用するよう推奨していたのですが、きょうからは屋内・屋外問わず、個人の判断に委ねることを基本にするということです。では、今朝出勤...
-
昭和のアナログゲーム43年ぶり復刻 次々クリアの加藤浩次「才能あるのかも」
岩田絵里奈アナが「大人もハマるおもちゃということで、スタジオにご用意しました」と言い、運ばれてきたのは「アスレチックランドゲーム」(TOMY)。8つのアスレチックメニューを再現した盤上でボールを操り、...
-
新作発明品「おやつタイムキーパー」 加藤浩次が大絶賛のワケ
これまで「スッキリ」でたびたび紹介してきた「ギリギリ役立つ発明」に新作が登場したことを岩田絵里奈アナが発表。2021年2月にはどんなものでもゴージャスに登場させることができる「ゴージャス登場箱」、22...
-
韓国政府「元徴用工解決策」でどうなる日韓関係 加藤浩次「時の政権がかわるごとに日本への対応が変わっていく」と懸念
「こちらをご覧ください。去年(2022年)11月から12月、韓国で行った世論調査のデータなんですけど、日本に対して『とても好感が持てる』『やや好感が持てる』と答えた人のパーセンテージが年代別に出ていま...
-
加藤浩次「ダメだよ~、これ。話にならない」 東京オリパラ不正、今度は「談合」
森圭介アナが「東京オリンピック・パラリンピックをめぐる不正で2月8日(2023年)、新たに4人が逮捕されました。不正がなされたとされているのは本大会の前に行われたテスト大会で、入札で談合があった疑いが...
-
加藤浩次の質問・依頼にキティちゃんは「微妙な反応」
岩田絵里奈アナが「サンリオの新キャラ発掘企画の『ネクストカワイイプロジェクト』で、デビューキャラクターがついに決定しました。社内デザイナーが考案した121キャラクターの中から審査を経て、1位になったキ...
-
「フィリピンからの指示」捜査の突破口に? 元刑事が指摘した心理戦とは(スッキリ)
「連続強盗事件の指示役『ルフィ』の疑いが浮上している日本人4人のうち、2人が日本に強制送還されました。警視庁は特殊詐欺事件について調べを進めるとともに、一連の強盗事件との関連を調べる方針です」と森圭介...
-
うわー!花粉「過去10年で最多」 森圭介アナの対策とは
「もうきてる方もいるかもしれません。花粉症シーズン到来です」と、27日(2023年1月)のスッキリで森圭介アナウンサーが切り出した。今年は杉花粉の飛散量が過去10年で最多だそうだ。橋本五郎(読売新聞特...
-
「一夫多妻」容疑者のマインドコントロール術 「荒唐無稽」(加藤浩次)なのに信じてしまうメカニズム
10代の女性に性的暴行を加えようとした疑いで7日(2023年2月)に逮捕された74歳の元占い師の男。17年前には集団生活を断った女性に対する脅迫罪などで有罪判決を受けているという。森圭介アナ「(17年...
-
また「体罰」で部活指導者逮捕 加藤浩次が指摘した意識のズレ
「スポーツの名門校、『市船(いちふな)』こと市立船橋高校の男子バレー部で起きた暴行事件をお伝えします。部員の髪をわしづかみにし、顔面にバレーボールを投げつけるなどの暴行を加えたとして逮捕された60歳の...
-
日本の治安は改善?悪化? 「実数よりも体感が大切」(橋本五郎)
フィリピンで収監されている特殊詐欺の容疑者たちの強制送還の話題に続けて森圭介アナが紹介したのは警察庁のアンケート調査の結果。森アナは「昨日2月2日(2023年)、警察庁が、あるアンケート調査の結果を発...
-
「神の使い」奈良のシカは科学的にも「特別」 加藤浩次「崇高に見えてきた」
「『驚くシカない発見』...。奈良のシカが特別な存在だということが分かりました」と、きょう1日(2023年2月)の「スッキリ」の冒頭コーナーで、森圭介アナがダジャレ交じりのタイトルを読みながら切りだし...
-
ウクライナ侵攻1年 プーチン演説の注目点とは(スッキリ)
「ウクライナへの侵攻から1年になるのを前に、ロシアのプーチン大統領が演説を行いました。長い演説だったのですが、その中で『ロシアを負かすことは不可能だ』などと戦闘を続ける意思を示しました。さらに、『国民...
-
桜中継に「全力」 阿部祐二リポーターが今年「ほくそ笑んで」いるワケ
岩田絵里奈アナが「桜の話題です。静岡県河津町に阿部さんがいます」と切り出すと、阿部祐二リポーターが「人はなぜ桜に魅了されるのか。お待たせしました!桜物語、第1章の始まりです」と登場した。岩田アナは映し...
-
加藤浩次「東京でも降るかもしれない予報ですね」 寒波の影響なお
日本列島をおおった最強クラスの寒波。「三重県と滋賀県にまたがる区間で立ち往生が続いた新名神高速道路の現在のようすです」と、26日(2023年1月)のスッキリで森圭介アナウンサーが伝えた。車線も周囲の風...
-
「最強」寒波の影響 阿部祐二が「非常に危険な状態」と伝えた事態
最強クラスの寒波により「全国各地で大雪や強風の被害です」と、25日(2023年1月)のスッキリで森圭介アナウンサーが伝えた。広い範囲で冬本番の天候が荒れた。気象予報士の松並健治「きのう朝まで雨の所も、...
-
節分用「鬼グッズ」の売り場が「修羅場」 人気で争奪戦 (スッキリ)
「節分グッズ、争奪戦です」ときょう24日(2023年1月)の「スッキリ」で森圭介アナウンサーが切り出したのは、雑貨チェーン「3COINS」が期間限定で販売した節分グッズに客が殺到した話題だ。ヒロミ「こ...
-
加藤浩次「人生無駄にするから」 「闇バイト強盗」に応じる人へ「絶対ダメ」
森圭介アナが「東京・狛江市で19日に発生した強盗殺人事件の続報です」と切り出し、「実は12日に千葉・大網白里市で発生した強盗致傷事件で逮捕された容疑者の携帯電話に、狛江の事件に関するやりとりが残されて...
-
「エアコン取り付けて」と119番 緊急性ない通報の多さに加藤浩次が訴えたコト
「エアコンを取り付けてほしい」「カギがないので家に入れないのをなんとかして」「工事の車が置きっぱなし」と書いたボードを、森圭介アナウンサーがだした。「これがなんと119番通報に寄せられたということなん...
-
30代から50代に「スマホ認知症」 ヒロミの危険度は?
「ヒロミさん、物忘れ、最近ちょっと多いなという感じですか?」。きょう17日(2023年1月)の「スッキリ」で森圭介アナが切りだすと、ヒロミは「多いですよ。人の名前が一番出てこない。番組でも急にこの人誰...
-
加藤浩次、あえて被害者に「苦言」 投資詐欺事件で気になった点とは
岩田絵里奈アナが「全国3000人以上から約200億円を集めた投資コンサルティング会社『FRichQuest』の社長ら8人が2月8日(2023年)、詐欺の疑いで逮捕されました」と切り出し、「なぜここまで...
-
加藤浩次に岩田絵里奈アナが「やだわ~」2回 チョコ特集で起きたコト
岩田絵里奈アナが微笑みながら「来週はいよいよバレンタインデーですが、チョコレートの予算についてこんなデータがあるんです」切り出した。岩田アナが示したのは松屋銀座の調査で、義理チョコ1つの予算は1013...
-
フィリピンからの強制送還 「4人同時は見送り」の捜査への影響(スッキリ)
7日(2023年2月)の「スッキリ」は、連続強盗事件の指示役「ルフィ」の疑いのある渡辺優樹容疑者ら4人のフィリピンでの動きについて冒頭から詳しく報じた。今村磨人容疑者と藤田聖也容疑者の強制送還を目前に...
-
米撃墜の中国気球は本当に偵察用か 識者指摘の「不自然な点」とは(スッキリ)
「アメリカ本土上空で確認された白い点のように見える物体ですが、国防総省は中国の偵察気球だとして、4日(2023年2月)、撃墜したと発表しました。この偵察気球、専門家はアメリカの軍事施設の情報を得ようと...
-
ユニクロなど大手企業の賃上げ 中小などにも波及?それとも皺寄せが? (スッキリ)
「大企業が給料アップに動き出しました」と、12日(2023年1月)のスッキリは森圭介アナウンサーが賃上げについて伝えた。衣料品のユニクロを展開するファーストリテイリングがきのう、3月から国内勤務の正社...