「毎日放送」のニュース (943件)
-
塩対応炸裂! リーグ3連覇オリックス・中嶋監督の評価ガタ落ちのウラ事情
パ・リーグ3連覇を達成し、10月28日から日本シリーズで激戦を繰り広げているオリックス・バファローズの中嶋聡監督の評価がガタ落ちしている。長年低迷していたオリックスの2軍監督に2019年に就任し、一軍...
-
クライムサスペンスから名作少女漫画まで…漫画原作が目白押しの10月期ドラマ
10月に突入し、秋の新作ドラマの放送が続々と始まっている。そのラインナップを見ると、人気漫画を原作とした実写化作品が目立っていることに気づくだろう。累計300万超えのクライムサスペンスから、誰もが胸を...
-
三冠王、サッカー現日本代表から演技派女優まで!吉本所属の意外なタレント15人
10月11日に放送された『有吉の壁』(日本テレビ)で、芸能事務所LDHJAPANにラモス瑠偉(66)や栗原恵(39)が所属していることを知った人たちから驚きの声があがっている。 実はLDHJ...
-
川島明・スピードワゴン小沢が明かした『M-1グランプリ2003』の原風景
7日から始まったラジオの新番組『川島明そもそもの話』(TOKYOFM)第1回のゲストにスピードワゴン・小沢一敬が登場。お笑い芸人になったきっかけや、スピードワゴン結成以前の名古屋NSC在籍中に出演した...
-
松本人志、ダウンタウンのテレビ初出演時にショックだったこととは?「あまりにも2人共の…」
10月4日、TBS系『水曜日のダウンタウン』にて、ダウンタウン(松本人志・浜田雅功)が、自身らの初めてのテレビ出演を振り返った。この日の放送では、同番組が放送開始10年目ということを受け、さまざまな芸...
-
日向亘・大倉空人 撮影を通して近づいた距離「互いの存在が現場での支えになった」
総合エンタメアプリ「マンガPark」(白泉社)で2021年より連載がスタートし、現在人気上昇中のマンガ「君となら恋をしてみても」がドラマ化される。ふたりの男子高校生が江の島を舞台に繰り広げるラブストー...
-
朝ドラ『らんまん』神木隆之介&浜辺美波から、『ブギウギ』趣里へ”バトンタッチ”でエールを送る
NHK連続テレビ小説『らんまん』から、『ブギウギ』へのバトンタッチセレモニーがNHK大阪放送局で行われ、『らんまん』主演・神木隆之介とヒロイン・浜辺美波、『ブギウギ』ヒロイン・趣里が登場した。【写真】...
-
A.B.C-Z河合は「変えたほうがいい」、ジャニーズWEST中間は「慎重に」…タレントも意見分かれた「ジャニーズ事務所」名称変更
「僕はジャニー喜多川氏に対して許したくもない、許せない気持ちです」 涙ながらにこう語ったのは、A.B.C-Zの河合郁人(35)。9月8日、『ゴゴスマ-GOGO!Smile!-』(TBS系)に...
-
バイきんぐ小峠が鮎川誠の魅力を語るインタビュー映像公開「シーナ&ロケッツというのはいいバンドだったんだな」
現在公開中の映画『シーナ&ロケッツ鮎川誠~ロックと家族の絆~』の魅力をバイきんぐの小峠英二が語るインタビュー映像が公開された。本作は、シーナ&ロケッツのギタリストとして最期までステージに立ち、今年1月...
-
漫才師おかゆうたさん死去、61歳 ダウンタウン、トミーズらと同世代 『4時ですよーだ』にも出演
漫才コンビ・おかけんた・ゆうたのおかゆうたさんが22日、脳内出血のため、大阪市内で逝去したことが分かった。25日に所属する吉本興業が発表。満61歳だった。おかさんは1981年、吉本新喜劇の人気座員だっ...
-
音楽ドキュメント『シーナ&ロケッツ 鮎川誠』 愛することがロックだったマコとシーナの伝説
ロックは世間の常識にあらがうための武器だと、ずっとそう思ってきた。でも、ロックはもっと大きくて、ずっと深いものらしい。そう教えてくれたのは、福岡出身のロックバンド「シーナ&ロケッツ」の鮎川誠とシーナだ...
-
明石家さんまを差し置いて…チュートリアル徳井義実の“異変”と現在地
最近、チュートリアル・徳井義実の活躍が鳴りを潜めているという。 「テレビの担当番組は『しゃべくり007』(日本テレビ系)、『よんチャンTV』(毎日放送、木曜隔週レギュラー)、『せやねん!』(毎日放送、...
-
8歳の堂本剛はダウンタウン浜田を熱演、 過去に意外な役柄を演じていたジャニーズタレント
あまり世間では知られていないかもしれないが、今をときめくジャニーズタレントのなかには、幼少期から役者として活躍していた人物も少なくない。今回はそんな彼らの意外なドラマ出演について振り返ってみよう。【関...
-
『日向坂で会いましょう』相関図企画から見えた、森本茉莉ら三期生の頼もしさ
雑誌やweb媒体でアイドルの記事を数多く執筆するライターの左藤豊氏が、1週間アイドルたちが出演するレギュラー番組や冠番組をチェック。その週、テレビで輝いていたアイドルたちについて思い入れたっぷりに語り...
-
ぺこぱ・シュウペイ、ゾウとの戯れSHOTに「迫力すごい」「アトラクションみたい」の声
7月12日、ぺこぱ・シュウペイがInstagramを更新した。シュウペイは、自身のInstagramアカウントにて、「ゾウペイでーす」「俺の鼻と大違い!!!」「怖かったけどトータル嬉しかったのが上回り...
-
RKB田畑竜介アナ登場!地元から届いたエールにちょっと違和感!?
毎週日曜日の朝8時オンエア♪TBSラジオ他JRN加盟の全国32局で生放送本仮屋ユイカ&ジャングルポケット斉藤慎二がお届けする『ONE-J』2023年7月9日の放送後記です。この日の放送は、ジャングルポ...
-
新バディ、SixTONES・松村北斗×なにわ男子・西畑大吾はミステリー版笑い飯?『ノキドア』ビジュアルで『アニメージュ』特別版表紙に
SixTONESの松村北斗となにわ男子の西畑大吾が、10日発売の『アニメージュ8月増刊号SpecialEdition』(徳間書店)表紙と巻頭特集に登場した。gt;gt;全ての画像を見るlt;lt;...
-
元ラスアイ長月翠、お風呂やベッドで艶っぽい水着姿披露!『ボム』限定版表紙登場、通常版は日向坂46金村美玖の爽やか夏グラビア
元ラストアイドル長月翠が、7日発売の『ボム8月号』(ワン・パブリッシング)セブンネット限定版の表紙に登場した。gt;gt;全ての画像を見るlt;lt;長月は、2017年12月にオーディション番...
-
なぜ、マッチングアプリ経由で結婚した夫婦の離婚率は低いのか? 堀江貴文氏「今後、マッチングアプリ婚が王道になる」
いま5人に1人が「マッチングアプリ」で出会い、結婚していると言われるが、ホリエモンこと堀江貴文氏は「今後、間違いなくマッチングアプリ婚は加速していく」と断言する。同氏の最新刊『203510年後のニッポ...
-
売れる要素が揃っているのに売れてないコンビ「三日月マンハッタン」の奇跡
松竹芸能に所属する漫才コンビ三日月マンハッタンをご存じだろうか。ツッコミの仲嶺巧さんとボケの又吉隆行さん。このコンビは奇跡のコンビだと思っている。奇跡的に売れてない芸人さんなのだ。実力はある、ネタも面...
-
コロナ感染「クラスター」全国で発生 患者数は5類移行前の約2.5倍に
新型コロナウイルスで、クラスターが全国各地で発生している。休校になった高校も出ている。5類に移行後の「定点把握」では、4週連続で感染者が増加している都道府県が多い。コロナの沈静化には時間がかかりそうだ...
-
井口昇ワールドのヒロイン集結! 商業映画では描けない禁断の世界『異端の純愛』
個性の強い映画監督たちの中でも、より際立った異能ぶりで知られているのが井口昇監督だ。劇団「大人計画」の役者として活動する一方、自主映画『クルシメさん』(98)や『恋する幼虫』(03)はレイトショーで注...
-
松村沙友理『推し武道』『ショジョ恋。』主演作での経験を活かした女優としての成長に期待
現在放送中のドラマ『ショジョ恋。』(フジテレビ系)で主演を務めている松村沙友理。5月12日公開の『劇場版推しが武道館いってくれたら死ぬ』でも、ドラマ版に引き続き主演を務めており、女優として活躍を見せて...
-
Snow Man・目黒蓮、橋田賞新人賞受賞 『silent』を振り返り「本当にがんばってきてよかった」
SnowManの目黒蓮が10日、都内にて開催された第31回橋田賞授賞式に登壇。ドラマ『silent』(フジテレビ)での経験を振り返り「がんばってきてよかった」とかみしめた。橋田賞は、日本人の心や人と人...
-
小池栄子、橋田賞受賞 大河撮影を通して「やっぱりお芝居が好きなんだ」と確信
女優の小池栄子が10日、都内にて開催された第31回橋田賞授賞式に登壇。大河ドラマ『鎌倉殿の13人』(NHK総合)の撮影を振り返った。橋田賞は、日本人の心や人と人とのふれあいを温かくとりあげてきた番組と...
-
ラジオの奇跡『あの夜を覚えてる』待望の続編『あの夜であえたら』東京国際フォーラム・ホール Aにて上演決定!
2022年3月に上演された、オールナイトニッポン55周年記念公演『あの夜を覚えてる』の続編となる、舞台演劇番組イベント生配信ドラマ『あの夜であえたら』が、2023年10月14日(土)・15日(日)、ニ...
-
中京テレビ『オモウマい店』『どうなの課』も! テレビ業界に吹き荒れる“名古屋旋風”
日本テレビ系列の深夜で放送されている『それって!?実際どうなの課』(以下『どうなの課』)が、4月25日に初のゴールデン進出を実現。2時間の特番が放送された。『どうなの課』は、“やろうと思えば誰でも検証...
-
水野真紀、バラエティで覚醒!? 徳島県知事夫との“家庭の事情”も後押しか
女優の水野真紀といえば、数々の名女優を生んだ『東宝シンデレラ』出身で、ドラマ、映画、CMと幅広く活躍。今や芸歴は30年が超える押しも押されもせぬ大女優だが、4月放送の『上田と女が吠える夜』(日本テレビ...
-
ぼる塾の月曜ロケを「独自の考察」で振り返る
世の中に当たり前のようにあるものも、歴史を振り返ると変化があり、発見がある。特番などを経て20日にレギュラー初回が放送された『私のバカせまい史』(フジテレビ系)は、扱うテーマやその料理の仕方のバカバカ...
-
『それSnow Manにやらせて下さい』新ポスタービジュアル解禁 “それスノトラック”が全国縦断へ
4月28日19時よりゴールデン帯での放送がスタートする『それSnowManにやらせて下さい』(TBS系/毎週金曜20時※初回は2時間スペシャルで19時開始)の新ポスタービジュアルが解禁された。さらに、...