「菊池桃子」のニュース (262件)
菊池桃子のプロフィールを見る-
広末涼子、瀬戸朝香、菊池桃子…アイドルたちの鮮烈デビューをプレイバック!
4月に入り、各所で初々しい新入社員たちが新風を起こしていることだろう。世間がフレッシュなメンバーを迎え入れるこの季節に、あらためてアイドルたちの「衝撃すぎたデビューの瞬間」を振り返りたい。世間から大き...
-
美女タレント17人「独立ラッシュ」の導火線(2)「コロナパニック」で小泉今日子が窮地に?
小泉もローラと同じく「野望」を抱いていた、と大手広告代理店関係者は証言する。「小泉が独立を果たした背景には、豊原との不貞発覚で確かに事務所にいづらくなったこともあるが、根本に存在するのは、本格的に舞台...
-
石田ゆり子「50歳突入」で「抱きたい五十路美女」緊急調査!驚きの結果は?
「人生100年時代」と言われる長寿時代、芸能界でも50代の美熟女が続々と増えている。本誌では人肌恋しい晩秋に渡りに船の好企画「抱きたい五十路美女」1000人アンケートを実施。今こそ抱きたい美女トップ2...
-
菊池桃子が歩む“官僚妻”の後半生 次期参院選3度目擁立話の有無
女優・菊池桃子(51)が9歳年上の経産省スーパーエリート官僚と再婚したニュースは世間を驚かせた。菊池といえば選挙の目玉候補として、自民党が熱い視線を注いでいたが、このサプライズ婚で完全消滅するのか?再...
-
「もしかして、みつえちゃん?」夏井先生が朝ドラ女優発見で大興奮
5月6日放送の「プレバト!!」俳句査定は、朝ドラ「おちょやん」でヒロインの親友・みつえ役を演じて話題の女優・東野絢香が初参戦。「台本と居眠り」句を披露するも、“才能ナシ最下位”に撃沈した。実は大の朝ド...
-
芸能界結婚ラッシュは来年も?令和婚続き五輪婚バブル到来か
「長く交際しているカップルは、何かきっかけがないとなかなか結婚に踏み切れないもの。特に女性は姓名の変更など、男性よりも結婚に対する覚悟が必要です。そうした人たちにとって、『令和元年』という大きな節目が...
-
山崎育三郎、「あなそれ」劇中のカラオケが「さすがミュージカル俳優」と絶賛!
6月6日放送の「あなたのことはそれほど」(TBS系)第8話で、原作には登場しない小田原真吾を演じる山崎育三郎が注目を集めた。東出昌大演じる不貞に走るヒロインの夫・涼太はすでに“平成の冬彦さん”などと話...
-
今もお小遣い制!「恐妻家」遠藤憲一が覗かせた「愛妻家」な顔
東日本大震災から10年目の“3.11”を控える3月7日、遠藤憲一主演のスペシャルドラマ「星影のワルツ」(NHK)が放送された。この作品は、震災による津波に流され、耐え難い寒さと渇きの中、43時間も自宅...
-
菊池桃子も感謝!若者の危機意識を高めたHIKAKINの“政治家より響く”動画
タレントの菊池桃子が3月28日放送の「池上彰のニュースそうだったのか!!」(テレビ朝日系)に出演し、ユーチューバー・HIKAKINによる若者への影響力について言及した。新型コロナウイルスの感染拡大が続...
-
「めちゃめちゃ嫌なやつじゃねえか」『花晴れ』飯豊まりえに嫌味を言う杉咲花へ批判続出
6月26日夜10時から第11話・最終回が放送される、杉咲花主演の『花のち晴れ~花男NextSeason~』(TBS系)。視聴率は初回7.4%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)、第2話7.9%、第3話9....
-
天才テリー伊藤対談「イジリー岡田」(3)高速ベロは伝統芸と励まされて…
テリーそんな状況が変わったのは、何かきっかけがあったの?岡田昔から知っている日本テレビのスタッフの方が、最悪のイメージだった僕を、日曜の昼にKinKiKidsの堂本光一君がやっていた「ピカイチ」という...
-
天才テリー伊藤対談「イジリー岡田」(1)実はテリーさんと高校の時に‥‥!?
●ゲスト:イジリー岡田(いじりー・おかだ)1964年、埼玉県生まれ。素人時代に出場した「発表!日本ものまね大賞」(フジテレビ系)で敢闘賞を獲得し、その後ホリプロに所属。87年、高校時代の友人とお笑いコ...
-
菊池桃子「所属事務所からの独立」で囁かれる“黒歴史”の再来!
女優の菊池桃子が所属事務所から独立し、6月22日に自身のインスタグラムで「この度、菊池桃子のオフィシャルサイトを開設いたしました」と報告した。このサイトにて「本日より芸能活動等を自らが持つ会社で行って...
-
菊池桃子が出馬を否定する理由 仕事の幅と義父母の介護問題
《皆様、一部の出馬報道に関しましては、これまでも繰り返し否定して参りましたが、100%ございません。この憶測が関係各位に御迷惑をお掛けしている状況です。ご承知おきくださいませ》...
-
『エール』主人公、病気の父の願いをスルーし物議 「また音楽要素無視?」の声も
NHK連続テレビ小説『エール』の第54話が11日に放送された。第54話は、家族の前では元気に振る舞う三郎(唐沢寿明)だったが、往診に来た医師がまさ(菊池桃子)や裕一(窪田正孝)に伝える三郎の病状は深刻...
-
東日本大震災後の津波で流され、沖合漂流43時間の後に助かった農業の大谷孝志(60歳)の実話を基にした驚愕ドラマ <NHKスペシャル ドラマ 星影のワルツ>(NHK総合)
2011年3月13日、福島沖15キロの海上で、たった1人、43時間も自宅の屋根の瓦礫に乗って漂流していた、農業の大谷孝志(遠藤憲一)がイージス艦に救助された。これは実話をもとに制作されたドラマである。...
-
『エール』唐沢寿明が語る 窪田正孝は「才能ある俳優」
NHK連続テレビ小説『エール』(NHK総合/毎週月曜~土曜8時ほか)で窪田正孝演じる主人公・裕一の父・古山三郎を演じる唐沢寿明。商売人であるものの才覚はないが、常に優しく柔らかく息子を見守る父親を演じ...
-
“改変で炎上”が功を奏した『花のち晴れ』、杉咲花&キンプリ・平野紫耀の「鈍感力」が視聴者を惹き付ける!?
King&Prince・平野紫耀くん演じる晴が、飯豊まりえちゃん演じる人気モデル・メグリンと急接近し、視聴者たちをヤキモキさせている火曜ドラマ『花のち晴れ~花男NextSeason~』(TBS系)。小...
-
【帰ってきたアイドル親衛隊】突然渡米・結婚し引退…しかし離婚してヌードで復帰した渡辺桂子ほど消化不良の気持ちになったことはない
小泉今日子や中森明菜などの1982年デビュー組が、アイドル全盛期の勢いを付けて、この年はアイドル豊作なんて言われた。翌年83年は厳しい現状になってしまったが、84年には、82年組を脅かす存在が続々とデ...
-
1億総活躍会議に入った菊池桃子が真っ当すぎる! 1億総活躍は意味不明、安倍政権の弱者排除にきっぱりダメ出し
鳴り物入りではじまった第3次安倍内閣による「1億総活躍社会」。非正規雇用が4割の大台に乗り、社会保障費を削減して軍事費につぎ込むこの政権が何を言っても何の期待感ももてそうにないが、そんななかで思わぬ"...
-
テレビ朝日の偉い人、加地倫三登場!気になる「加地のナイツ評」は?
テレビ朝日の偉い人、加地倫三登場!気になる「加地のナイツ評」は?。TBSラジオ「土曜ワイドラジオTOKYOナイツのちゃきちゃき大放送」毎週土曜あさ9時から放送中!7月10日(土)もちゃきちゃき大放送をお聞きいただいて、ありがとうございます!今週のオープニング漫才は「...
-
かとうれいこ 菊池桃子のストーカー被害に触れ「昔は家に押しかけてきたファンが…」
タレント・かとうれいこ(49)が8日、都内で行われた「第23回高輪交通安全フェア・品川クラシックカーレビューIN港南」に、高輪警察署の一日署長として登場した。一日署長を務めるのは20代のころを含めて今...
-
菊池桃子の“求婚ストーカー男”がモロにホラーで恐すぎ!「仕事を辞めてストーカー行為に専念」
「菊池桃子ストーカー逮捕」。ある大手メディアの見出しに驚いた人も多かっただろう。実はこれ、菊池桃子がストーカー容疑で逮捕されたわけではなく、その逆で、昨秋から約半年間、男に執拗につきまとい行為をされて...
-
『ストロベリーナイト・サーガ』、葉山奨之&菊池桃子ら追加キャスト発表
女優の二階堂ふみとKAT‐TUNの亀梨和也がダブル主演を務める4月スタートのドラマ『ストロベリーナイト・サーガ』(フジテレビ系/毎週木曜22時)に、俳優の葉山奨之、菊池桃子、今野浩喜、伊武雅刀、山口馬...
-
『ストロベリーナイト・サーガ』寺脇康文、堀井新太が第2・3話にゲスト出演!日下役には神保悟志
木曜劇場『ストロベリーナイト・サーガ』(フジテレビ系)の第2、3話(4月18、25日放送)に寺脇康文、堀井新太が出演することが決定。また原作でも人気のメーンキャラクターの一人・日下守役に神保悟志が決定...
-
一度狙われたら回避は困難か?芸能人ストーカー被害の危険が増大する理由
4月初めに元タクシー運転手からのストーカー被害が公となり、お茶の間を驚かせた菊池桃子。客として乗車した際の菊池の住所を記憶するという手口は、タクシーを常用する他の女性タレントにとっては決して他人事では...
-
菊地亜美、結婚記念日に夫への愛が爆発 「一番のレストランにご招待」
画像は菊地亜美Instagramのスクリーンショット)1日、タレントの菊地亜美さんが、2回目の結婚記念日を迎え、今の心境について綴りました。■3年目に突入菊地さんは「今日のインスタは長くなってしまう&...
-
西川貴教、未成年と間違われ強めに注意される 「今年50です…」
画像は西川貴教Twitterのスクリーンショット)ミュージシャンの西川貴教さんが、未成年に間違われたエピソードを明かしました。■筋肉隆々の童顔フェイス体を鍛え上げ、脱いだ姿や甲冑などを身にまとった姿を...
-
【帰ってきたアイドル親衛隊】約20年ぶりに会った長山洋子は演歌歌手になっていて
1984年にアイドル歌手としてデビューをした長山洋子。この年にデビューしたのは、岡田有希子、荻野目洋子、菊池桃子、倉沢淳美、少女隊などがいる。4月『春はSA-RASA-RA』でデビューを果たすのだが、...
-
次期朝ドラ主演の窪田正孝、唐沢寿明からエール「もっともっと主役を」
俳優の窪田正孝が18日、都内で行われた2020年度前期のNHK連続テレビ小説『エール』のスタジオ取材会に出席。共演者の唐沢寿明らと和気あいあいとトークを展開し、キャスト陣や現場の雰囲気の良さ、ヒロイン...