「阿部サダヲ 映画」のニュース (326件)
阿部サダヲのプロフィールを見る-
【ブルーリボン】助演女優賞・松岡茉優の巧みな話術に阿部サダヲもタジタジ
東京スポーツなど在京スポーツ7紙の映画担当記者が選ぶ「第61回ブルーリボン賞」(東京映画記者会主催)が6日、東京・千代田区のイイノホールで行われ、助演女優賞は「万引き家族」「ちはやふる―結び―」の松岡...
-
【ブルーリボン】司会の新垣結衣 シースルーワンピで「ヘラヘラやっていく」
東京スポーツなど在京スポーツ7紙の映画担当記者が選ぶ「第61回ブルーリボン賞」(東京映画記者会主催)が6日、東京・千代田区のイイノホールで行われ、前年度に白石和彌監督の「彼女がその名を知らない鳥たち」...
-
再現VTRのステータスを上げた!? “スカッとジャパン”の個性派キャラ
『下町ロケット』などのドラマや多数の映画に出演、嫌味なキャラクターをやらせれば右に出る者はいないと言われてきた俳優・木下ほうかさん(52)が、そのキャラクターを徹底的に極めた“イヤミ課長”役で人気者に...
-
吉岡里帆の生歌「意外とうまい」と好評! 最近“歌声”が話題となった若手女優たち
最近、歌手顔負けの歌唱力を持つ女優たちの活躍を目にする機会が多い。12月5日に放送された『2018FNS歌謡祭第1夜』(フジテレビ系)では、吉岡里帆が阿部サダヲと共に映画『音量を上げろタコ!なに歌って...
-
吉岡里帆、大胆な「背中全見せ」に男性ファン歓喜! 女性誌でのセクシー露出に期待
女優の吉岡里帆(24)が、自身のInstagramで美背中をあらわにしたセクシーショットを公開。いまや貴重となった肌の露出にファンが歓喜し、その美しさに絶賛の声が集まっている。吉岡は6日付のInsta...
-
「フィギュア・羽生結弦」「バレエ・首藤康之」各界スターが役者になる理由
5月14日公開の映画「殿、利息でござる」にフィギュアスケートの羽生結弦が殿様役で出演することが話題になっている。この映画は江戸時代、重い年貢にあえぐ東北の宿場町で、知恵者が千両を集め、それを藩に貸し出...
-
星野源が「1番カッコいい」と絶賛する俳優とは?「芝居でみんなついて行く」
8月27日放送のフジテレビ系『めざましテレビ』に星野源が出演した。番組では、映画『引っ越し大名!』で主演を務める星野に、軽部真一アナウンサーがインタビューを行う様子が放送された。この中で、軽部アナから...
-
『いだてん』新キャスト、安藤サクラが“東洋の魔女”主将に 浅野忠信&徳井義実も参戦
大河ドラマ『いだてん~東京オリムピック噺~』(NHK総合/毎週日曜20時ほか)より、10月から始まる1964年東京オリンピック篇に、俳優の浅野忠信、お笑いコンビ・チュートリアルの徳井義実、女優の安藤サ...
-
コラム【ドラマの見どころ!】阿部サダヲ、芦田愛菜、そして “しゃべる犬”の最強トリオ。 『マルモのおきて』
今日の【ドラマの見どころ!】は、阿部サダヲ主演『マルモのおきて』(フジテレビ系)。TBSの大ヒットドラマ「JIN」の裏で、24日からひっそり始まったフジのドラマチック・サンデー第3弾。なぜか小中学生に...
-
「なつぞら」「いだてん」リリー・フランキー“かけもち出演”の心配点!
連続テレビ小説「なつぞら」(NHK)で大型書店「角筈屋」社長の茂木一貞を演じているリリー・フランキー。さらに6月30日から第2部がスタートした大河ドラマ「いだてん」(NHK)にも、阿部サダヲ演じる田畑...
-
吉岡里帆の歌声が話題「CD出して」「歌手デビュー見たい」
7月22日、資生堂エリクシールルフレの新CM動画が公開された。「つや玉とKEANA」というタイトルで、吉岡里帆(26)がシンガーソングライターの前野健太(40)と昭和歌謡曲風のデュエットを披露。同日に...
-
伊藤健太郎撮り直しで赤字に…『教場II』高視聴率もフジの嘆き
「3日に放送された『教場II』の前編は13.5%で同時間横並びトップの高視聴率をマークしています」(スポーツ紙記者) 1月3日、4日二夜連続放送のフジテレビ系の新春スペシャルドラマ『教場II...
-
麻生久美子 地元夏祭りで見せた『いだてん』女優のママ素顔
「麦わら帽子を被っていましたが、大河ドラマの時と同じ丸メガネをかけていたのですぐに麻生さんとわかりました。芸能人がよく訪れることで有名なお祭りですが、麻生さんもご自宅が近いようでこれまでにも何回か見か...
-
森山未來「いだてん」で視聴者を虜にした“志ん生熱演”までの役作り
視聴率の苦戦が伝えられるNHK大河ドラマ「いだてん~東京オリムピック噺~」。3月31日に第13話が放送されたが、その中で、若かりし頃の落語家・古今亭志ん生こと美濃部孝蔵が酔っ払って初舞台に上がる場面が...
-
新垣結衣“恋ダンス”に日本中が躍った!社会現象となった「平成」名作ドラマ(2)
前回は“視聴率”によるドラマ査定を行ったが、それは唯一の要素ではない…という新たな時代の潮流も存在する。近年ではお気に入りドラマをリアルタイムの放送時ではなく、レコーダーで録画後にじっくりと鑑賞すると...
-
実は保守的なフジテレビ…次々辞めていく優秀なプロデューサーと“月9ブランド”の崩壊
実は保守的なフジテレビ…次々辞めていく優秀なプロデューサーと“月9ブランド”の崩壊。5月1日、いよいよ新元号「令和」が施行され、「平成」時代が幕を閉じた。平成元年時の“月9”枠は『君の瞳に恋してる!』(主演・中山美穂)、NHK大河ドラマは『春日局』(主演・大原麗子)、NHK朝の連ドラ...
-
乱れ咲く"悪の華"ゼブラクイーン! 仲里依紗が過激変身『ゼブラーマン2』
ズンドコズンドコ、顔を黒塗りした仲里依紗が腰を振り振り、踊り狂う。『ゼブラーマンゼブラシティの逆襲』のいちばんの見どころは、何といっても仲里依紗扮するゼブラクイーンが歌い踊る「ゼブラクイーンのテーマ」...
-
キスが視聴率を左右!?秋ドラが“本番1回”でも続々挑戦の訳
「今クールは恋愛ドラマが豊富です。当初は新型コロナウィルスの影響で“キスシーンが無くなる”と懸念されていましたが、蓋を開けてみると挑戦している作品が多いんです。演出上大きなインパクトとなっているようで...
-
朝ドラヒロイン女優は少人数オーディション制…高畑充希や有村架純など脇役から主演起用も
朝ドラヒロイン女優は少人数オーディション制…高畑充希や有村架純など脇役から主演起用も。5月1日、いよいよ新元号「令和」が施行され、「平成」時代が幕を閉じる。平成元年時の“月9”枠は『君の瞳に恋してる!』(主演・中山美穂)、NHK大河ドラマは『春日局』(主演・大原麗子)、NHK朝の連ドラ...
-
石原さとみ 愛され女優の魅力に迫る映画4選
石原さとみ 愛され女優の魅力に迫る映画4選。【TokyocinemacloudXby八雲ふみね第923回】シネマアナリストの八雲ふみねが、いま、観るべき映画を発信する「TokyocinemacloudX(トーキョーシネマクラウドエックス)」。可...
-
ライバルは某アニメ映画? 岡村隆史と堤真一が「決算!忠臣蔵」公開直前イベントに出演
映画「決算!忠臣蔵」(11月22日公開)の公開直前イベントが、11月11日に泉岳寺で開催。今作でW主演した堤真一さんと岡村隆史さんが登場し、大ヒット祈願を行いました。映画「決算!忠臣蔵」は、東大教...
-
阿部サダヲ 撮影時は竹内結子のスケジュール確認しニヤニヤ
俳優・阿部サダヲ(46)と女優・竹内結子(36)が25日、東京・新宿区の新宿ピカデリーで映画「殿、利息でござる!」の大ヒット御礼舞台あいさつを行った。江戸時代、重税に苦しむ仙台藩吉岡宿の百姓と商人が1...
-
吉川愛、素顔は「人見知り」 目力の強さに秘めた思い
今年、確かな演技力で目を引いた若手女優のひとりが、20歳の吉川愛だ。ドラマ『初めて恋をした日に読む話』や映画『十二人の死にたい子どもたち』など話題作に次々と出演し、ドラマ『緊急取調室』(テレビ朝日系)...
-
「神々しい…」羽生結弦を実際に見た業界人の評価が高すぎる!
日本のフィギュアスケート界を代表する男子選手といえば、真っ先に思い浮かぶのが、羽生結弦だろう。最近では宇野昌磨など期待の新星も話題だが、羽生の人気ぶりは衰える気配がない。2014年に発売した『YUZU...
-
『いだてん』“大衆離れ”で低視聴率の理由…偏差値60以上志向に陥るNHKの悪い癖
1月から始まったNHK大河ドラマ『いだてん~東京オリムピック噺(ばなし)~』の平均視聴率が、第6話で9.9%と1桁に転落し、第7話が9.5%、第8話が9.3%と下がり続けている(ビデオリサーチ調べ、関...
-
松尾スズキが放つ“フリムン”たちの新作ミュージカル
松尾スズキがシアターコクーン芸術監督就任後、初の書き下ろし作品となる『フリムンシスターズ』をついに始動させる。そこで松尾に、現段階の構想を聞いた。本作の柱となるのは、長澤まさみ、秋山菜津子、阿部サダヲ...
-
“消えた朝ドラヒロイン”へ一直線!? 『OUR HOUSE』最大の被害者、シャーロットの惨状
芦田愛菜とシャーロット・ケイト・フォックスのW主演で注目を集めたはずの、フジテレビ系連続ドラマ『OURHOUSE』(日曜午後9時~)の最終回(第9話)が、6月12日に放送され、視聴率は自己最低の3.3...
-
広瀬すず『anone』が始末書地獄、ドタバタスケジュールの中でも「クールでドライ」な素顔
皆さん、ごきげんよう。アツこと秘密のアツコちゃんです!先週に引き続き、今回も1月10日から始まる広瀬すずちゃん出演ドラマ『anone』(日本テレビ系)について書いちゃお。このドラマ、坂元裕二オリジナル...
-
広瀬すずは『anone』で開花する──“大先輩”田中裕子の芝居にも呑まれない「影の魅力」
広瀬すずが連続ドラマで初主演を務めたのは、2015年の学園ドラマ『学校のカイダン』(日本テレビ系)だった。あれから3年を経て、女優としてみるみる成長しており、人気・実力ともに10代の若手女優の中ではダ...
-
日本に主役が張れる喜劇役者がいない危機
日本には今、ドラマや映画や舞台で、主役を張れる喜劇役者がいない。笑いをやっている芸能人はそれこそ無数にいるが、喜劇をやれる人はいない。もしかしたら「今の売れている立場を捨てて」主役になれる人はいるかも...