「長塚圭史」のニュース (152件)
長塚圭史のプロフィールを見る-
「子どもたちに、演劇に触れて一生の思い出となるようなモノに出会ってもらいたい!」ネルケプランニング演劇ワークショップ「WELCOME KIDS PROJECT 冬休み!オン・ワークショップ2025」開催
舞台制作を行っているネルケプランニングが「多くの子どもたちに、演劇に触れて一生の思い出となるようなモノに出会ってもらいたい!」という想いのもとに「WELCOMEKIDSPROJECT」を発足。2025...
-
長塚圭史、愛川町郷土資料館を訪問し地域の歴史に触れる
劇作家・演出家の長塚圭史が2日、自身のインスタグラムで神奈川県愛川町の郷土資料館を訪問した様子を報告した。長塚は劇団の稽古開始と執筆活動に忙しい日々を送る中、先月神奈川県内各所を訪れたという。その中で...
-
下北沢が再び熱狂に包まれる。阿佐ヶ谷スパイダース2年ぶりの新作『さらば黄昏』
阿佐ヶ谷スパイダースが11月8日(土)~30日(日)、東京・下北沢の小劇場楽園にて本公演『さらば黄昏』を上演する。2017年、福田転球、大堀こういち、山内圭哉と結成した「新ロイヤル大衆舎」として同劇場...
-
KAAT神奈川芸術劇場 メインシーズン「虹~RAINBOW~」開幕 芸術監督・長塚圭史がPR
KAAT神奈川芸術劇場の芸術監督を務める長塚圭史が9月14日、同劇場のKAAT2025年度メインシーズン「虹~RAINBOW~」の開幕を発表した。オープニングを飾るのは、ケラリーノ・サンドロヴィッチに...
-
KAATカナガワ・ツアー・プロジェクト 第3弾『冒険者たち ~JOURNEY TO THE WEST~』『帰ってきた冒険者たち ~闇に落ちたカナガワを救え!~』詳細発表
2026年2月11日(水・祝)より神奈川・KAAT神奈川芸術劇場中スタジオにて上演される、KAATカナガワ・ツアー・プロジェクト『冒険者たち~JOURNEYTOTHEWEST~』『帰ってきた冒険者たち...
-
舞台『チ。ー地球の運動についてー』開幕! 窪田正孝「全員の身体表現で極限までダイレクトに伝えたい」
舞台『チ。ー地球の運動についてー』が、2025年10月8日に東京・新国立劇場中劇場で開幕。このたび、舞台写真とキャストによるコメントが到着した。地球の真理を知ることに魅せられ、命を懸ける人間たちを描い...
-
KAAT×城山羊の会『勝手に唾が出てくる甘さ』追加公演決定
2025年11月14日(金)より神奈川・KAAT神奈川芸術劇場中スタジオにて上演される、KAAT×城山羊の会『勝手に唾が出てくる甘さ』の追加公演とアフタートーク登壇者が発表された。KAAT神奈川芸術劇...
-
池田エライザ、第38回東京国際映画祭エシカル・フィルム賞審査委員長に就任「全身で作品と向き合いたい」
女優の池田エライザが10月2日、自身のインスタグラムを更新し、第38回東京国際映画祭においてエシカル・フィルム賞の審査委員長を務めることを発表した。池田は投稿で、映画制作における創作者の想いについて言...
-
釈由美子、雨の富士スピードウェイで新型GRヤリスの走行性能を体感
女優の釈由美子が9月14日、自身のインスタグラムを更新し、富士スピードウェイで開催されたトヨタモビリティ神奈川主催の「ドライビングフェスタ2025」に参加したことを報告した。同イベントは、テクニカルな...
-
上白石萌音、韓国グルメ旅行を報告 メンズノンノ連載終了に「豊かな時間でした」
女優の上白石萌音が9月14日、自身のインスタグラムを更新し、メンズノンノでの連載が最終回を迎えたことを報告した。連載終了に伴い、卒業旅行として韓国を訪れた様子を公開している。上白石は投稿で「卒業旅行と...
-
舞台『チ。ー地球の運動についてー』出演俳優×原作漫画×PK shampoo「星」がコラボしたPV公開
2025年10月から上演される舞台『チ。ー地球の運動についてー』を記念して、出演する窪田正孝、三浦透子、大貫勇輔、吉柳咲良、吹越満、成河、森山未來と、原作漫画『チ。ー地球の運動についてー』、そしてPK...
-
舞台『チ。ー地球の運動についてー』キービジュアル&全身ソロビジュアル公開 PK shampoo「星」がオフィシャルプロモーションソングに決定
舞台『チ。ー地球の運動についてー』のメインキャスト7名が集合したキービジュアルと全身ソロビジュアルが公開された。原作は、2020年にビッグコミックスピリッツで連載が始まるとすぐに全国的な人気となり、「...
-
8人のダンサーが宮沢賢治の世界へと誘う KAAT×TJP『ダンスマラソンエクスプレス(横浜⇔花巻)』伊藤郁女のコメント&舞台写真が到着
KAAT×TJP(ストラスブール・グランテスト国立演劇センター)『ダンスマラソンエクスプレス(横浜⇔花巻)』の本公演が、2025年7月11日に神奈川・KAAT神奈川芸術劇場<大スタジオ>で開幕。このた...
-
ダンスで繋ぐ、J-POPと賢治の幻想世界。伊藤郁女が語る新作『ダンスマラソンエクスプレス(横浜⇔花巻)』
2025年7月10日(木)、KAAT神奈川芸術劇場にて伊藤郁女の振付・演出によるダンス公演、『ダンスマラソンエクスプレス(横浜⇔花巻)』が開幕する。振付家、ダンサーで2023年よりフランスのストラスブ...
-
舞台『チ。ー地球の運動についてー』メイン配役&ソロビジュアル公開
2025年10月に東京・新国立劇場中劇場にて上演される舞台『チ。ー地球の運動についてー』のメイン配役とソロビジュアルが公開された。『チ。ー地球の運動についてー』は、ビッグコミックスピリッツにて2020...
-
長塚圭史、静岡・iZoo訪問で爬虫類とのふれあいを満喫「イリエワニ最高でした」
劇作家・演出家・俳優の長塚圭史が、静岡県河津にあるiZooを訪れた感想をインスタグラムでシェアした。「イリエワニ最高でした。日本では最大の個体。とにかくデカかった怖かった」と、その迫力に圧倒された様子...
-
舞台『チ。ー地球の運動についてー』吉柳咲良の出演が決定 コンテンポラリーダンサー&ミュージシャンも発表
舞台『チ。ー地球の運動についてー』に、追加キャストとして吉柳咲良の出演が決定。また、本作に出演するコンテンポラリーダンサーとミュージシャンが発表された。原作は、地球の真理を知ることに魅せられ、命を懸け...
-
KAAT<アトリウム>に舞台美術が出現 Aokid×リンノスケ、浅川奏瑛、岡本優、目黒陽介、山田暁のパフォーマンスも
長塚圭史が芸術監督に就任した2021年より、4月から8月をプレシーズン、9月から翌年3月をメインシーズンとするシーズン制を導入し、年間を通してさまざまなプログラムを届けている神奈川・KAAT神奈川芸術...
-
時代のポップシーンにのせて、9人のダンサーが踊りながら遡り誘う宮沢賢治の世界 伊藤郁女振付・演出『ダンスマラソンエクスプレス(横浜⇔花巻)』
2025年7月、神奈川・KAAT神奈川芸術劇場が、フランスのTJP(ストラスブール・グランテスト国立演劇センター)との国際共同制作によるダンス作品『ダンスマラソンエクスプレス(横浜⇔花巻)』を上演する...
-
長塚圭史、約10年放送のラジオ番組が500回で最終回「生活の一部となり過ぎていますが、終わります!」
劇作家・演出家・俳優として活動する長塚圭史が29日、自身のインスタグラムを更新。TOKYOFM系で約10年間続いたラジオ番組『yes〜明日への便り〜』が、本日18時の放送をもって最終回を迎えることを伝...
-
窪田正孝、三浦透子、森山未來ら出演! 『チ。-地球の運動について-』が長塚圭史脚本で舞台化
魚豊の人気漫画『チ。-地球の運動について-』が、10月に舞台化されることが決定。脚本を長塚圭史、演出をアブシャロム・ポラックが務め、窪田正孝、三浦透子、大貫勇輔、吹越満、成河、森山未來らが出演する。原...
-
KAAT神奈川芸術劇場の2025年度メインシーズン「虹〜RAINBOW〜」全6作品を鑑賞できるパスポートを販売
神奈川・KAAT神奈川芸術劇場の2025年度メインシーズン「虹〜RAINBOW〜」で上演される6作品すべてを鑑賞できる「KAATメインシーズンパスポート」が、2025年5月15日(木)から6月5日(木...
-
KAATラインアップ発表 デヴィッド・ボウイ遺作ミュージカルにKERA、岡田利規新作も
KAAT神奈川芸術劇場の2025年度ラインアップ発表会が3月18日に開催され、芸術監督を務める長塚圭史らが出席。デヴィッド・ボウイがプロデュースを務め、遺作となったミュージカル『LAZARUS』やケラ...
-
石丸幹二、延江浩さんの訃報に「呆然としております」 67歳の早すぎる別れを悼む
俳優の石丸幹二が自身のインスタグラムを更新。ラジオプロデューサーで放送作家としても知られた延江浩さんが6日に亡くなっていたことを知り、その思いを投稿した。「#延江浩さん6日に息を引き取られたと昨日知り...
-
『チ。-地球の運動について-』舞台化決定! 窪田正孝、三浦透子、大貫勇輔、吹越満、成河、森山未來らが出演
魚豊による漫画『チ。-地球の運動について-』の舞台化が決定。2025年10月に東京・新国立劇場中劇場で上演後、11月にツアー公演が開催される。『チ。-地球の運動について-』は、ビッグコミックスピリッツ...
-
長塚圭史演出の舞台『花と龍』開幕「荒々しくも清らかな奮闘を劇場でご覧いただけたら」
KAAT×新ロイヤル大衆舎vol.2『花と龍』が、2025年2月8日に神奈川・KAAT神奈川芸術劇場<ホール>で初日を迎えた。北九州・若松港を舞台に、ゴンゾと呼ばれる荷役労働者たちが独特の気風を誇りに...
-
KAAT×新ロイヤル大衆舎『花と龍』 福田転球、山内圭哉、長塚圭史、大堀こういちが語る演劇の醍醐味
福田転球、山内圭哉、長塚圭史、大堀こういちの4人が、2017年に結成した演劇ユニット・新ロイヤル大衆舎。2021年の『王将』─三部作─に続いて、KAAT神奈川芸術劇場との共同公演『花と龍』を立ち上げる...
-
柿澤勇人×矢崎広 同い年で芝居好き。刺激しあうふたりがつくるクライドに期待! ミュージカル『ボニー&クライド』上演に向けて
1930年代、世界恐慌下のアメリカで銀行強盗や殺人を繰り返したクライド・バロウとボニー・パーカー。映画『俺たちに明日はない』でも描かれたこのギャングカップルは、社会からはみ出ざるを得なかった若者の象徴...
-
「“本物”か確かめるために髪を引っぱったら激怒されて…」篠山紀信さん「偲ぶ会」で著名人が語った生前の思い出
12月3日、「オークラ東京オークラプレステージタワー」(東京都)にて「篠山紀信先生を偲ぶ会」が開催された。時代を変えた偉大な写真家を慕う多くの人が訪れ、その功績を振り返ったセレモニーをリポートする。3...
-
KAAT神奈川芸術劇場「カイハツ」2025年度「企画・人材カイハツ」参加アーティスト募集
KAAT神奈川芸術劇場が、2025年度「カイハツ−企画・人材カイハツ−」の参加アーティストを募集する。「カイハツ」は、KAATが2021年より取り組んでいるプロジェクトで、「企画・人材カイハツ」「戯曲...