「水夏希」のニュース (65件)
水夏希のプロフィールを見る-
水夏希、朗読劇「銀河鉄道の夜」で13役演じ分け…6月は横浜、大阪で「とことん踊る」ライブも
宝塚歌劇団の元雪組トップスター・水夏希は、2010年に卒業して15年になる。5月9~11日にはリーディングの舞台「銀河鉄道の夜」(東京・池袋あうるすぽっと)が控える。宮沢賢治の名作で先生をはじめ、登場...
-
元宝塚雪組トップ・彩風咲奈「柔らかくなったと言われる」 退団から5ヵ月で生まれた変化
昨年10月に宝塚歌劇団を退団した元雪組トップスターの彩風咲奈。この春、退団後初のステージ「彩風咲奈1stConcert『noman'sland』」で新たな一歩を踏み出す。本格再始動を前に、初コンサート...
-
元宝塚雪組トップスター・彩風咲奈、退団後初コンサート決定 水夏希&望海風斗がSPゲストに
元宝塚歌劇団雪組トップスターで、10月に退団した彩風咲奈が、退団後初コンサートを開催することを発表した。スペシャルゲストとして、雪組トップの先輩・水夏希と望海風斗を迎え、新たな一歩を踏み出した彩風の魅...
-
彩風咲奈、宝塚退団後初のコンサート『no man’s land』開催決定
2025年5月2日(金)から4日(日・祝)にかけて大阪・梅田芸術劇場メインホール、2025年5月10日(土)から12日(月)にかけて東京・東京国際フォーラムホールCにて、彩風咲奈1stConcert『...
-
まつもと市民芸術館プロデュース『殿様と私』2025年上演決定 キャスト&演出のコメント到着
2025年2月、3月に長野・まつもと市民芸術館小ホールと、大阪・近鉄アート館にて、まつもと市民芸術館プロデュース『殿様と私』が上演されることが決定した。俳優・脚本家・演出家として幅広く活動するマキノノ...
-
新訳初の舞台化『リア王の悲劇』藤田俊太郎ら初日コメント&舞台写真公開
神奈川・KAAT神奈川芸術劇場プロデュース『リア王の悲劇』が、9月16日(月・祝)に開幕し、舞台写真と演出の藤田俊太郎、出演の木場勝己、伊原剛志から初日コメントが到着した。『リア王』には、クォート版『...
-
シンる・ひま オリジナ・る ミュージカ・る 革命『もえ・る剣』全キャスト&公演詳細発表
2024年12月東京・シアターH、2025年1月大阪・サンケイホールブリーゼにて、シンる・ひまオリジナ・るミュージカ・る革命『もえ・る剣』(通称:る剣)が上演される。本公演は、「大人たちが本気でふざけ...
-
村上春樹原作の叶わぬ恋の物語を新たなスタイルで。KAATが挑む日英国際共同制作『品川猿の告白』
2024年11月、KAAT神奈川芸術劇場はイギリスの現代演劇を代表する劇団ヴァニシング・ポイントとの日英国際共同制作で、村上春樹の小説を原作とした『品川猿の告白ConfessionsofaShinag...
-
宝塚ファン、「ベルばら」ファン垂涎の舞台『ベルサイユのばら50~半世紀の軌跡~』開幕
5月14日(火)、大阪の梅田芸術劇場メインホールで、『ベルサイユのばら50~半世紀の軌跡~』公演が幕を開ける。空前の『ベルばら』ブームを巻き起こした宝塚歌劇『ベルサイユのばら』が、1974年、月組によ...
-
藤田俊太郎が演出を手がける『リア王の悲劇』木場勝己ら全キャスト発表
2024年9月中旬から10月上旬に神奈川・KAAT神奈川芸術劇場<ホール内特設会場>で上演される、KAAT神奈川芸術劇場プロデュース『リア王の悲劇』の全キャストが発表された。『リア王』には、クォート版...
-
水夏希、加藤将、秋沢健太朗ら出演 韓国オリジナル演出版『HOPE』開幕レポート到着
韓国で生まれ数々の受賞歴を誇る『Musical「HOPE」THEUNREADBOOKANDLIFE』が、3月16日~17日埼玉・ところざわサクラタウンジャパンパビリオンホールAでのプレビュー公演を終え...
-
小島藤子ら豪華キャストが日替わり出演『星の王子さま Le Petit Prince 〜きみとぼく〜』上演決定
3月15日(金)からsong&supperBAROOMにて、SongStorytellinginBAROOM『星の王子さまLePetitPrince~きみとぼく~』が上演されることが決定した。今もなお...
-
『ベルサイユのばら50 ~半世紀の軌跡~』全キャスト発表 水美舞斗らが特別出演
2024年5月から6月にかけて大阪・東京・愛知で上演される『ベルサイユのばら50~半世紀の軌跡~』の全出演者が発表された。宝塚歌劇『ベルサイユのばら』の初演から50周年を記念した本公演には、初風諄、榛...
-
水美舞斗ら特別出演! 『ベルサイユのばら50~半世紀の軌跡~』全キャスト発表
宝塚歌劇『ベルサイユのばら』初演から50周年を記念した舞台『ベルサイユのばら50~半世紀の軌跡~』の出演者が発表された。榛名由梨、鳳蘭、麻実れい、涼風真世、一路真輝らレジェンドが顔をそろえるほか、宝塚...
-
相葉裕樹の神々しく妖艶でワイルドな姿にうっとり!『ながされ・る君へ』ビジュアル撮影に密着
2023年12月に東京・明治座で上演されるシンる・ひまオリジナ・るミュージカ・る『ながされ・る君へ~足利尊氏太変記~』。歴史上、作品化難易度MAXの「南北朝時代」を、世界一分かりやすくミュージカルで描...
-
ウエンツ瑛士×上山竜治、上川一哉×小柳友らの共鳴が劇場を震わせる!ミュージカル『アンドレ・デジール 最後の作品』レポート
2023年9月12日(火)に東京・よみうり大手町ホールにてミュージカル『アンドレ・デジール最後の作品』が開幕した。初日当日に公開ゲネプロと取材会が行われ、ウエンツ瑛士、上川一哉、上山竜治、小柳友が登壇...
-
同い歳の戦友、共演の喜び!『ながされ・る君へ~足利尊氏太変記~』相葉裕樹×内藤大希インタビュー
年末恒例となった、演劇製作会社る・ひまわりと明治座のタッグが贈る“祭”シリーズ。2023年の締めくくりには、シンる・ひまオリジナ・るミュージカ・る『ながされ・る君へ~足利尊氏太変記~』(通称:る太/る...
-
高橋亜子×清塚信也×鈴木裕美のタッグでオリジナルミュージカル『アンドレ・デジール 最後の作品」
2023年9月から10月にかけて、ミュージカル『アンドレ・デジール最後の作品」の上演が決定した。本作は、脚本家の高橋亜子と演出家の鈴木裕美が、長い時間を費やし、テーマ探しや作品の骨組みを話し合いながら...
-
宝塚歌劇雪組プレ100周年ショーに望海風斗、真彩希帆ら雪組ゆかりの豪華顔ぶれが集結
1924年に宝塚歌劇雪組が誕生してからまもなく100周年を迎えることを記念し上演されるショー「宝塚歌劇雪組pre100thAnniversary『GreatestDream』」の出演者が発表された。麻...
-
実力派俳優陣が圧巻の演技!「エンジェルス・イン・アメリカ」開幕
スピルバーグ監督の映画作品の脚本家としても知られる劇作家トニー・クシュナーによるピュリッツァー賞受賞作「エンジェルス・イン・アメリカ」がいよいよ開幕。第一部の初日開演前に公開稽古が行われ、その後、岩永...
-
尾上右近×水夏希で年末年始を彩る詩楽劇『八雲立つ』構成・演出は尾上菊之丞
2022年12月30日(金)から2023年1月1日(日)まで、J-CULTUREFESTpresents井筒装束シリーズ詩楽劇『八雲立つ』の上演が決定した。神々に触れることで、来場者の一年の穢れを祓い...
-
華麗なる宝塚OGのみのストレートプレイ!舞台『8人の女たち』公開ゲネプロ
2022年8月27日(土)に東京・サンシャイン劇場で開幕する舞台『8人の女たち』。湖月わたる、水夏希、珠城りょう、夢咲ねね、蘭乃はな、花乃まりあ、真琴つばさ、久世星佳ら宝塚歌劇団OGが集結した本作の公...
-
宝塚歌劇OGが華々しく競演!芝居心を実感する『8人の女たち』開幕
宝塚歌劇OGの競演が話題を集める『8人の女たち』が、8月27日に東京・サンシャイン劇場で開幕した。前日に行われたゲネプロの様子をレポートする。フランスの劇作家ロベール・トマの戯曲を、フランソワ・オゾン...
-
片岡愛之助&戸次重幸「至近距離の豪速球キャッチボール楽しんで」
片岡愛之助・戸次重幸らが出演する『奇人たちの晩餐会』が、東京・世田谷パブリックシアターで6月7日に開幕。同日昼に報道陣向けのゲネプロと囲み取材が行われた。フランス喜劇の代表的な脚本家フランシス・ヴェベ...
-
彩凪翔、新たなステージへ!タカラヅカ・ライブ・ネクスト第1弾『アプローズ』開幕
2021年9月8日(水)に東京・日本青年館ホールにて、タカラヅカ・ライブ・ネクストの第1弾主催公演となる『アプローズ』~夢十夜~が開幕した。今年4月に宝塚歌劇団を卒業した彩凪翔が、本作で新たな舞台へと...
-
タクフェス『仏の顔も笑うまで』全公演中止を発表、作・演出・出演の宅間孝行からコメントも
2020年4月22日(水)から東京などで上演を予定していたタクフェス春のコメディ祭!『仏の顔も笑うまで』が全公演中止を発表した。新型コロナウイルス対策の特別措置法に基づく「緊急事態宣言」が発せられる方...
-
宝塚の歴代スターが集結!梅田芸術劇場10周年記念『SUPER GIFT !』上演決定!
2015年9月12日(土)~9月27日(日)東京・東京国際フォーラムホームCにて、10月3日(土)~10月8日(木)大阪・梅田芸術劇場メインホールにて、「UmedaArtsTheater10thAnn...
-
これぞ宝塚歌劇!初演OG&歴代トップが夢の競演『ベルサイユのばら45』ゲネプロレポート
宝塚歌劇の代表作『ベルサイユのばら』が1974年に初演されてから45年。時代を超えて観客を魅了し続けてきた作品の軌跡を、歌やトーク、名場面のダイジェストとともに振り返るスペシャルステージ『ベルサイユの...
-
矢田悠祐が初主演『アルジャーノンに花束を』開幕
ダニエル・キイスの同名小説が原作のミュージカル『アルジャーノンに花束を』が3月2日に開幕。それに先がけ公開ゲネプロと囲み取材が行われ、主演の矢田悠祐、水夏希が登壇した。ミュージカル『アルジャーノンに花...
-
【動画】彩凪翔、彩輝なおと舞う!タカラヅカ・ライブ・ネクスト第1弾『アプローズ』公開ゲネプロ
タカラヅカ・ライブ・ネクストの旗揚げ公演となった『アプローズ』~夢十夜~東京公演の模様を、動画で少しだけご紹介いたします。本作は、宝塚歌劇OGが退団した後もそれぞれの特長を活かした活躍ができるよう支援...