「森圭介」のニュース (397件)
森圭介のプロフィールを見る-
加藤浩次「今回は給料アップをしていかないと」 値上げ相次ぎ今年の予測
「今年の景気について考えてみます」と、6日(2023年1月)のスッキリで森圭介アナウンサーが物価上昇の見通しなどを取り上げた。新年で集まった大企業トップに取材すると「生活に必要な商品は値上げしない努力...
-
箱根駅伝の見どころと「花の2区」 森圭介アナが紹介した「作戦」とは
正月2日と3日に行われる箱根駅伝の見どころとして「花の2区」を28日(2022年12月)のスッキリは取り上げた。何やら主催者・読売系列のPRめくが、実は「27日で私たちは休みに入るのできょうは(事前の...
-
「コロナ5類へ」5月8日から 加藤浩次「ずいぶん慎重だなあと」
新型コロナウイルス感染症が季節性インフルエンザと同じ5類の扱いに5月8日(2023年)から引き下げられる。ただ、ワクチンは「当面無料」とするなどの経過措置がとられる。きょう正式決定、実施は5月8日から...
-
加藤浩次 マグロ初競り 「今年はちょっとご祝儀が」
「きょうの一面はマグロの初競りについてです」と、5日(2023年1月)のスッキリで森圭介アナウンサーが午前5時から東京豊洲の模様を取り上げた。最高値がついたのは212キロの大間マグロで3604万円だっ...
-
森元首相「ロシアの負けは考えられない」 モーリー・ロバートソン「考えたくないのでは?」
森喜朗・元首相がウクライナ戦争で「ロシアの負けは考えられない」ときのう、都内の会合で発言した。日本政府のウクライナ支援に疑問を呈した形だが、侵略や虐殺行為を続けるロシアに事実上肩入れしろともとられかね...
-
「東京湾にもクジラ」の報じ方 加藤浩次「なんで速報なの?」
クジラが大阪湾につづいて東京湾でも見つかった。大阪湾のクジラの死骸はきのう、140キロ離れた海に運ばれ「ゆっくりと船の底が開き、返されました」と、20日(2023年1月)のスッキリで画面をナレーション...
-
1粒1万円の高級イチゴ 試食めぐり加藤浩次の「乱」
今、最盛期を迎えている旬の味覚はイチゴ。ここ数年、イチゴの品種を巡ってある動きが起きている。農業コンサルタントで通称「イチゴ博士」の異名を持つ宮崎大輔氏は「都道府県同士でオリジナルの品種を作る争いが起...
-
コロナとインフル同時流行の地域も 加藤浩次「年末年始どうすれば?」
「新型コロナとインフルエンザの同時流行が一部の地域で始まりました」と今日26日(2022年12月)の「めざまし8」で、森圭介アナが切り出した。「厚生労働省によりますと、東京、青森、岩手、神奈川、富山、...
-
ゼレンスキー大統領、訪米の成果は?(スッキリ)
ウクライナのゼレンスキー大統領が米国を電撃訪問した。ホワイトハウスでバイデン大統領と日本時間けさ午前4時すぎに行われたトップ会談と共同会見の模様を、スッキリは森圭介アナウンサーが22日(2022年12...
-
新潟の大雪現地リポート 加藤浩次「危険な状況ですね」
新潟県の記録的な大雪。車が長時間立ち往生し「停電のために亡くなる方も出ました」と、21日(2022年12月)のスッキリで森圭介アナウンサーが豪雪の実状を伝えた。けさにかけ新潟県内では9000世帯近くが...
-
イーロン・マスク氏、CEO「退くべき」57% 加藤浩次「あら、過半数超えちゃった」
「イーロン・マスク氏はトップを退くんでしょうか」と、20日(2022年12月)のスッキリで森圭介アナウンサーが取り上げた。ツイッター社の最高経営責任者にとどまるべきかのイエス・ノーをユーザーに問いかけ...
-
加藤浩次「もうこれは大変だな」 ペルーで起きていること
「ペルーで緊急事態宣言です」と16日(2022年12月)、森圭介アナウンサーがスッキリの「きょうの一面」コーナーでまっさきに取り上げた。大統領の罷免をめぐる抗争から、日本人観光客も足止めされている。鉄...
-
準決勝モロッコVSフランスと「歴史的因縁」 「どっちが勝っても」と加藤浩次の懸念
サッカーワールドカップカタール大会は準決勝。ここまでアフリカ勢として初めて進出したモロッコの強さを、14日(2022年12月)の「スッキリ」は話題にした。森圭介アナウンサー「何があるのでしょうか」現地...
-
保育園での虐待を誘発? 今現場で起きているコト (スッキリ)
保育士による園児への虐待が相次いで発覚していることについて、13日(2022年12月)の「スッキリ」で、森圭介アナが「今保育の現場で、何が起きてるんでしょうか」と切り出した。静岡・裾野市の保育園で、1...
-
57歳・YOSHIKIに27歳・日テレ岩田絵里奈アナが完敗?並び写真に驚きの声
ポスト水卜麻美として期待されている日本テレビの岩田絵里奈アナがXJAPANのYOSHIKIに“完敗”したとして驚きの声が上がっている。YOSHIKIは12月22日放送の「歌唱王」(日本テレビ系)に特別...
-
サンタさんに「現金」や「ママへの車」のお願い? 加藤浩次「ないですから。大変だから基本守って」
きのうはクリスマス。26日(2022年12月)の「スッキリ」は、岩田絵里奈アナが「サンタさんからのプレゼントについて、先週の放送で子供たちが書いたお手紙を紹介しましたが、クリスマス当日、どうなったのか...
-
東村アキコ「NEO美人画」展 森圭介アナがリポートしたコト
『東京タラレバ娘』『海月姫』などの作品で知られる漫画家の東村アキコさん(47)が現代アート作家として初の個展を東京・表参道で開いている。きょう24日(2022年11月)の「スッキリ」が取り上げた。江戸...
-
五輪汚職初公判 AOKI前会長が賄賂認める 森(喜朗)元会長の名前もあがった冒頭陳述(スッキリ)
「間違いありません」と、東京オリンピックをめぐる汚職事件で、大会組織委員会元理事の高橋治之被告(78)にスポンサー選定を依頼し、2800万円の賄賂を渡したとして贈賄罪に問われた紳士服大手AOKIホール...
-
虐待嫌疑の保育園、東京・日野市の立ち入り検査を拒否「完全な潔白、市長と戦う」 加藤浩次「不可解ですね」
東京都日野市で「保育園で虐待があった」とする市とこれを全面否定する保育園が対立する問題。市の監査や立ち入り調査を園側が拒否する事態となっている。「普通は保護者と保育園がもめるのだが?」と、23日(20...
-
中条きよし参院議員...あなたの常識レベルが分かるのよ 国会で新曲PRに「身内(の維新)からも批判が」(森圭介アナ)
「国会で新曲をPRしました」ときょう16日(2022年11月)の「スッキリ」で森圭介アナウンサーが伝えたのは、今夏の参院選比例代表で初当選した歌手の中条きよし議員(日本維新の会)の話題だ。初めて質問に...
-
数百機ドローンによる立体的なショー 特別演出に加藤浩次「感謝しかない」
夜空に浮かぶ光のショーは花火だけではない。今日19日(2022年12月)の「スッキリ」は、数百機のドローンによる立体的なショーを手掛けている「レッドクリフ」の制作現場や演出の裏側に迫った。昨21年12...
-
決勝でメッシVSエムバペ 加藤浩次が応援するのはどちら?
サッカーワールドカップカタール大会の決勝はフランス対アルゼンチンにきまった。互いのエース、キリアン・エムバペ(23)とリオネル・メッシ(35)は同じパリ・サンジェルマンに属する盟友でライバル同士。この...
-
加藤浩次「オレ、何言うかわかんないよ」 「スッキリ終了へ」で森圭介アナ「最後にスッキリしようなんてやめてくださいよ」
17年間続いた「スッキリ」が来23年3月で終了する。「番組が終わることになりました」と、きょう11日(2022年11月)の番組冒頭、森圭介アナウンサーが明らかにした。加藤浩次「オレにしてみたら、1カ月...
-
岩田絵里奈アナ「朝からそんなこと...」 「おハーブです」の意味は?加藤浩次チン回答に困惑
「SNS流行語大賞2022」の結果を、岩田絵里奈アナが12日(2022年12月)の「スッキリ」で紹介した。1位は人気漫画「ちいかわ」で使われる「○○ってコト!?」で、2位以下はドラマ「#silent」...
-
今年の漢字 加藤浩次の予想は当たるか
今日12日(2022年12月)に京都の清水寺で毎年恒例の「今年の漢字」が発表になる。4カ月ぶりのオンエアとなった岩田絵里奈アナの「外回り行ってきます」の「スッキリ」コーナーでは、街の人が予測する「今年...
-
ポーランド着弾ミサイルを発射したのは?めぐる混乱 加藤浩次が「忘れちゃいけない」と指摘した論点
「15日(2022年11月)、ウクライナとの国境に近いポーランド東部の村にミサイルが落下した後の写真をご覧いただいています」と森圭介アナ。画面には、地面に大きく開いた穴と横転した車が映った。17日の「...
-
「スッキリ」来春終了に「加藤さんMC好きでした!」 発表うけ「悲しすぎます」の声も
日本テレビ系の朝の情報番組「スッキリ」が、来2023年3月末をもって終了する。11月11日放送回の冒頭で、森圭介アナウンサーが「17年にわたってご覧いただきましたこちらのスッキリ、来年の3月末をもちま...
-
日ハム新球場「規定より短い」問題 加藤浩次「3Mでどう違うのでしょう?」
「予想外の問題が発生しています」ときょう9日(2022年11月)の「スッキリ」で森圭介アナウンサーが切り出したのは、来23年からプロ野球日本ハムの本拠地となる新球場「エスコンフィールド北海道」の話題だ...
-
スペイン戦日本「ギリギリ」勝利! 「勝負の分かれ目」判定を検証 (スッキリ)
「オレやっぱり、この日本代表、好きだわ!」というMCの加藤浩次の一言で、きょう2日(2022年12月)の「スッキリ」はスタートした。約2時間前に終了したW杯カタール大会のスペイン戦に勝利し、決勝トーナ...
-
帝京大教授「女だったら優先」発言騒動 大沢あかね「今の時代に...」とあきれる
帝京大学(東京・八王子)のゼミ生の募集をめぐり、ハラスメント疑惑が浮上している。メールで問い合わせた学生の名前を見て女子学生と勘違いした教授が、「優先して採用する」と返信したのだが、男子学生と判明する...