「笑っていいとも!」のニュース (1,326件)
-
厳しい芸人コンビ間格差の実態とチュートリアル福田の薄い存在感
今年1月に急性すい炎で芸能活動の一時休養を発表したチュートリアルの福田充徳。2月24日、『笑っていいとも!』(フジテレビ系)で復帰を果たしたが、病気により激ヤセした姿は痛々しいものだった。しかしそれ以...
-
タモリ「サングラスの奥に秘めた“カネ・タブー・放送事故”」(2)シャレがシャレで無くなる暴走劇も…
振り返れば、これほどの長寿番組の「いいとも!」も、放送開始直後は観客が集まらず苦労したという。番組スタッフが明かす。「収録会場の新宿アルタ前での呼び込みはもちろん、顔写真付きの『笑っていいとも免許証』...
-
徳井義実、熱愛発覚直前にぶっちゃけていた「プロポーズ未遂」事件!
お笑いコンビ、チュートリアルの徳井義実が、音楽ユニットの「チャラン・ポ・ランタン」のボーカル「もも」と徳井のマンションで3時間密会していたと報じられたのは、5月10日発売の女性セブンだった。その後、徳...
-
20年ぶりコンビの久米宏と小宮悦子 ネット時代にみえる勝算
放送文化の向上に貢献した番組や個人・団体を表彰する「第55回ギャラクシー賞」の贈賞式が5月31日、都内で行われた。司会をつとめたのは、ともにフリーの久米宏アナ(73)と小宮悦子アナ(60)。2人はテレ...
-
M-1の審査員は断った? 松本人志と太田光、27年ぶりの和解で今後変化はあるか<共演NG?【犬猿の仲】の有名人>
コロナ禍による巣ごもり需要の拡大で、年末年始は自宅で新年を迎えた方も多いことだろう。その効果で人々はテレビを視聴する時間が増え、特番や新番組の放送は年末年始を有意義なものにした。一方で、慌ただしさを見...
-
「バイキング」後番組報道への“落胆”と「だったらヒルナンデスでいい」の声
1月12日、一部スポーツ紙にて、3月末で終了する「バイキングMORE」(フジテレビ系)の後番組のメインキャスターを、同局の山崎夕貴アナと佐野瑞樹アナが務めることが報じられた。「報道によれば、新番組は『...
-
タレント生命が終わる?中居正広が「ポップUP!」後番組のMCを拒否する裏事情
9月11日に放送されたバラエティ番組「FNSラフ&ミュージック2022~歌と笑いの祭典~」(フジテレビ系)に中居正広が出演。同番組のラストで中居が歌声を披露し、SNSを沸かせた。「番組のエンディングで...
-
『水ダウ』への抗議が物議…日本吃音協会明かす真意「吃音当事者へのいじめや精神的被害につながる」
8月1日、NPO法人日本吃音協会が『水曜日のダウンタウン』(TBS系)に抗議文を送ったことをTwitter上で発表し、波紋が広がっている。 同協会が問題視したのは、7月6日に放送された番組企...
-
芸能人のあだ名「目鼻口近」「薄情大王」って誰だか分かる?/坂下ブーランの「地獄耳」芸能
思い起こせば、滝沢カレンが付けた芸能人のあだ名は秀逸だった。先駆者である有吉弘行は、黒柳徹子のことを「クソババァ」としたが、滝沢は「早口国宝」と慮った。一方で配慮を見せず振り切ることも多く、高畑充希を...
-
ナイナイが明かす 『いいとも!』でお馴染みの「チャッ、チャッチャッチャッ!」の『生みの親』
9月22日(木)深夜に放送されたお笑いコンビ・ナインティナインの岡村隆史と矢部浩之がパーソナリティを務めるラジオ番組『ナインティナインのオールナイトニッポン』(ニッポン放送・毎週木曜25時~)にて、2...
-
フジテレビ新“お昼の顔”はハライチ&神田愛花 『ポップUP!』後番組『ぽかぽか』、2023年1月スタート
フジテレビは、2023年1月より平日昼に、ハライチと神田愛花を通しMCに据えた新番組『ぽかぽか』(毎週月曜~金曜)を放送することを発表した。現在放送中の『ポップUP!』は2022年年内で終了となる。新...
-
ハライチと神田愛花で、フジ平日昼の新バラエティ「ぽかぽか」 「いいとも」制作陣が総力結集、来年スタート
お笑いコンビのハライチと、フリーアナウンサーの神田愛花さんがMCを務める、平日昼の生バラエティー番組「ぽかぽか」(フジテレビ系)が、2023年1月にスタートする。2022年9月28日、同局が発表した。...
-
ロッテVS阪神戦、ゲストのトミーズ雅「点取らんでええのに」発言でファン激怒 「マジで黙れ」の声も
日本生命セ・パ交流戦2022『ロッテVS阪神』が28日、ZOZOマリンスタジアムで開催。この試合の中継が関西のテレビ局・MBSで放送され、解説に阪神のOBである鳥谷敬氏、狩野恵輔氏、さらに関西で活躍し...
-
勝地涼、山田裕貴が俳優を志した理由に「ちゃんと悩みながら選んでいる。思いが一本ある」
6月13日(月)深夜に放送された、俳優の山田裕貴がパーソナリティを務めるラジオ番組「山田裕貴のオールナイトニッポンX(クロス)」(ニッポン放送・毎週月曜24時~24時58分)に、俳優の勝地涼がゲストと...
-
『ポップUP』スタートからまもなく1クール、大苦戦も…見えてきた“本当の狙い”
今春に終了した『バイキングMORE』の後番組として始まった、フジテレビ系の昼の帯番組『ポップUP』が苦戦続きだ。坂上忍が名物司会を務めた前番組『バイキング』から一転、『ポップUP』は曜日ごとにパーソナ...
-
バイデン反ワク派に痛烈ジョークも…大統領が晩餐会でコメディアンにいじられる米国
4月30日、毎年恒例のホワイトハウス記者団主催の夕食会がワシントンDCで開かれ、バイデン大統領が出席した。毎年4月の最終土曜日に行われてきたこの晩餐会、始まりは1921年にまで遡り、1924年に当時の...
-
温厚な関根勤が「すぐ消えたよ!あんな態度悪い奴」と切り捨てたエピソードとは
お笑いタレントの関根勤が11月24日放送の「あちこちオードリー」(テレビ東京)にゲスト出演し、芸能界から「すぐ消えた」という態度の悪い女性タレントについて振り返った。この日の放送では、およそ30年近く...
-
『バイキング』来春終了説に歓喜の声も…放言や身内びいき、7年半の“炎上体質”
「申し訳ないんですけれど、僕のほうからお答えすることができないので。ゴメンなさい」 こう話したのは、坂上忍(54)だ。本誌は情報番組『バイキングMORE』(フジテレビ系)が来年3月末で打ち切...
-
ホリ、「架空のセリフを乗せる」モノマネ芸の“奥義”披露に感心の声続々
モノマネ芸人のホリが「八方・陣内・方正の黄金列伝」(読売テレビ)に出演(12月12日放送回)して語った自身のモノマネ芸に対する“こだわり”が、興味深い。ホリは大学卒業後、10カ月ほどのサラリーマン生活...
-
志村けんさん、『いいとも!』への出演を拒否? タモリとの不仲説の真相<共演NG?【犬猿の仲】の有名人>
タレントのタモリが、28日放送の『徹子の部屋』(テレビ朝日系)に出演。タモリは1977年8月、MC・黒柳徹子のリクエストによりまだ無名ながらも同番組に初出演した。そこから2013年まで、1年を締めくく...
-
坂上忍『バイキング』終了後は動物保護活動に注力…脱ワイドショーでイメージ回復なるか
坂上忍(54)が司会を務める情報番組『バイキングMORE』(フジテレビ系)が、いよいよ4月1日に8年間の歴史に幕を閉じる。終了を受けて番組では坂上がお世話になった人たちに挨拶する“お礼参りの旅”も実施...
-
早くも打ち切り説…フジ「ポップUP!」大コケからの脱却を握るカギとは
坂上忍司会の「バイキングMORE」(フジテレビ系)の後継番組「ポップUP!」が4月4日からスタートしたが、数字的には大コケのようだ。「バイキングMORE」が時事ネタを扱い、MC坂上忍の歯に衣着せぬ物言...
-
古川雄輝が3年ぶりの挑戦 舞台『室温~夜の音楽~』上演へ
ケラリーノ・サンドロヴィッチによる傑作ホラー・コメディ舞台『室温~夜の音楽~』が2022年6月25日(土)から世田谷パブリックシアターで上演される。田舎で二人暮らしをしているホラー作家の海老沢十三(堀...
-
林遣都×仲野太賀「初恋の悪魔」日テレGP帯ドラマで最低発進…盛り返しのカギは?
キンプリ永瀬廉(23)主演の「新・信長公記ークラスメイトは戦国武将ー」(読売テレビ・日本テレビ系日曜夜10時30分)が24日から始まり、地上波GP(ゴールデン・プライム)帯の夏ドラマが出揃った。日テ....
-
「あんな詐欺ないよ!」土田晃之がブチまけた「バイキング」出演者「大迷惑」の変遷
お笑いタレントの土田晃之が、5月18日深夜放送の「アインシュタインの愛シタイン」(MBS)にゲスト出演。かつて出演していた「バイキングMORE」(フジテレビ系)についての不満をブチまけた。MCの「アイ...
-
イモト「高橋優さんは私と似てるところがあると思う」
イモトが、文化放送にゲスト出演した時のことを回想。初めての文化放送出演にテンションが上がるイモトは思わずTBSラジオとの環境の違いを比べてしまう。また番組パーソナリティーの高橋優さんにも言及。「徹子の...
-
フジテレビお昼の新番組『ぽかぽか』は『アウト×デラックス』並みの“尖り度”になる!?
フジテレビ系お昼の帯番組『ポップUP!』が、年内で終了することが決定。後番組として、ハライチと神田愛花が生放送MCを務める『ぽかぽか』が来年1月からスタートすると発表された。フジの昼は、報道路線の『バ...
-
何がすごい!? なんかすごい! 「芸能界すら趣味」所ジョージの不思議な魅力
地上波CS併せて現在8本のレギュラー番組を担当している所ジョージ(58)。お笑いビッグ3のビートたけし(66)のレギュラーが9本で、タモリ(67)も同じく9本(『笑っていいとも!』月~金放送含む)、明...
-
【帰ってきたアイドル親衛隊】『笑っていいとも! サックス以外も最高』の出演で週1で会えたBaBe
1980年代はアイドルブームと言われて盛り上がっていたが、80年代も後半になるとトップアイドルとして活躍する人は激減してしまった。この頃に既にブレークしていたアイドルたちも歌手としてヒット曲があまり出...
-
「かわいかったのに…」激変してしまった“元子役”芸能人5選
ベッキーが休養してからもう2か月が経つ。以前は、有吉弘行から“元気の押し売り”というあだ名を授けられたベッキーだが、今はもう売る元気もないようだ。あの頃のベッキーはもういない。誰からも好かれるベッキー...